Wikipedia:削除依頼/ログ/2007年3月8日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 3月8日
キャッシュを破棄する - << 3月7日 - 3月8日 - 3月9日 >>
[編集] (*)医者人物一覧 - ノート
[編集] 雛見沢108の謎 - ノート
[編集] 白虎隊 (曖昧さ回避) - ノート
[編集] (*) ドゥワイトEnglewoodの学校 - ノート
[編集] キャプテン翼の登場人物Ⅱ - ノート
[編集] フォッカー DⅦ - ノート
[編集] 苻健 - ノート
[編集] 「Bit oom」 - ノート
[編集] 早稲田スクール - ノート
地元(熊本)の人しか知らないような学習塾で、百科事典の記事として発展性がない。どうせ加筆されても、宣伝の域を外れないと思います。即時削除が貼られていたが対処しないのでこちらで申請します。--122.23.206.29 2007年3月8日 (木) 03:08 (UTC)
(存続)宣伝色の強すぎる記述は削除するのが妥当ですが、熊本県内の高校進学予備校として、かなりの地位を占めていると思われます。全国展開している予備校以外は存在意義がないとはいえず存続すべきと思います。逆に東京の高校進学用の大手予備校でも熊本では知られていないといったケースが考えられます。--Tiyoringo 2007年3月8日 (木) 18:11 (UTC)- (即時削除)宣伝。なお宣伝目的の記事を編集して存続を図ることはWikipediaを用いた宣伝に荷担する行為に等しく、違和感を感じます。--掃除屋ケンちゃん 2007年3月9日 (金) 01:47 (UTC)
- (存続)生徒数3700人は存続が妥当。地元の人にしか知られていないようなものの記事は、ウィキペディア上に数多くあります。都心部のように予備校が乱立していれば宣伝の性格も濃くなるでしょうが、熊本の人にとって主な選択肢は3つとあります。ちなみにCategory:予備校を見れば地方の予備校項目が多数。--Clarin 2007年3月9日 (金) 07:59 (UTC)
- (存続)編集で対応かな。ま、少なくとも早稲田スクールの初版はこれの初版よりも完成度は高いでしょうし、明示可能な出典も多かろうということは間違いありませんな。--Lonicera 2007年3月9日 (金) 15:35 (UTC)
- (存続)削除しなければならないほど無名ではありません。規模と知名度から考えても発展性はあると思われます。ハイゼン 2007年3月11日 (日) 08:04 (UTC)
- (保留)宣伝色が強いものの、編集で対処できなくも無いため。--T.Saito(会話/履歴/ウィキメール) 2007年3月11日 (日) 11:26 (UTC)
- (コメント)「宣伝目的の記事を編集して存続を図ることはWikipediaを用いた宣伝に荷担する行為に等しく、違和感を感じます」という意見が寄せられているようですが、Wikipedia:削除の方針#削除対象にならないものには、「中立性を欠いた記事、広告・宣伝の類、個人的なエッセイ、論争になりやすい主題を扱ったもの」が含まれています。このような記事に対する編集対応は宣伝への荷担どころか、方針で推奨されている正当な対応です。--125.30.46.171 2007年3月18日 (日) 09:34 (UTC)
- (存続)wikipedia:検証可能性を満たしている企業の記事。宣伝と思われる部分がある場合は編集で対応すべき案件。--Himetv 2007年3月27日 (火) 18:13 (UTC)
- (保留)宣伝とも取れるが現時点では削除までは必要性が少ない。但し今後の状況により削除票(ないし存続票)を投ずる可能性はある。--ユミエミ(目蒲東急之介) 2007年3月30日 (金) 07:04 (UTC)
- (コメント)宣伝と思われる部分は編集で対応できるのでは。--Udds 2007年4月9日 (月) 05:03 (UTC)
- (依頼理由追加)割り込みで申し訳ないですが、転載を理由として依頼します。2007年1月14日 (日) 05:43の版[1]が[2]からの転載です。該当版以降の削除を。--fromm 2007年4月9日 (月) 05:22 (UTC)
- (特定版削除)転載を確認。
