大尉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大尉(たいじょう)は、古代日本の律令制の職名の一。左右衛門府および左右兵衛府に置かれた。長官・次官・判官・主典の4等官中の判官に相当する。
大尉(たいい、だいい)は軍隊の階級の一。 尉官の最上級であり、中尉の上、少佐の下に位置する。
多くの国の海軍では、海軍大尉は2条の線で階級が表される。
[編集] 日本
大日本帝国海軍では、大尉は「だいい」と呼称された。
自衛隊では、1尉に相当する。
[編集] 諸外国
英語で「Captain」(隊長)というのは、そもそもこの階級が傭兵隊(後世の中隊相当)などの長の役職が制度化・階級化されたことに由来する。
- 陸軍 Captain
- 海軍 lieutenant(通常[lefténant]のように発音する。)
- 空軍 Flight lieutenant
- 陸軍 Captain
- 海軍 Lieutenant
- 空軍 Captain
- 海兵隊 Captain
- 陸軍 capitaine
- 海軍 lieutenant de vaisseau
- 空軍 capitaine
[編集] 関連項目
この「大尉」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(関連: ウィキポータル 軍事/ウィキプロジェクト 軍事/ウィキプロジェクト 軍事史) |