七瀬なつみ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
七瀬 なつみ(ななせなつみ、本名:滝沢 美千代、1967年3月23日 - )は埼玉県川口市出身。アトリエ・ダンカン所属の女優・タレント。川口市立県陽高等学校、上野学園大学短期大学部卒業。
高校3年の時に雑誌のコンテストで優勝し芸能界入り。「オールナイトフジ」の女子学生タレントとして出演後、映画「桜の樹の下で」でオールヌードの濡れ場を演じ話題となる。
2000年にTVディレクターと結婚するが、2003年に離婚。2006年4月に、「心中天の網島」で共演した俳優の若杉宏二と、できちゃった再婚。同年6月に妊娠6ヶ月であることも発表。同年10月12日、第1子(長男)を出産。
目次 |
[編集] 主な出演作品
[編集] 舞台
- 「29歳の女たち」主演(1996年~)
- 「今宵かぎりは……」(1998年)
- 「華々しき一族」(2000年)
- 「欲望という名の電車」(2000年)
- 「コミック・ポテンシャル」(2001年)
- 「フレンズ」(2001年)
- 「ラヴレターズ」W/石井一孝(2002年)
- 「ハッピー・バースデイ」(2002年)
- 「浮標」(2003年)
- 「アンコントロール」(2003年)
- 「フレンズ」(2004年)
- 「心中天の網島」(2004年)
[編集] 連続ドラマ
- 『下町三人娘』(銀河テレビ小説,1986年)
- 『ブルーもしくはブルー』(2003年) ‐ 藤沢美樹役
TBS系
- 『ママってきれい!?』(1991年) ‐ ゲスト
- 『デパート!秋物語』(1992年)
- 『憎しみに微笑んで』(1993年)
- 『ぽっかぽか1~3』(愛の劇場,1994~1996年) ‐ 主人公:田所麻美役
- 『私の運命』(1994年)
- 『ひなたぼっこ』(愛の劇場,1997~1998年) ‐ 主人公:桐生真琴役
- 『H2~君といた日々~』(2005年)-) ‐ 雨宮さくら役
- 『ワイルドで行こう! BORN TO BE WILD』(1988年)
- 世にも奇妙な物語『ともだち』(1991年)
- 『逢いたい時にあなたはいない…』(1991年) ‐ 千秋役
- 『素晴らしきかな人生』(1993年)
- 『こいまち』(1999年)第5話
- 『アテンションプリーズ』(2006年) ‐ 木下朝美役
- 『ゴリラ・警視庁捜査第8班』第32話ゲスト(1989年)
- 『はぐれ刑事純情派』第3シリーズ第14話ゲスト(1990年)
- 『はぐれ刑事純情派』第8~9シリーズ(1995~1996年) ‐ 森村玲子警部補役
- 『おみやさん』第1~4シリーズ(2002~2005年) ‐ 会沢桂子役
- 『田舎で暮らそうよ』(1999年)
他、多数
[編集] 2時間・SPドラマ
- 『女弁護士高林鮎子(7)L特急しまんと6号 早春四国路殺人事件』(1990年)
- 『フルムーン旅情ミステリー(3)能登半島殺人事件』(1991年)
- 『ナースな探偵』1~3(1997~2000年) ‐ 真由子役
- 心はロンリー気持ちは「…」Ⅹ『南の国から'97』(1997年、CX)
- 『孫』(主演:いかりや長介、2000年)
- 西村京太郎トラベルミステリー(19)『L特急踊り子号殺人事件 天城越えの女』(1991年)
- タクシードライバーの推理日誌(1)『殺人化粧の女』(1992年) ‐ 小百合役
- 『松本清張スペシャル 状況曲線』(1994年)
- 京都殺人案内(21)『みちのく母恋吹雪』(1995年)
- 『遺言執行人』(2003年) ‐ 主役
他、多数。
[編集] 映画
- 「化身」(1986年、東映)
- 「桜の樹の下で」(1989年、東映)
- 「バカヤロー!3」(1990年、光和インターナショナル)
- 「ポップコーン Love」(1990年、美和プロ)
- 「獅子王たちの夏」(1991年、G・カンパニー)
- 「ツルモク独身寮」 (1991年、日本ビクター)
- 「白百合学園洋弓部」(1992年、東宝)
- 「民暴の帝王」(1993年、東映)
- 「ザ・ヒットマン」
- 「SUNNY GETS BLUE」
- 「福本耕平かく走りき」(1992年)(第16回シナリオコンクール入賞作品)
- 「勝手にしやがれ!! 強奪計画」(1995年、ケイエスエス)
- 「民暴の帝王」
- 「平成無責任一家 東京デラックス」(1995年、アミューズ) ・・・ほか多数
[編集] CM
[編集] ナレーション
- 「Rooms」(詩の朗読)