Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Web Analytics
Cookie Policy Terms and Conditions 関西学生アメリカンフットボール連盟 - Wikipedia

関西学生アメリカンフットボール連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

関西学生アメリカンフットボール連盟(かんさいがくせいあめりかんふっとぼーるれんめい 英語表記はKansai Collegeate American Football Association)とは、関西地域における大学のアメリカンフットボール部が所属する連盟であり、日本学生アメリカンフットボール協会の傘下団体である。理事長は平井英嗣(前立命館大学総監督)。

目次

[編集] 略史

[編集] 関西鎧球連盟時代

関西におけるアメリカンフットボールの歴史は、1935年に大阪YMCAに勤務していた松葉徳三郎の呼びかけにより関西大学が創部したことに始まる。1938年には、日本にアメリカンフットボールを普及させたポール・ラッシュ等の尽力により日本米式蹴球協会が設立され、東京の5大学(立教大学、明治大学、早稲田大学、慶應義塾大学、法政大学)と関西大学が加盟。同時に同協会関西支部(松葉徳三郎支部長)が設立された。同年、後のライスボウルに繋がる第1回の東西対抗戦が行われている。

暫くは関西には関西大学以外の大学チームが存在しなかった(神戸外国人クラブ、関西フットボールクラブ等の社会人チームは存在した)が、1940年に同志社大学が創部したため、リーグ発足の基礎が出来上がり、翌1941年に、東京学生アメリカンフットボール連盟設立に7年遅れて関西鎧球連盟が設立された。連盟設立後、新たに創部した関西学院大学が加盟することで、秋には第1回のリーグ戦が、関西大学・同志社大学・関西学院大学の3校に関西OBクラブを加えた4チームで開催され、関西大学が優勝した。翌1942年には春季と秋季に関西大学・同志社大学・関西学院大学の3大学リーグ戦を開催し、春季・秋季ともに関西大学が優勝した。しかし、1943年にアメリカンフットボールが敵性スポーツとして禁止され関西鎧球連盟は解散となった。

[編集] 戦後

第二次世界大戦の終結後、1946年2月に関西大学・同志社大学・関西学院大学の3大学で関西米式蹴球連盟が設立される。同年4月・5月に3大学のOBも含めた全関西大学・全同志社大学・全関西学院大学によるリーグ戦が行われ、全関西大学が優勝。同年9月関西アメリカンフットボール連盟に改称。10月のリーグ戦は大学生のみの3大学リーグ戦が行われ、同志社大学が優勝し、1947年春に東西大学王座決定戦である第1回「甲子園バウル(ボウル)」が開催された。以降順調に発展を遂げ1989年に関西アメリカンフットボール連盟が関西アメリカンフットボール協会と関西学生アメリカンフットボール連盟に分離・独立して現在に至る。

