姉ケ崎駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
姉ケ崎駅(あねがさきえき)は、千葉県市原市姉崎にある東日本旅客鉄道(JR東日本)内房線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
島式ホーム2面4線を持つ地上駅。普通列車の特急待避駅とされている。千葉方に下り線(木更津方)から上り線(千葉方)への片渡り線が設置されており、朝夕のラッシュ時に千葉~姉ケ崎間の折り返し列車が設定されている。
[編集] のりば
1 | ■内房線 | 木更津・君津方面 |
---|---|---|
2 | ■内房線 | 木更津・君津方面(待避線) |
3 | ■内房線 | 千葉・■総武線・■京葉線経由東京方面 |
4 | ■内房線 | 千葉・■総武線・■京葉線経由東京方面(待避線) |
橋上駅舎をもつ。みどりの窓口、自動改札機設置の直営駅である。
[編集] 駅周辺
東口から小湊鉄道、日東交通のバスが各地に向けて、運行中。 西口からもJR五井駅西口とを結ぶ小湊鉄道のバスが平日・休日とも1日8本運行されている。 東口・西口共に、小湊他数社のタクシーあり。小湊鉄道のバスは青葉台方面(帝京大学市原病院含む)など、日東交通のバスなど各地への路線が運行されている。また、西口から徒歩15分ほど離れたところにジェフユナイテッド市原・千葉の練習場、姉崎公園サッカー場がある。 平成17年11月1日より、東口より、ダイアパレス千葉青葉台(経由・直通)帝京大学病院方面へのコミュニティバスの運行が始まる。 コミュニティバスの運行情報・料金・路線などについてはあおばす参照
- 周辺施設
[編集] 利用状況
- 2005年度の乗車人員は1日平均11,386人である。
[編集] 歴史
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | 市原市の鉄道駅 | 日本の鉄道駅 あ | 東日本旅客鉄道