出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ice-upperlake(1980年12月5日 -)とは、広島県広島市安佐北区在住のウィキペディアンの一人。
[編集] 略歴
[編集] 編集で心がける、心がけたいこと
- 記事に対して
- 一つの文章を20文字以上にしない。
- 長くとも、txtの総量を10kb以上にしない。
- 自身が熱を上げている事柄・趣味、それに関連する記事には書き込まない。
- wikipedia、ネット上に書いてある、ありとあらゆる情報について一度は疑い、自身で調べてみる。
- その上で、得られた情報を総合して纏めた文章を書き込む。
- 義務教育以上の知識は、基本的に全てが独学なので、専門家の意見には素直に従う。
- 自身の記事が消された場合、編集しなおすのではなく、とりあえずノートで理由を聞いてみる。
- ノートに対して
- 反論を書き込む際においても、反論ありきではなく、まずは経緯を知る。
- 自身が経緯を知っていても、その場で経緯を明らかにする。
[編集] 主な編集ページ
[編集] その他
- 尊敬する歴史上人物
- 好きな日本人俳優
- 好きな外国人俳優
- 好きな漫画家
- 好きな小説家
- 座右の銘
- 「人生万事塞翁が馬」(故事成語)…だと良いなぁ。
- 「衣食足りて礼節を知る」(論語)…身だしなみの乱れと空腹のイライラには気をつけようね。
- 「神は自ら助ける者を救う」(聖書)…どのように解釈しても希望が出てくる良い言葉だよね。