アカカンガルー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
?アカカンガルー | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アカカンガルー Macropus rufus |
||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Macropus rufus (Desmarest, 1822) |
||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
アカカンガルー | ||||||||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Red kangaroo |
アカカンガルー(Macropus rufus)は、哺乳綱カンガルー目カンガルー科カンガルー属に分類される有袋類。
目次 |
[編集] 分布
[編集] 形態
体長75-160cm。尾長65-100cm。体重17-85kg。メスでは最大でも35kg。カンガルー目最大種で、メスよりもオスの方が大型になる。種小名のrufusは「赤い」の意で和名、英名とも同義。オスの胴体は赤褐色や黄褐色、メスの体色は青味がかった灰色になる。オスの胸部からは赤い分泌液が出ていてそのため体毛が赤く染まる。吻端にはあまり毛がなく、眼下部にかけては白い。
[編集] 生態
草原や半砂漠地帯、荒地に生息する。昼間は木陰等で休む。跳躍力は強く、時速45kmで走行する。普通10頭前後の群れで生活するが、最大で100頭前後の群れを形成することもある。オス同士では尾でバランスを取り前肢で引っ掻いたり後肢で蹴りを繰り出すボクシングのような闘争を行う。
食性は草食性で植物を食べる。
繁殖形態は胎生で、1回に1匹の幼体を出産する。妊娠期間は30-40日。幼体は自力で育児胆まで辿り着きその中で発育する。生後8ヶ月程は育児胆の中で生活する。
[編集] Status
LEAST CONCERN(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
[編集] 人間との関係
生息地では食用とされることもある。
夜に車のライト目掛け向かってくることがあり、交通事故により命を落とすこともある。大型動物のため車が負う被害も大きいことから、交通事故の際に車体を保護するバンパーもある。
[編集] 関連項目
カテゴリ: Least concern | カンガルー | 動物関連のスタブ項目