福岡県立城南高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福岡県立城南高等学校 | |
国公私立の別 | 公立学校(県立) |
設置者 | 福岡県教育委員会 |
設立年月日 | 1964年(昭和39年)11月1日 |
校訓 | 進取 明朗 端正 |
創立記念日 | 1964年11月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | なし |
分校 | なし |
課程 | 全日制の課程 |
二部以上の授業 | なし |
単位制・学年制 | 学年制 |
学科 | 普通科 |
学科内専門コース | 一般コース 理数コース |
所在地・連絡先 | |
所在地 | 〒814-0111 |
福岡県福岡市城南区茶山6丁目21番1号 | |
電話番号 | 092-831-0986 |
FAX番号 | 092-823-0386 |
外部リンク | 公式ホームページ |
福岡県立城南高等学校(ふくおかけんりつじょうなんこうとうがっこう)は、福岡県福岡市城南区に位置する男女共学の公立高等学校である。福岡市では、福岡県立修猷館高等学校、福岡県立福岡高等学校、福岡県立筑紫丘高等学校のいわゆる「御三家」に次ぐハイレベルな進学校として古くから知られている。この城南高校が位置する「第七学区」では前述した福岡県立修猷館高等学校に次ぐセカンド校ながらも、福岡都市圏の他学区のセカンド校(第六学区では福岡県立福岡中央高等学校や福岡県立春日高等学校、第五学区では福岡県立香住丘高等学校、福岡県立宗像高等学校)よりも格上と見なされることが多く、伝統のある進学校として市民の間では認識されている。
目次 |
[編集] 沿革
[編集] 年表
- 1963年 全日制課程普通科高校として設置認可
- 1964年 開校、学校教育開始
- 1995年 城南ドリカムプランがスタート
- 1996年 理数コースを設置(普通科内コースの扱い)
- 2005年 新校舎本館棟(東側)竣工
[編集] 教育組織
すべて普通科内コースの扱い。
- 一般コース
- 理数コース
[編集] 教育方針
[編集] 校訓
- 進取
- 明朗
- 端正
[編集] 校歌
(無題)
- 作詞:丸山豊
- 作曲:安永武一郎
[編集] 通学手段など
※前原、糸島方面から通学する生徒は、JR筑肥線で地下鉄西新駅まで来て、そこから駅に予め置いておいた自転車に乗って学校まで来る、というパターンがほとんど。
[編集] 通学区域
第七学区内(一部第六学区内で受験できる学校あり)。
[編集] 校舎
旧館は開校当時からの校舎であり、築40年以上が経過しているなど老朽化が進んでいる。2006年4月に新校舎が一部完成し、現在のところは2・3年生用の教室として使用されている。新校舎には冷暖房が完備された(この際に旧館も冷暖房が導入された)うえ、余裕を持たせた設計となり、最新鋭の設備が設えられまるで私立高校のような広々とした快適な学習空間が形成されている。この校舎にあこがれ入学する者も近年は増えている。ただし、1年生の教室や職員室などはいまだ旧校舎に存在している。なお、新校舎の完成は2009年3月の予定であり、その際に1年生の教室や職員室なども完全に移転される予定。
[編集] 部活動
- 運動部
- 陸上競技、水泳、バスケットボール、バレーボール、サッカー、ラグビー、柔道、剣道、卓球、ソフトテニス、バドミントン、ソフトボール、山岳、野球
- 文化部
- 物理、化学、生物、新聞、音楽、美術、書道、文芸、茶華道、放送、写真、英語研究、郷土研究、漫画研究、吹奏楽、和太鼓
[編集] 年間予定
- 4月 始業式/入学式/規律と友情の体験学習(1年)
- 5月 中間考査
- 6月 城南祭(文化祭)/期末考査
- 7月 クラスマッチ/終業式
- 8月 自然観察キャンプ(1年理数コース)/先端技術研修(2年理数コース)
- 9月 始業式/体育大会
- 10月 中間考査
- 11月 オープンスクール
- 12月 期末考査/終業式
- 1月 始業式/修学旅行(2年)/送別会
- 2月 学年末考査
- 3月 卒業式/クラスマッチ/終業式
[編集] 城南高校出身の有名人
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
この項目は、ウィキプロジェクト/学校の「高等学校テンプレート」を使用しています。