[編集] 沿革

  • 1935年 関西大学創部。10月に関西学生最初の試合となる部内戦(青組21-12白組)を行う。
  • 1938年 日本米式蹴球協会設立(浅野良三会長、ポール・ラッシュ理事長)。同関西支部設置(松葉徳三郎支部長)。第1回東西対抗開催。第2回定期戦で関西大学が法政大学を55-7で下して初勝利を挙げる。
  • 1940年 同志社大学創部。5月に慶應義塾大学と初試合を行う。
  • 1941年 関西鎧球連盟設立。関西学院大学が創部し、3月に加盟。11月に第1回リーグ戦開催(優勝は関西大学)。
  • 1942年 春季・秋季リーグ戦を開催。関西大学が春秋連続優勝を達成。
  • 1943年 大学運動部解散命令により、関西鎧球連盟は事実上解散。
  • 1946年 関西米式蹴球連盟設立(池尻浩三会長、松葉徳三郎理事長)。9月に関西アメリカンフットボール連盟と改称。加盟3大学(関大・同志社・関学)で秋季リーグ戦を行い同志社大学が初優勝。翌年第1回甲子園ボウルに出場する。
  • 1947年 京都大学が加盟。加盟4大学(関大・同志社・関学・京大)で秋季リーグ戦が争われる(~1952年)。関西大学が初優勝。
  • 1948年 関西大学が甲子園ボウルで明治大学を下して初優勝。秋季リーグ戦では関西大学と関西学院大学が両校優勝。関西大学がプレーオフに勝利し甲子園ボウル出場。この年、関西学院大学のリーグ連勝記録・連続優勝記録が始まる。
  • 1949年 関西学院大学が初の単独優勝。甲子園ボウルでも慶應義塾大学を下して初優勝。この年から関西学院大学のリーグ連続単独優勝記録が始まる。
  • 1950年 第1回長浜ボウル(現在の長浜ひょうたんボウル)開催。
  • 1952年 第1回神戸ボウル(全星陵高校6-0全兵庫高校)開催。
  • 1953年 立命館大学が加盟。リーグ戦は加盟5大学(関大・同志社・関学・京大・立命)で争われる(~1955年)。
  • 1954年 第1回西宮ボウル(全関西27-6全関東)開催。
  • 1955年 関西学院大学が無失点でリーグ制覇(以降6年間無失点記録が続く)。
  • 1956年 甲南大学が加盟。リーグ戦は加盟6大学(関大・同志社・関学・京大・立命・甲南)で争われる(~1966年)。関西学院大学が甲子園ボウル4連覇達成。甲子園ボウルが初めてテレビ(NHK)で中継される。
  • 1957年 京都大学が部員不足で秋季リーグ戦出場辞退。
  • 1960年 大阪靱公園にある大阪スポーツマンクラブ内に連盟事務局を設置。
  • 1966年 リーグ戦初の有料試合が西宮球技場で開催される(関学×関大)。近畿大学が加盟。1967年からリーグ戦参加。
  • 1968年 追手門学院大学、大阪大学、桃山学院大学、大阪芸術大学、姫路工業大学が加盟。2部制に移行。1部は関大・同志社・関学・京大・立命・甲南・近大の7大学。
  • 1969年 リーグ戦の「有料試合」化開始。大阪産業大学他6大学が加盟。2部をA・Bの2グループ制にする。
  • 1970年 1部8校の現行のリーグ戦スタイルが確立。1部は関大・同志社・関学・京大・立命・甲南・近大・桃山の8大学(1部-2部入替戦も開始)。名古屋学院大学・愛知学院大学がリーグ加盟。2部リーグを近畿学生リーグに改称。
  • 1973年 金沢工業大学・福井大学がリーグ加盟。近畿学生リーグが3ブロック制に。
  • 1975年 関西学生リーグから東海学生リーグが独立。神戸大学が創部。
  • 1976年 京都大学が関西学院大学のリーグ連勝記録を145で止める。関西学院大学と京都大学が両校優勝となり、プレーオフに勝利した関西学院大学が甲子園ボウル出場。関西学院大学のリーグ連続単独優勝記録が27でストップ。
  • 1977年 関西学院大学が京都大学を下して優勝。関西学院大学が史上初の甲子園ボウル5連覇達成(最多タイ)。
  • 1979年 関西学院大学と同志社大学が両校優勝。プレーオフに勝利した関西学院大学が甲子園ボウル出場。北陸学生リーグが独立。 
  • 1980年 関西学院大学と近畿大学が両校優勝。プレーオフに勝利した関西学院大学が甲子園ボウル出場。
  • 1982年 京都大学が初の単独優勝で甲子園ボウル初出場。関西学院大学のリーグ連続優勝記録は34でストップ。
  • 1983年 京都大学がリーグ2連覇達成。甲子園ボウルで日本大学を下して初優勝。翌年のライスボウルも制して初の日本一に。
  • 1984年 関西学院大学と近畿大学が両校優勝。プレーオフに勝利した関西学院大学が甲子園ボウル出場。
  • 1985年 リーグを2部制から3部制(関西学生・近畿学生2部・近畿学生3部)に編成替え。
  • 1987年 京都大学がリーグ連覇。甲子園ボウルも連覇する。
  • 1988年 京都大学がライスボウル2連覇達成。関西電力協賛によるFLASH BOWL SERIES開始。
  • 1989年 関西アメリカンフットボール連盟が関西アメリカンフットボール協会と関西学生アメリカンフットボール連盟に分離・独立する。
  • 1990年 第1回平成ボウル開催(UCバークレー・関西学院大学連合30-26アリゾナ大・立教連合)
  • 1991年 西宮球場阪急西宮スタジアムに名称変更し、西宮球技場とともにリーグ戦主要会場となる。連盟事務局を西宮スタジアム内に設置する。関西学院大学と京都大学が両校優勝。プレーオフの結果関西学院大学が甲子園ボウル出場。
  • 1993年 関西学生リーグ1部をDivision 1に、近畿学生リーグ2部・3部を関西学生リーグDivision 2・Division 3に名称変更(以降Div.で表記)。
  • 1994年 立命館大学が全勝で初優勝。同年の甲子園ボウルで法政大学を破り初の日本一に。関西学院大学・京都大学・立命館大学の「3強」時代が到来。
  • 1996年 京都大学が4度目のライスボウル制覇(史上最多タイ)。京都大学・関西学院大学・立命館大学が6勝1敗で並びリーグ史上初の3校同時優勝。プレーオフの結果、京都大学が甲子園ボウル出場。
  • 2001年 関西学院大学が3年連続単独優勝達成。関西学院大学の27年連続単独優勝(1949-75)以来の快挙。
  • 2002年 関西学院大学がライスボウル制覇。西宮スタジアム・西宮球技場での試合開催が終了。平成ボウルがNEW ERA BOWLとしてリニューアルされる。関西アメリカンフットボールコーチ協会が発足。
  • 2003年 人工芝を導入した王子スタジアムの供用開始。連盟事務局を王子スタジアム内に移設。
  • 2004年 立命館大学がライスボウル2連覇達成。リーグ戦は、立命館大学と関西学院大学が両校優勝。プレーオフで立命館大学が勝利し甲子園ボウル出場。立命館大学は法政を下して甲子園ボウル3連覇達成。関学・日大に続き3校目の快挙。西宮ボウルをリニューアルした第49回えびすボウル開催。
  • 2005年 立命館大学が4年連続優勝達成。関西学院大学の34年連続優勝(1948-81)以来の快挙。
  • 2006年 万博記念公園サイクルランド跡にEXPO FLASH FIELDが完成。西日本アメリカンフットボール協会設立。

