シャッフル同盟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シャッフル同盟(シャッフルどうめい)は、テレビアニメ「機動武闘伝Gガンダム」に登場した架空の集団。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] 概要
彼らは「秩序の守り手」と呼ばれ、歴史上の数多くの戦いや事件を陰から調停したという最強の武闘集団であり、メンバーの戦闘力は並の人間の比ではない。
ガンダムファイトを提唱し、コロニー国家間の全面戦争を回避させたE.C.デューサー教授にはシャッフル同盟と交流があったとも言われる。
5人のメンバーそれぞれが「シャッフルの紋章」と呼ばれるトランプのスート(マーク)を模した紋章をその手に持ち、専用のモビルファイターに搭乗する。この機体もスートをかたどった形態へと変形できる。また5人が協力する事により作中でも屈指の威力を誇る必殺技「シャッフル同盟拳」を放つ。
劇中では東方不敗を処断すべく新宿に出現。自らの命と引き替えに、それぞれの後継者となる若者をDG細胞から救い出して、紋章を継承した。
なお、最終話でドモンとレイン・ミカムラが「石破ラブラブ天驚拳」を放った際に出現した人物像は、初代キング・オブ・ハートである。
[編集] メンバー
- キング・オブ・ハート:東方不敗であるが、後に ドモン・カッシュ
- クイーン・ザ・スペード:マックス・バーンズであるが、後に チボデー・クロケット
- ジャック・イン・ダイヤ:アラン・リーであるが、後に ジョルジュ・ド・サンド
- クラブ・エース:ナシウス・キルヒャであるが、後にサイ・サイシー
- ブラック・ジョーカー:トリス・スルゲイレフであるが、後にアルゴ・ガルスキー
[編集] メンバーの使用機体
- 先代
- キング・オブ・ハート(東方不敗マスターアジア、シュウジ・クロス)
ヤマトガンダム、クーロンガンダム
- クイーン・ザ・スペード(マックス・バーンズ)
- ジャック・イン・ダイヤ(アラン・リー)
- クラブ・エース(ナシウス・キルヒャ)
- ブラック・ジョーカー(トリス・スルゲイレフ)
- 現在
- キング・オブ・ハート(ドモン・カッシュ)
- クイーン・ザ・スペード(チボデー・クロケット)
- ジャック・イン・ダイヤ(ジョルジュ・ド・サンド)
- クラブ・エース(サイ・サイシー)
- ブラック・ジョーカー(アルゴ・ガルスキー)
[編集] 関連項目
ガンダムシリーズ (カテゴリ) | ||
シリーズ一覧: | ガンダムシリーズ一覧 - ゲーム作品一覧 - SDガンダム | |
世界観: | 宇宙世紀 - 未来世紀 - アフターコロニー - アフターウォー - 正暦 - コズミック・イラ - SDガンダム | |
ガンダムシリーズの映像作品 | ||
テレビシリーズ: | 機動戦士ガンダム - Ζガンダム - ガンダムΖΖ - Vガンダム - Gガンダム - ガンダムW - ガンダムX - ∀ガンダム - ガンダムSEED - SEED DESTINY - SDガンダムフォース | |
OVA: | 0080 - 0083 - 第08MS小隊 - Endless Waltz - MS IGLOO - SEED STARGAZER - SD外伝 ジークジオン編 - - GUNDAM EVOLVE | |
劇場版: | 逆襲のシャア - ガンダムF91 - G-SAVIOUR - GUNDAM THE RIDE - グリーンダイバーズ - SD外伝 聖機兵物語 | |
ガンダムシリーズの劇中項目 | ||
劇中項目一覧: | 人物一覧 - 機動兵器一覧 - 艦船及びその他の兵器一覧 - 用語一覧 | |
テンプレート |