稲築町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
稲築町(いなつきまち)は、福岡県の中央部に位置した町で、2006年3月27日、隣接する山田市・碓井町・嘉穂町と対等合併し、嘉麻市(かまし)となった。
目次 |
[編集] 地理
- 河川: 遠賀川
[編集] 隣接市町村
[編集] 歴史
[編集] 近現代
- 1889年4月1日 市町村制施行に合わせて山野、口春、岩崎、漆生、才田、鴨生、平の各村を統合し、稲築村として発足。村名の由来は、漆生村にあった稲築八幡宮から。
- 1941年4月17日 町制施行。稲築町となる。
[編集] 産業
- 三井財閥の手で開発された山野炭鉱が町の経済を支えていたが、現在では山野炭鉱ほかすべての炭鉱が閉山しており、跡地を工業団地として再利用することで再生を図っている。
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 小学校
- 町立
- 稲築西小学校
- 稲築東小学校
[編集] 中学校
- 町立
- 稲築中学校
- 稲築東中学校
[編集] 高等学校
[編集] 養護学校
- 福岡県立稲築養護学校
[編集] 交通
[編集] 鉄道
- ※ただし、町の中心部から遠く離れており、バスによる連絡も行われていない。
[編集] バス路線
[編集] 道路
町内に高速道路は通っていない。
[編集] 一般国道
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 稲築八幡宮
- 山野の楽(獅子舞)
[編集] 稲築町出身の有名人
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の市町村のスタブ項目 | 福岡県の市町村 (廃止) | 嘉麻市