[編集] 運営大会

[編集] 春季

春季はリーグとは無関係に各種交流試合が行われる。春季の試合は4月~6月にかけて開催される。試合数は各チームにより様々である。また、部員数が多いDiv.1の上位校では、控え選手や下級生に出場の機会を与えるために、JV戦を行うことがある。7月に入ると試合はほとんどなくなり、秋季リーグ戦に向けて調整が行われる。

[編集] 関西学生アメリカンフットボール連盟主催

連盟が主催するゲームは以下の通りである。関西学生大会と西日本学生大会は、KANDEN FLASH BOWL SERIESとして関西電力の協賛を受けている。

  • 関西学生大会(FLASH BOWL DAYS)…5月中旬に2日間にわたって開催される関西学生Div.1チーム同士が対戦する大会。試合会場は大阪市長居球技場である。慣例として、前年度の1位-3位、2位-4位、5位-7位、6位-8位がそれぞれ対戦する。1988年より西日本学生選手権大会(西日本学生大会)から分離独立する。
  • 西日本学生大会…前身は、1955年より開催されていた学生・社会人参加のトーナメント方式の交流戦である西日本選手権大会である。1986年に西日本学生選手権大会と名称変更し、1987年を最後にDiv.1チームが不参加となる(近畿学生選手権大会と名称変更)。2002年から、トーナメント方式を廃止し、名称を現行の西日本学生大会と変更する。現在はDiv.2とDiv.3のチームの単なる交流戦だが、昔の名残として、Div.2前年度上位4校によるトーナメントも併催されている(Aブロック1位-Bブロック2位、Aブロック2位-Bブロック1位が対戦し、勝者が西日本学生大会決勝、敗者が同3位決定戦を戦う)。なお、このトーナメントの優勝校が所属するブロックの秋季リーグ戦における優勝校は、Div.1-2入替戦出場校決定戦を勝ち抜くと、Div.1-2入替戦において、DIV.1 8位校との対戦となる特典が与えられる。

[編集] その他

  • 長浜ひょうたんボウル…1950年から開催されている日本で三番目に古い歴史を誇るボウルゲーム。主催は滋賀県アメリカンフットボール協会と関西アメリカンフットボール協会。1990年より長浜ボウルから長浜ひょうたんボウルに改称。1992年より滋賀県立長浜ドームで試合が行われている。近年は立命館大学パンサーズと招待チームによる交流試合が4月下旬に行われる(2007年度は5月6日に開催)。
  • 神戸ボウル…1952年から開催されているボウルゲーム。第1回神戸ボウルは全星陵高校と全兵庫高校との対戦(全星陵高6-0全兵庫高)であり、以降社会人王座決定戦、オールスター戦と形式を変えながら50年以上続いている。現在のXリーグ西地区所属チームと関西学生リーグ所属大学の交流戦となったのは、1994年以降であり、例年6月に開催されている。1990年以降、Hall of Fame Gameとして、試合に先立ち関西のアメリカンフットボール界への功労者(個人及び団体)を表彰する。会場は2003年以降王子スタジアム。招待チーム/大学は毎年変わるが、神戸に縁があるチームが招待されることが多い。主催は日本社会人アメリカンフットボール協会と関西学生アメリカンフットボール連盟。