ただ、問題の2007年1月14日 (日) 05:43の版の次の版では転載の部分は削除されており、それ以降再び掲載されていないため、2007年1月14日 (日) 05:43の版のみ特定版削除すればよいのではないでしょうか。--Mait 2007年4月9日 (月) 13:17 (UTC)--Mait 2007年4月11日 (水) 21:06 (UTC)(一部削除) - (特定版削除)frommさん、ご指摘のように転載を確認。正確にリバートされた版がないので転載が見つかった版以降すべての版が削除対象になります。--Tiyoringo 2007年4月9日 (月) 13:49 (UTC)
- (コメント)中抜き特定版削除をしてしまうと履歴上の問題が生じてしまうので、該当版以降の削除を支持します。--Mait 2007年4月11日 (水) 21:06 (UTC)
[編集] (*)YORK - ノート
[編集] (*)MURDER PRINCESS - ノート
[編集] ドルチェット氏による編集
[編集] (特)苻堅 - ノート
2007年3月8日 (木) 02:35(UTC)以降の版で、zh:Template:Emperorcn boxからテンプレートをコピー&ペーストしたと思われるが、要約欄などでその旨の記述がない。
- (特定版削除)少々手厳しいかもしれないが上記の版以降の特定版削除で。--Goki 2007年3月8日 (木) 04:15 (UTC)
- (特定版削除・版ちがい)テンプレートについてはデザイン、配置など、編集著作権を認めるべきところでしょうね。持ち込まれたのは 2007年3月8日 (木) 00:35 (UTC) です。その版以降の特定版削除が必要でしょう。--スのG 2007年3月20日 (火) 17:54 (UTC)
[編集] 慕容イ - ノート、慕容カイ - ノート、呂紹 - ノート、慕容儁 - ノート
いずれも、中国語版からの翻訳と思われるが初版で中国語版へのリンクがないため。
- (削除)いずれもいったん削除後手続きを踏んで再投稿願いたい。--Goki 2007年3月8日 (木) 04:15 (UTC)
- Wikipedia:削除の方針のケースA~Fのどれに当てはまるのでしょうか?削除依頼された理由が分かりませんが。--210.237.3.64 2007年3月11日 (日) 12:45 (UTC)
- 「ケース B-1:著作権問題に関して」だ(中国語版からの履歴なき転載)と思われます。--125.28.188.45 2007年3月11日 (日) 12:49 (UTC)
- (存続)中文は分かりませんので西暦年と漢字の字面を追っただけですが、4件とも中文からの翻訳には見えません。少なくともzh:慕容儁はあたりません。--スのG 2007年3月20日 (火) 17:54 (UTC)
[編集] (特)小倉優子 - ノート
[編集] (*)土管がある空き地 - ノート
[編集] 59.140.53.63によって分割された記事
[編集] (緊)松下展之 - ノート
[編集] バツ (テレビ番組) - ノート
[編集] (*特)吉松隆 - ノート
著作権侵害。http://homepage3.nifty.com/t-yoshimatsu/~data/Pnotes/Pnotes04.html からの無断転載。
- (削除)依頼者票--Arpeggio 2006年11月17日 (金) 10:15 (UTC)
- (追加コメント)問題の版は[5]以降。--Arpeggio 2006年11月18日 (土) 10:28 (UTC)
- (削除)明らかに転載ですね。賛成。30rKs56MaE 2007年3月6日 (火) 23:32 (UTC)
- (コメント) 日付別依頼ページに入っていなかったのでWikipedia:削除依頼/ログ/2007年3月8日に入れました。--ゴンボ 2007年3月8日 (木) 09:43 (UTC)
- (特定版削除)指摘の版(2006-11-08T07:30:29(UTC))で転載が行われていることを確認。完全なrevertが行われていないので、(依頼以降の編輯の有無にかかわらず)この版以降全版の特定版削除。(特定版削除依頼の際は削除すべき版の日時を明示して下さい。削除後はリンクをたどることができません)nnh 2007年3月22日 (木) 00:43 (UTC)
[編集] 中澤由聖 - ノート
特記すべき事項のない一般人の項目。そうでなくても検証不可能(Googleで0件)。内容から、初版執筆者が自分のことを書いたものと思われるが、そうでない場合は名誉毀損。nnh 2007年3月8日 (木) 10:58 (UTC)
- (削除)依頼者票 --nnh 2007年3月8日 (木) 10:58 (UTC)
