大正大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大正大学(たいしょうだいがく、英称:Taisho University)とは、東京都豊島区西巣鴨に所在する仏教系の私立大学である。
初代学長は沢柳政太郎。著名教授に心譽康隆(元学長)、高野辰之がいた。校歌は北原白秋が作詞、山田耕筰が作曲した。 大正大学硬式野球部は東都大学野球連盟に加盟している。
目次 |
[編集] 所在地
- 巣鴨校舎
- 埼玉校舎
[編集] 沿革
- 1885年 天台宗大学設立
- 1887年 真言宗新義派大学林設立、宗教大学(浄土宗)設立
- 1925年 天台宗大学、新義派大学林、宗教大学が仏教連合大学(大正大学)に統合
- 1926年 大正大学設立(文学部・予科・専門部)
- 1949年 仏教学部・文学部設立
- 1956年 大学院博士課程(仏教学・宗教学・国文学)設置
- 1957年 綜合佛教研究所開設
- 1962年 大正大学カウンセリング研究所開設
- 1978年 大学院修士課程・博士課程(史学)設置
- 1979年 別科(仏教専修)設置
- 1981年 文学部文学科国文学専攻、英語英文学専攻設置
- 1982年 文学部社会福祉学科設置
- 1993年 人間学部新設
- 1997年 大学院文学研究科比較文化専攻、社会福祉学専攻、臨床心理学専攻開設
- 1999年 大学院修士課程(人間科学専攻)大学院博士課程(福祉・臨床心理学専攻)を設置
- 2001年 大学院仏教学研究科・人間学研究科設置
- 2003年 文学部改組、表現文化学科、歴史文化学科設置
- 2005年 キャリアエデュケーションセンター(CEC)、ネクストコミュニケーションコース(NCC)開設
[編集] 学部
[編集] 大学院
- 仏教学研究科―仏教学専攻
- 人間学研究科―社会福祉学専攻、臨床心理学専攻、人間科学専攻、福祉・臨床心理学専攻
- 文学研究科―宗教学専攻、史学専攻、国文学専攻、比較文化専攻
[編集] 施設
[編集] 校舎
- 巣鴨校舎
- 埼玉校舎
[編集] 礼拝堂
- 読みは、「らいはいどう」。巣鴨校舎にある。
[編集] 対外関係
[編集] 姉妹校
[編集] 交流協定校
[編集] 著名な教員
- 福地惇(文学部歴史文化学科教授)
- 関口真大(仏教学者)
- 辛島昇(インド学者)
- 川勝守(東洋学者)
- 斎藤忠(考古学者)
- 清水宥聖(表現文化学科学長)
- 藤原聖子(文学部助教授)
- 渡邊直樹(文学部教授)出版文化の研究とメディア論、編集の実践などを担当
[編集] 著名な出身者
- 小松原賢誉(教育者、真言宗大僧正)
- 吉岡義豊(中国学、元大正大学教授)
- 塚本善隆(仏教学、元京都大学教授)
- 安居香山(中国学、元大正大学教授)
- 佐藤成順(仏教学、大正大学名誉教授)
- 伊藤真聰(真言宗醍醐寺大僧正、真如苑苑主)
- 志村正順(元NHKアナウンサー、予科出身)
- 寺内大吉(小説家)
- 吹石一恵(女優)
- 松樹剛史(小説家)
- 荒了寛(天台宗TENDAI MISSION OF HAWAII 大僧正)
- 山野本竜規(琉球放送アナウンサー)
- 古賀春江(洋画家、中退)
- 伊藤悠(漫画家)
- 諏訪緑(漫画家)
- 満園庄太郎(ミュージシャン)
- 海琳正道(現:三田超人)ヒカシュー(ミュージシャン)
[編集] 外部リンク
1919 | (府立)大阪医科大学
1920 | 東京商科大学 | 愛知医科大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 同志社大学 | 日本大学 | 中央大学 | 法政大学 | 明治大学 | 國學院大學
1921 | 東京慈恵会医科大学 | 京都府立医科大学
1922 | 新潟医科大学 | 岡山医科大学 | 旅順工科大学 | 龍谷大学 | 専修大学 | 立教大学 | 立命館大学 | 関西大学 | 東洋協会大学
1923 | 千葉医科大学 | 長崎医科大学 | 金沢医科大学 | 大谷大学
1924 | 立正大学
1925 | (県立)熊本医科大学 | 駒澤大学 | 東京農業大学
1926 | 日本医科大学 | 高野山大学 | 大正大学
1927 | なし
1928 | 東洋大学 | 上智大学 | 大阪商科大学
1929 | 神戸商業大学 | 東京工業大学 | 東京文理科大学 | 広島文理科大学 | 大阪工業大学 | (官立)熊本医科大学
1930 | なし
1931 | 名古屋医科大学
1932 | 関西学院大学
1933-38 | なし
1939 | 東亜同文書院大学
1940 | 神宮皇學館大学
1941 | なし
1942 | 興亜工業大学
1943 | 大阪理工科大学
1944-45 | なし
1946 | 東海大学 | 愛知大学 | (私立)大阪医科大学 | 久留米医科大学 | 順天堂大学 | 昭和医科大学 | 東京医科歯科大学 | 兵庫県立医科大学 | 霞ヶ浦農科大学
1947 | 大阪歯科大学 | 岩手医科大学 | 名古屋女子医科大学 | 岐阜県立医科大学 | 三重県立医科大学 | 奈良県立医科大学 | 横浜医科大学 | 県立鹿児島医科大学 | 広島県立医科大学
1948 | 弘前医科大学 | 前橋医科大学 | 松本医科大学 | 米子医科大学 | 徳島医科大学 | 和歌山県立医科大学 | 大阪市立医科大学
1949 | 福島県立医科大学 | 山口県立医科大学 | 大阪女子医科大学
1950 | 東京女子医科大学 | 東邦医科大学