[編集] 秋季

秋季はリーグ戦を戦う。リーグ戦はDivision 1(Div.1)、Division 2(Div.2)、Division 3(Div.3)の3部制となっており、リーグ戦終了後には入替戦が行われ、来季の所属ディビジョンが決定する。Div.1の優勝チーム(複数校の場合はプレーオフ実施)は、甲子園ボウルに出場し、東西大学王座(実質上の大学日本一)に挑戦する。

  • 関西学生リーグ(KANDEN FLASH BOWL SERIES)…現在はDiv.1(8校)、Div.2(6校・2ブロック)、Div.3(5 or 6校・6ブロック)の3部構成になっている。Divisionまたはブロックごとに総当り1回戦(1クォーター12分制)を戦い、勝ち点で順位を決定する。リーグ戦は9月初旬からスタートし、Div.1は11月第4週に第7節(最終節)が行われる。Div.2、Div.3も11月中旬にはリーグ戦が終了し、そのままポストシーズン(入替戦)に突入する。そして12月第3週のDiv.1-2入替戦を最後に全日程が終了する。春季の関西学生大会・西日本学生大会と同様にKANDEN FLASH BOWL SERIESとして関西電力が協賛している。
  • えびすボウル(旧 西宮ボウル)…関西学生オールスターズと関西社会人オールスターズの対戦。1月10日前後に行われる。

[編集] 秋季リーグ戦における順位・順列の決定方法

ここでは、Division 1の順位・順列の決定方法について紹介する。

[編集] 甲子園ボウル出場校の決定

アメリカンフットボールは競技の性質上こなせる試合数には限度があり、同順位で複数校が並んだ場合、当該チーム間の勝敗、得失点等で優劣を決することが多い。しかし、関西学生リーグDiv.1では、順位1位校が複数存在する場合は、無条件で順位1位校全てを優勝校とし、当該校間で甲子園ボウル出場をかけてプレーオフが実施される。

プレーオフは、通常最終節終了(11月下旬)後の翌週末に行われる。プレーオフ出場校が3校以上の場合は総当りではなく、トーナメント方式(対戦・シードは抽選で決定)により行われる。また、プレーオフの試合終了時点で引き分けだった場合、そのままタイブレイクシステムによるオーバータイムにより勝敗を決する。

[編集] 過去のプレーオフ(甲子園ボウル出場決定戦)

  • 1946年 同志社大学 0- 0 関西学院大学・同志社大学 7- 2 関西学院大学(再試合)
  • 1948年 関西大学 25- 6 関西学院大学
  • 1976年 関西学院大学 13- 0 京都大学 
  • 1979年 関西学院大学 35- 0 同志社大学
  • 1980年 関西学院大学 31-27 近畿大学
  • 1984年 関西学院大学 30-28 近畿大学(オーバータイム)※
  • 1991年 関西学院大学 30-23 京都大学
  • 1996年 立命館大学 17- 3 関西学院大学(準決勝)・京都大学 24- 6 立命館大学(決勝)※
  • 2004年 立命館大学 24-21 関西学院大学(オーバータイム)※

※1984年は4クォーター終了時点で14-14の同点であったためオーバータイムに突入。タイブレイクシステムではなく、通常の試合方式で2クォーターのオーバータイムを戦った末に関西学院大学が勝利した。

※1996年は3校によるプレーオフとなり、抽選により立命館大学対関西学院大学で準決勝を戦い、京都大学は準決勝はシードで決勝で準決勝の勝利校(立命館大学)と戦った。

※2004年は4クォーターが終わった時点で14-14の同点であったためオーバータイムに突入。リーグ戦では敗北した立命館大学が、3回にわたるタイブレークを制した。

[編集] 優勝校以外の順位・順列決定方法

優勝校以外で同順位に2校が並んだ場合、当該校間での対戦の勝利校が上の順列となる。3校以上の場合(同順位の2校の対戦が引き分けだった場合も含む)、抽選により順列が決定される。Div.1における順列7位校・8位校は、入替戦出場校決定戦(後述)勝利校とのDiv.1-2入替戦に出場し、順列6位校はウエスタンボウルに出場する。

