ランコ・ポポヴィッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
ランコ・ポポヴィッチ(Ranko Popović, 1967年6月26日 - )は、旧ユーゴスラビア出身(現国籍はオーストリア)の元サッカー選手、現サッカー指導者。愛称はポポ。現Jリーグ・サンフレッチェ広島コーチ。
目次 |
[編集] 略歴
現役時代のポジションはCBで、ユーゴスラビアを皮切りに、ギリシア、スペイン、オーストリア各国のチームでプレーした。SKシュトゥルム・グラーツ時代にはUEFAチャンピオンズリーグ出場経験もある。
2001年、現役引退。翌年からオーストリア4部・パクヘリフの監督に就任、優勝も経験した。その後、シュトゥルム・グラーツのコーチに就任、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督の片腕として働く。
2006年6月、ペトロヴィッチのサンフレッチェ広島監督就任に伴いコーチとして来日。
[編集] エピソード
- 語学堪能で、ドイツ語、ポルトガル語、英語なども話せる。
- パルチザン・ベオグラード、SKシュトゥルム・グラーツ時代には現日本代表監督イビチャ・オシムの元でプレーしている。
- 日本のイメージは「七人の侍」と「葛西紀明」。若いころスキーのジャンプをしていたため葛西のファンだった。
- 好きな物は、リンゴジュース、赤ワイン、緑茶
[編集] 選手経歴
- ブドゥチュロスト・ペチ(ユーゴスラビア2部)1978-1988
- パルチザン・ベオグラード(ユーゴスラビア1部)1988-1992
- スパルタク・スボティツァ(ユーゴスラビア1部)1992-1994
- エトニコス・ピレウス(ギリシャ1部)1994-1995
- UDアルメリア(スペイン2部)1995-1997
- SKシュトゥルム・グラーツ(オーストリア1部)1997-2001
[編集] 指導経歴
- パクヘリフ(オーストリア4部)2001-2003 監督
- SKシュトゥルム・グラーツ(オーストリア1部)2003-2006.5 コーチ
- サンフレッチェ広島(日本)2006.6- コーチ
[編集] 関連項目
サンフレッチェ広島 - 2007 |
---|
1 下田崇 | 3 吉弘充志 | 4 ダバツ | 5 駒野友一 | 6 青山敏弘 | 7 森﨑浩司 | 8 森﨑和幸 | 9 上野優作 | 10 ウェズレイ | 11 佐藤寿人 | 12 サポーター | 13 田村祐基 | 14 戸田和幸 | 15 高萩洋次郎 | 16 李漢宰 | 17 服部公太 | 18 平繁龍一 | 19 盛田剛平 | 20 桒田慎一朗 | 21 木寺浩一 | 22 中尾真那 | 23 遊佐克美 | 24 前田俊介 | 25 高柳一誠 | 26 橋内優也 | 27 柏木陽介 | 28 槙野智章 | 29 趙佑鎮 | 30 入船和真 | 36 河野直人 |
|
監督 ペトロヴィッチ | コーチ ポポヴィッチ | コーチ 横内昭展 | コーチ 沢田謙太郎 | GKコーチ 望月一頼 | GKコーチ 加藤寿一 |
|
クラブ | 選手一覧 | 在籍一覧 | 背番号変遷史 | |