的場駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
的場駅(まとばえき)は、埼玉県川越市的場にある東日本旅客鉄道(JR東日本)川越線の駅である。
目次 |
[編集] 駅情報
的場駅の切符は、受験合格のお守りという話があり、持ち帰る人もいる。
[編集] 駅構造
島式ホーム1面2線の地上駅。近年まで番線表示はなかったが、2004年2月にホーム上屋が設置された際に取り付けられた。ほとんどの列車が交換待ちを行う。
1 | ■川越線 | 高麗川・拝島・八王子方面 |
2 | ■川越線 | 川越方面 |
[編集] 利用状況
2005年度の利用者数(乗車人数)は1日平均2,956人である。
[編集] バス
駅至近に的場バス停がある。
[編集] 駅周辺
- 東京国際大学
- 的場工業団地
- 関越自動車道川越的場バスストップ
[編集] 歴史
駅の名前は、駅近辺に川越藩の的場(弓矢の訓練所)があったことに由来する。川越線開通以前は東武東上線の霞ヶ関駅が「的場駅」を名乗っていた。