[編集] Div.1-2入替戦

東海学生リーグおよび北陸学生リーグは、関西学生リーグから分離・独立したという経緯上、東海学生リーグ1部及び北陸学生リーグ1部は、関西学生リーグDiv.2と同格に扱われている。よって、Div.1への昇格は、Div.2優勝校(Aブロック1校・Bブロック1校)、東海学生リーグ1部優勝校、北陸学生リーグ1部優勝校の4校によって争われる。

まず、東海学生1部優勝校対Div.2(Aブロック or Bブロック)優勝校、北陸学生1部優勝校対Div.2(Aブロック or Bブロック)優勝校の対戦が行われる。この対戦を入替戦出場校決定戦といい、勝利校がDiv.1の順列7位校・8位校のいずれかとDiv.1-2入替戦を戦う。そして、入替戦の勝利校が来季のDiv.1に所属し、敗戦校はDiv.2に所属することになる。なお、入替戦出場校決定戦の組み合わせは毎年シーズン前に発表され、入替戦の組み合わせは、春に開催される西日本学生トーナメント(Div.2A・Bブロック各上位2校によるトーナメント)の優勝校の所属するブロックがDiv.1の順列8位校とそれ以外のブロック所属校がDiv.1順列7位校と対戦する。

[編集] 秋季リーグ戦の運営上の特徴

関西学生秋季リーグ戦にはいくつかの運営上の特徴が存在する。

[編集] 試合間隔

Div.1の試合間隔は原則2週間となっている。2週間の間隔で試合が開催されること(試合は週末開催が原則)で試合の準備やスカウト、怪我人の回復等が行われる。また等間隔で試合が開催されることで日程上の不公平度が少ない。リーグ戦第1節では熱中病対策からナイター開催を推進しており、ナイター施設がある競技場が限られることから、かつては開催間隔が不平等になるケースもあった(2004年の第1節では龍谷大学対立命館大学の試合だけ他の3試合と比べて1週間遅れて開催された)。しかし2006年6月にナイター設備完備のEXPO FLASH FIELDが完成したので、日程上の不公平は解消された。

[編集] 対戦順序

関西学生リーグにおける対戦順序は、前年度の上位校対下位校の対戦から始まり、最後に上位校(下位校)同士の対戦が組まれるようになっている。例えば、Div.1の前年度の優勝校(甲子園ボウル出場校)は、前年度8位校の対戦から始まり、7位、6位…3位と対戦し、最終節に2位と対戦する。

  • 第1節 1位-8位 2位-7位 3位-6位 4位-5位
  • 第2節 1位-7位 2位-8位 3位-5位 4位-6位
  • 第3節 1位-6位 2位-5位 3位-8位 4位-7位
  • 第4節 1位-5位 2位-6位 3位-7位 4位-8位
  • 第5節 1位-4位 2位-3位 5位-7位 6位-8位
  • 第6節 1位-3位 2位-4位 5位-8位 6位-7位
  • 第7節 1位-2位 3位-4位 5位-6位 7位-8位

[編集] ホーム&アウェイ開催

2002年に西宮スタジアムでの試合開催が終了し、関西学生リーグは主要会場を失った。そこで、2003年から一つの会場で集中開催するのではなく、各大学の所在府県で試合を分散開催する方式に転換した。Div.1ではある大学の所在府県で試合が開催される場合は、その大学がホームとして、メイン・スタンドとカラーユニフォームを選択し、対戦相手がアウェイとして、バックスタンドとセカンドユニフォームを選択する(翌年の対戦ではホームとアウェイが反対になる)。Jリーグでは定着したホーム&アウェイ開催だが、大学スポーツでは珍しい試みである。

[編集] ライバル校

多くの大学スポーツと同様に関西学生リーグにもライバル校の関係が存在し、リーグ戦を盛り上げる要素の一つとなっている。

[編集] 関京戦

関西学院大学ファイターズと京都大学ギャングスターズの対戦。1970年代中盤まで無敵を誇った関西学院大学の独走を止めたのが京都大学であった。1977年秋季リーグの関京戦はテレビ中継の関係から日生球場が使用された。試合は関西学院大学が京都大学を逆転勝利で下して優勝を決めた。小雨の中の激闘はファンの間では「涙の日生球場」という代名詞で現在でも語られる事が多い。以降、両校は1990年代後半まで常に優勝を争い、数多くの名勝負が生まれた。現在でも観客動員はリーグにおける最大水準となっており、1991年のプレーオフでの対戦では西宮スタジアムに41,000人の観客がつめかけた。近年は京都大学が振るわず、優勝を賭けた関京戦は実現していないが、2004年は立命館大学に勝利して優勝確実と見られた関西学院大学を京都大学が17-13で下すなど、ライバル関係は続いている。

