赤坂駅 (山梨県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
赤坂駅(あかさかえき)は、山梨県都留市四日市場87番地2にある富士急行大月線の駅である。
山梨県立桂高等学校の最寄り駅で利用者が多い。
目次 |
[編集] 駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。線路は北東から南西に走っておりホームはその南東に設けられている。ホームに接して駅舎が設けられていて、ホーム側から見ると左側が待合所、右側が事務室になっている。
当駅の利用者の大半は附近の高校の生徒である。このため、無人駅ではあるが土日を除く朝の高校生の通学時間帯には、切符の販売は行わないものの駅員が1名配置され、駅舎の事務所には窓口が設けられている。
特急列車がこの駅を通過する際には、隣の都留市駅から注意を促す放送が入る。
[編集] 駅周辺
- 山梨県立桂高等学校
- 国道139号
- 中央自動車道
- 都留インターチェンジ - 中央自動車道
[編集] 利用状況
列車同士の行き違いのできない小さな駅であるが山梨県立桂高等学校を控えており、富士急行でも指折りの乗降客数を誇っている。昭和57年の年間乗降客数は664,794名であった。これを一日平均にするとおよそ1,820名になる。