森昭一郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
アナウンサー記事に関する注意 :文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。
|
森 昭一郎(もり しょういちろう、1971年9月29日 - )は兵庫県尼崎市出身のフジテレビアナウンサー。
目次 |
[編集] 来歴
千葉県立東葛飾高等学校を経て、早稲田大学卒業後、1995年に入社。「とくダネ!」の菊間千乃、「めざにゅー、めざましテレビ、めざましどようび(何れもニューヨーク中継) 」の高木広子、「めざましテレビ、めざましどようび」等の伊藤利尋は同期。)血液型A型。
「ニュースJAPAN」、「めざまし天気」、「プロ野球ニュース2000」、「すぽると!&ニュース」などでキャスターを担当。
1999年4月から担当したニュースJAPANでは安藤優子の薦めにより始めた"また明日"のエンド3秒でのひとり寸劇で、密かな人気に。めざまし天気でも松尾紀子や勝恵子、それに梅津弥英子らの薦めで同様のコーナーを担当する。
[編集] 人物
- とても温和で冷静。しかし、物事への情が厚く、感情がこもりやすいため、後述にある失態をしてしまったことがある。
- 後輩の高島彩曰く、森アナウンサーはフジテレビアナウンサー数人の裏話をいくつか保有しているとのこと。
- ニュース、スポーツ関連の番組における後輩のミスに対しては優しくフォローする面がみられる。しかし、稀に出演するバラエティ番組では鋭く突っ込むことがある。
[編集] エピソード
2003年のワールドカップバレーボールでは札幌(北海道立総合体育センター「きたえーる」)と大阪(なみはやドーム)の2会場で号泣したことでも有名。更に2004年のアテネオリンピック 女子バレーボール:世界最終予選で日本が出場を決めた時にも東京(東京体育館)で号泣/特に2003年の秋に札幌で泣いた涙に付いては高橋みゆき選手にマイクを取られるという、アナウンサーとしてあってはならない超大失態をしてしまった。その後、春高バレーの取材時にそのことをよく指摘(ひやか)され、右手に軽く握りこぶしをし、我慢する日々をしているらしい。尚、2004年のアテネ出場決定時のインタビューでは同期の菊間千乃アナが選手にマイクを向ける形を採って事なき終えた。
本人は、「涙腺は弱くない(日刊フジアナBB内で、本人談)」と言っているものの、共同テレビアナウンサー(滝川クリステル、相川梨絵、安藤幸代)のフジテレビ3年間の集大成を取ったビデオを見ただけでも感動し、涙を流したり、第一子(男児)誕生時でも感動のあまり涙を流すなど、優しい一面が垣間見れる。
尚、結婚式の仲人はフジテレビアナウンサーの先輩である佐野瑞樹が行ったことを「めちゃめちゃイケてる」で公表している。
[編集] 現在の出演番組
- スポーツ中継
- プロバスケ! bjリーグtv(金曜23:00~23:55/BSフジ)
[編集] 過去の出演番組
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: アナウンサーのスタブ項目 | フジテレビのアナウンサー | スポーツアナウンサー | 1971年生