[編集] 関立戦

関西学院大学ファイターズと1990年代に入り台頭した立命館大学パンサーズの対戦。両校の対戦は現在では関京戦に代わり、関西学生リーグでの最多観客動員カードとなっている。特に近年はリーグ優勝をかけた対戦が多く、2005年には史上初の最終節、全勝対決での関立戦が実現し、約22,000人の観客が西京極陸上競技場に集まった。両校とも関立戦のためだけに多くの準備を実施するので、アメリカンフットボール関係者の間では「学生最高峰の試合」と考えられている。

[編集] 京立戦

京都大学ギャングスターズと立命館大学パンサーズの対戦。1994年に立命館大学が初優勝してからは、関西学生リーグは関西学院大学・京都大学・立命館大学の「3強時代」に突入した。その3強時代を象徴する対戦が京立戦である。1995年には最終節に全勝同士の優勝を巡る対戦となった。西宮スタジアムに30,000人を越えるの観客が入場した。試合は立命館大学が試合終了間際京都大学ゴール前2ヤードまで迫ったものの、京都大学守備陣の堅守を打ち破ることが出来ず、7-3で京都大学が勝利した。京都大学はこのシーズン甲子園ボウル・ライスボウルも制覇して日本一に輝いている。この「名勝負」は特に立命館大のファンから「涙の2ヤード」として呼ばれることが多い。

[編集] 関関戦

関西学院大学ファイターズと関西大学カイザースの対戦。関西学生アメリカンフットボール連盟でもっとも古い歴史を持つ関西大学は、戦後長年にわたり関西学院大学の後塵を拝してきた。しかし、関西大学の強化策も確実に進展し、2003年にDiv.1に復帰してからはリーグ上位をうかがう存在になっている。2003年には、関西大学が秋リーグ戦では55年振りに勝利したことで話題になった。毎年春総合関関戦の一環として交流試合を行っている。

[編集] 記録

[編集] Div.1優勝回数

※関西鎧球連盟時代の1941年秋、1942年春・秋及び1946年春のリーグ戦優勝は含まない。

[編集] 甲子園ボウル出場回数/優勝回数

  • 関西学院大学ファイターズ 44回/22回※
  • 京都大学ギャングスターズ 8回/6回
  • 立命館大学パンサーズ 6回/5回
  • 関西大学カイザース  2回/1回
  • 同志社大学ワイルドローバー 1回/0回

※関西学院大学の優勝回数は4引分(両校優勝)を含む。
関西学生代表の甲子園ボウルの通算成績は30勝27敗4分。
各校の年度ごとの成績は甲子園ボウルを参照。

[編集] ライスボウル出場回数※/優勝回数

  • 京都大学ギャングスターズ 6回/4回
  • 立命館大学パンサーズ 5回/2回
  • 関西学院大学ファイターズ 5回/1回

※日本選手権となった1984年以降の出場回数

[編集] Division 1経験校(所属年度)

1970年以降のDiv.1経験校は以下の通りである。1970年代・1980年代は入替が頻繁に起こり、立命館大学、関西大学、同志社大学といった現在の有力校も長期のDiv.1陥落を強いられた。1990年代中盤以降入替は少なくなり、2000年以降入替が実現されたのは4例しかない。

また、東海学生リーグ・北陸学生リーグからDiv.1に在籍したのは1985年の中京大学のみであるが、2004年にDiv.1-2入替戦に進出した金沢大学(北陸学生リーグ)等Div.1昇格を目標としている大学も多い。

[編集] 2007年度Div.1編成

  • 関西学院大学ファイターズ(1970-2007)
  • 立命館大学パンサーズ (1970・1980-1981・1983-2007)
  • 京都大学ギャングスターズ(1970-2007)
  • 関西大学カイザース(1970-1982・1987・1990-1991・1993・1995-1999・2003-2007)
  • 神戸大学レイバンズ(1980-1986・1988-1994・1997-2007)
  • 同志社大学ワイルドローバー(1970-1971・1977-1993・1995-1996・1998・2000-2007)
  • 近畿大学デビルス(1970-1991・1993-2007)
  • 龍谷大学シーホース(2004-2005・2007)

