石川県立野々市明倫高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石川県立野々市明倫高等学校 | |
画像募集中 | |
国公私立の別 | 公立学校(県立) |
設置者 | 石川県 |
設立年月日 | 1982年10月15日 |
校訓 | 聡く 正しく 逞しく |
創立記念日 | 10月15日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 17153 |
所在地 | 〒921-8831 |
石川県石川郡野々市町下林3丁目309 | |
電話番号 | 076-246-3191 |
FAX番号 | 076-294-2869 |
外部リンク | 公式サイト |
石川県立野々市明倫高等学校(いしかわけんりつ ののいちめいりん こうとうがっこう)は、石川県石川郡野々市町にある石川県立の比較的新しい高等学校。「明倫」の名は、今の兼六園西南部にあった加賀藩の重臣横山氏の邸地に創立された藩校で、「孟子」の一節に由来する文学校「明倫堂」に因んでいる。「明倫」とは「人の道を明らかにする」ことの意。高校名称の通称は「めいりん」である。
目次 |
[編集] 概要
石川県の県庁所在地金沢市の南部市街に隣接する石川郡野々市町内に存する唯一の高等学校である。
[編集] 沿革
[編集] 経緯
[編集] 年表
- 1979年12月19日 - 用地買収
- 1981年7月9日 - 第一期工事着工
- 1982年10月15日 - 設置
- 1982年12月20日 - 第一期工事が完成
- 1983年10月15日 - 開校式催行
- 1984年10月15日 - 創立記念式催行
- 1992年10月15日 - 創立10周年記念式催行
- 2002年10月15日 - 創立20周年記念式催行
[編集] 教育方針
「教育目標達成に資するため、特に次の諸点に留意する。」
- 自学自習の習慣を身につけ、創造性を養い、社会人を切り拓く人間の育成に努める。
- 心身の調和のとれた情操豊かで思いやりのある人間の育成に努める。
- たくましい体力と精神力を養成し、意欲的に行動できる人間の育成に努める。
[編集] 教育目標
知性をみがき、徳性を涵養し、心身ともに逞しい人間の育成に努める。
[編集] 学校行事
[編集] 生徒会活動・部活動など
[編集] 交通
近隣在住の生徒が多く、自転車通学の生徒が大多数である。また冬季はスクールバスが運行される。
[編集] 著名な関係者
[編集] 出身者
[編集] 教職員
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
この項目は、ウィキプロジェクト/学校の「高等学校テンプレート」を使用しています。