- (削除)本人作成ではないと思われる。誹謗中傷の緊急事案。--fromm 2007年3月8日 (木) 12:19 (UTC)
- (削除)高校生か中学生か記載内容も矛盾している。悪戯の可能性も考えられます。--Tiyoringo 2007年3月8日 (木) 18:20 (UTC)
- (削除)削除方針のプライバシー問題、百科事典的でない記事に該当しております。名誉毀損などに当たると思われます。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail]2007年3月12日 (月) 08:40 (UTC)
- (削除)悪戯。--hyolee2
2007年3月15日 (木) 04:52 (UTC)
- (コメント)悪戯の可能性が高いので削除が妥当。--Udds2007年3月15日 (木) 14:35 (UTC)
[編集] (*特)スパイダーマン3 - ノート
[編集] DRA-CAD - ノート
個人的な内容の記述。「ケース E: 百科事典的でない記事」に該当。 --Yasu 2007年3月8日 (木) 13:14 (UTC)
- (削除)依頼者票 --Yasu 2007年3月8日 (木) 13:14 (UTC)
- (削除)主観による記事のみで百科事典として機能していません。--クロウ 2007年3月8日 (木) 13:16 (UTC)
- (保留)投稿に気付き、執筆者の一人となって「百科事典」的に直そうと思った矢先の依頼なので。1週間このままなのですか?FAT26 2007年3月8日 (木) 13:39 (UTC)
- (コメント)2007年3月8日 (木) 11:43 (UTC)の版のままなら削除でもやむを得ないかと。FAT26さんなどが内容を書き加えて百科事典として機能するなら存続できると思います。--S-PAI 2007年3月8日 (木) 14:02 (UTC)
- (削除)初版の状況が酷いので一端削除の後に新規投稿の方がいいかと思います。--Lcs 2007年3月8日 (木) 14:10 (UTC)
- (移動)本来ならば削除票を投じるところですが、建設的編集を考えている者がいるため、当該ユーザーのサブページに一時的に移動させることを提案します。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2007年3月8日 (木) 15:39 (UTC)
- (移動)٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥氏の意見に賛成いたします。誰かが加筆でき、削除する必要性の無い記事ならば、むやみに削除する必要性は皆無だと思います。もし加筆の余地が無いようならば、その際に削除依頼に提出すればよいと思います。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail]2007年3月12日 (月) 08:43 (UTC)
- (コメント)現在の記事に法的な問題などが無ければ、存続させてそのまま加筆、修正すれば良いだけです。あるいは削除して一から書き直しても問題ないと思います。いずれにせよ移動を行う利点は無いと思いますが、いかがでしょう。--Bellcricket 2007年3月14日 (水) 21:57 (UTC)追記--Bellcricket 2007年3月14日 (水) 22:13 (UTC)
- (存続)改善されることを前提として、そのまま存続で。FAT26さんのご編集に期待しております。--スのG 2007年3月19日 (月) 16:45 (UTC)
[編集] 1枚掛け節約打法 - ノート
[編集] (*)Willy Puchner - ノート
w:de:Willy Puchnerからの履歴継承なき翻訳、著作権侵害の虞。--下総大納言 2007年3月8日 (木) 14:33 (UTC)
- (特定版削除)初版投稿者による編集しかない段階で、2007年3月8日 (木) 13:48 (UTC) の版 にて言語間リンクが加えられています。ですので、初版からその直前の 2007年3月8日 (木) 13:43 (UTC) の版 までの前だけ特定版削除を提案します。--スのG 2007年3月19日 (月) 16:37 (UTC)
- (コメント)ノートに このようなメッセージ がありました。ご本人によるものとおぼしき内容です。何にせよ、項目名をカタカナ表記に直す必要はあるでしょうね。--スのG 2007年3月19日 (月) 16:42 (UTC)