[編集] 2007年度Div.2・Div.3・東海学生リーグ編成

  • 大阪産業大学ライオンズ(1996-2002・2006)
  • 甲南大学レッドギャング(1970-1978・1987-1989・1994-1997・1999-2003)
  • 京都産業大学サギタリウス(1989-1990・1992・1994-1995)
  • 大阪体育大学スパルタンズ(1979-1988・1991-1994)
  • 大阪大学ハーキュリーズ(1972-1977・1986)
  • 中京大学レッドパンサーズ(1985)(東海学生リーグ1部所属)
  • 大阪市立大学ゴールデン シダーズ(1983-1984)
  • 岡山大学バジャーズ(1982)
  • 神戸学院大学ネイビーシールズ(1979)
  • 大阪経済大学ボンバーズ(1978-1979)
  • 桃山学院大学サンダーリングリージョン ライオンズ(1970-1978)
  • 追手門学院大学ソルジャーズ(1971-1977)

[編集] 主な試合会場・チケット

[編集] 主な試合会場

関西学生リーグ戦及び春季公式戦・ボウルゲームは、原則として有料試合であり以下の公共施設(スタジアム)で開催される。2006年度秋季リーグ戦では、EXPO FLASH FIELDの使用頻度が非常に高くなり、尼崎陸上競技場、宝ヶ池球技場(Div.2以下では使用)でのDiv.1の試合開催が無くなった。また、EXPO FLASH FIELDの完成によりDiv.1からDiv.3に至る全てのディビジョンで大学グラウンドでの試合開催が無くなり、全試合公共施設(スタジアム)での試合開催となった。

  • EXPO FLASH FIELD(万博記念公園アメリカンフットボール競技場)…2006年6月竣工。京都府と大阪府の大学のホームスタジアム。秋季リーグ戦では約半数の試合がここで開催される。
  • 神戸市王子スタジアム…関西学生アメリカンフットボール連盟の事務所が設置されている。兵庫県の大学のホームスタジアム。EXPO FLASH FIELDに次いで使用頻度が高いスタジアムである。
  • 尼崎市立記念公園陸上競技場…兵庫県の大学のホームスタジアム。2006年度リーグ戦の試合開催無し。  
  • 大阪市長居陸上競技場…関西学院大学対立命館大学やプレーオフ等の試合に限り使用。2006年度リーグ戦での試合開催無し。

他に滋賀県立長浜ドーム彦根陸上競技場宇治太陽が丘球技場B岡山県総合グラウンド補助陸上競技場等で試合が開催される。

[編集] チケット

秋季リーグ戦のチケットは、全席自由であり、大人1人あたり前売り1000円、当日1200円である(高校生は前売り400円、当日500円、中学生以下無料)。2005年までは、この他にシーズンパス(5000円)が発売されていた。通常のリーグ戦の他に、入替戦、プレーオフも観戦することが出来るので、コアなファンの必須アイテムになっていたが、2006年秋季からシーズン回数券(8000円・シーズン入場券10枚+えびすボウル入場券1枚)に改定された。

春季の関西学生大会(西日本学生大会)、秋季リーグ戦の前売り券は、各種プレイガイドコンビニエンスストア、プロショップ等以外に、阪急電鉄主要駅売店でも発売されている。駅の売店でスポーツの観戦チケットが取り扱われているのは非常に珍しい。

[編集] 関係団体

  • 西日本アメリカンフットボール協会…2006年設立。東海地域以西のアメリカンフットボールの普及活動を担当。理事長は古川明(関西学院大学OB)。関西協会との事務分掌は不明(現在定款等作成中)。
  • 関西アメリカンフットボール協会…1989年設立。関西地域及び東海地域以西のアメリカンフットボールの普及活動を担当。会長は羽間平安(関西大学OB)。
  • 関西アメリカンフットボールコーチ協会(KAFCA)…2002年設立。日本初のアメリカンフットボールのコーチ団体。戦術・戦略、チーム運営、健康管理等の意見交換を行っている。会長は伊角富三(関西学院大学ディレクター)。

[編集] 周辺情報

[編集] 初のテレビ中継

関西学生リーグの試合が初めてテレビ中継されたのは、1977年秋季リーグの関京戦であった。この試合本来は11月20日に開催予定であったのが、急遽毎日放送が放送することになり、局の都合上試合予定が1週間繰り上がって11月13日となった。このため、試合会場であった万博記念競技場が使用できなくなり、代わりに日生球場が使用された。試合の録画中継の視聴率は7.4%であった。この試合は「涙の日生球場」としてファンの間では今でも語り継がれている。

[編集] 現在のテレビ中継

[編集] 地上波による中継

  • 秋季リーグ戦は、現在地上波ではよみうりテレビ毎日放送の2局で中継されている。放送カードは、関京戦・関立戦・京立戦を中心に年に3~4試合程度、深夜に録画放送(カット有り)されている。
  • 2006年秋季リーグ戦では、9月3日の神戸大学対関西学院大学戦がUHF局のサンテレビで生中継された。しかし、サンテレビの都合上、前半終了直前から中継が始まったため、前半はハイライトで対応し、後半はノーカットで中継した。10月13日の京都大学対立命館大学戦もUHF局のKBS京都で生中継された。
  • 2002年までは、毎節終了後の日曜日深夜に毎日放送で「FLASH BOWL SERIES ハイライト」というDiv.1の試合のダイジェスト番組が放映されていた。番組のMCはヒロ寺平である。しかし、2003年から1節ごとの放送が2節をまとめての放送となり、更に2004年からは「スポーツ・ドリーム」という関西ローカルスポーツを取り扱う番組の1コーナーに縮小された。2005年からは、毎日放送でのダイジェスト番組の放送は終了し、後述するGAORAの「関西学生アメリカンフットボールハイライト」に継承されることになった。(シーズン終了後に毎日放送で放映されている。)
  • リーグ戦以外にも、NEW ERA BOWLえびすボウル(2004年のみ。2005年は読売テレビのHPでハイライト動画が配信されている)が深夜録画中継されている。

[編集] CS放送による中継

  • GAORAでは、よみうりテレビ、毎日放送で放送された試合のノーカット版を録画放送している(サンテレビ放送分はノーカットではなかった)。また、不定期ではあるが生中継も行っており、近年では2002年の関西学院大学対近畿大学、2004年の関西学院大学対立命館大学を行っている。2006年の京都大学対立命館大学は、KBS京都と並行して生中継した(放送内容は同じ)。
  • GAORAでは、Div.1の試合のダイジェスト番組である「関西学生アメリカンフットボールハイライト」が放送されている(2節ごと・30分番組)。番組のMCは「FLASH BOWL SERIES ハイライト」より引き続きヒロ寺平が担当している。

[編集] インターネットによる中継

  • よみうりテレビが、深夜録画中継するカードの一部をオンライン生中継(人数限定)している。また、地上波による放送終了後に、録画中継(ノーカット版)のオンデマンド配信も行っている[1]

[編集] 解説者・アナウンサー

関西学生リーグの中継に携わっている解説者・アナウンサーは以下の通りである。対戦する両校OBが1人ずつ、2人で解説を行うことが多い。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

[編集] 参考文献

  • 新村佳史著、古川明・川口仁協力「The Western Conference -関西アメリカンフットボール史-」関西アメリカンフットボール協会発行
関西学生アメリカンフットボール連盟 2007 - 2008
- ディビジョン 1 / Division 1 -

関西学院大学ファイターズ FIGHTERS | 立命館大学パンサーズ PANTHERS | 京都大学ギャングスターズ GANGSTERS | 関西大学カイザース KAISERS | 神戸大学レイバンズ RAVENS | 同志社大学ワイルドローバー WILDROVER | 近畿大学デビルス DEVILS | 龍谷大学シーホース SEAHORSE

関西学生アメリカンフットボール連盟 2007-2008

(ブロック分け未定により暫定版:順不同)

- ディビジョン 2 / Division 2 -

大阪産業大学ライオンズ LIONS | 甲南大学レッドギャング RED GANG | 京都産業大学サギタリウス SAGITTARIUS | 大阪学院大学ブルーフェニックス BLUE PHOENIX | 追手門学院大学ソルジャーズ SOLDIERS | 天理大学クラッシングオークス CRUSHING ORCS | 大阪教育大学ドラゴンズ DRAGONS 和歌山大学ブラインドシャークス BLIND SHARKS | 大阪体育大学スパルタンズ SPARTANS | 桃山学院大学サンダーリングリージョンライオンズ THUNDERING LEGION LIONS | 大阪大学ハーキュリーズ HERCULES | 流通科学大学ボイジャーズ VOYAGERS

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu