伊東美咲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この項目の一部の版または全体について、削除の手続きに従って、削除が提案されています。
この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。
プロフィール | |
---|---|
生年月日: | 1977年5月26日 |
現年齢: | 29歳 |
出身地: | 福島県いわき市 |
公称サイズ(出典不明) | |
身長: | 171 cm / 5′ 8″ |
体重: | ― kg / ― lb |
スリーサイズ: | 83 - 60 - 87 cm 33 - 24 - 34 in |
活動 | |
デビュー: | 1998年 |
ジャンル: | 女優・モデル |
モデル内容: | キャンペーンガール |
伊東 美咲(いとう みさき、本名:安斉 智子(あんざい ともこ)1977年5月26日 - )は、日本の女優。 福島県いわき市出身。研音、インセント所属。大阪千代田短期大学卒業。
目次 |
[編集] 人物
- 身長:171cm B83W60H87
- 趣味:着付け、茶道、料理。
- 特技:ピアノ、水泳、バレーボール、ソフトボール。
- 資格:普通自動車免許、ワープロ検定3級、保育士資格、幼稚園教諭2種免許、社会福祉主事。
- 阪神ファン。
- 好きな色はピンク。
- 憧れの女優は、キャメロン・ディアス、ニコール・キッドマン、ペネロペ・クルス、山口智子。
- 祖父(他界)、祖母、両親、姉、弟、妹の8人の大家族で暮らしていた。
- 本人はメルマ「美咲日記」の中で自身のことをみーたん、日立製PC「プリウス」にちなんでファンのことをプリ友と呼んでいる。
- 始めの頃はクールな美女やホステス役などを演じることが多かった。『ランチの女王』以降サバけた性格の役も演じるようになる。また『海猫』では憂いを帯びた役を演じる。(本人曰く映画『海猫』に主演した事が女優という仕事に対する向き合い方の転機になった。)『タイガー&ドラゴン』『危険なアネキ』では天然キャラを、『電車男』ではおっとりとした役を演じハマリ役となる。
- 女優としての演技力を疑問視する評価は少なくない。だが「電車男」以降、主演を演じる回数の多さが彼女の人気を示しており、コメディーのできる女優(コメディエンヌ)という評価もある。
- 自身のメールアドレスを人になかなか教えず、周囲から「金のメルアド」といわれている。
[編集] 交友関係
- 友人
乙葉、菅野美穂、白石美帆、角田ともみ、高垣麗子、仲間由紀恵、MAYA(松崎麻矢)、宮迫博之、吉岡美穂、玉山鉄二
- メルトモ
泉谷しげる、亀梨和也、白石美帆、TaKeO、チェン・ボーリン、西田敏行、森田芳光(50音順)
[編集] 経歴
- 中学時代は、ソフトボール部に所属。
- 福島県立遠野高等学校に入学するも、父の転勤により大阪府河内長野市の私立千代田高等学校に転学。千代田高校在学中は、ワープロ部に所属。
- 大阪千代田短期大学を卒業。在学中はバレーボール部に所属し、保育士、幼稚園教諭2種免許、社会福祉主事等の資格を取得。
- 学生時代に雑誌の素人モデルをしていた。
- 短大時代に幼稚園に就職が内定していたが、大阪の心斎橋でスカウトされ芸能界に入った。
- 1999年にアサヒビールイメージガールを務めた。(その時、阿波踊りに参加し泥酔したことがあり、本人は苦い経験だと振り返っている。)またファッション雑誌「CanCam」の専属モデルも務めた。
- 2000年に単発ドラマ『らぶ・ちゃっと』で女優デビューした。同年の『ラブコンプレックス』以降多数の連続ドラマに出演する。
- 2001年10月21日に握手会を行なった。同年から2002年に掛けて資生堂、日立製作所、チョーヤ梅酒、日清食品、マツダなどCM契約社数が増えた。
- 2003年9月21日に握手会を行なった。同年にフジテレビのバレーボール中継で「全日本・勝利の女神」として「ワールドカップ」のサポーターを務めた。
- 2004年に主演映画『海猫』でベッドシーンに挑んだ。(公開前に一部の週刊誌にヌードとなるという報道がなされたため、そのベッドシーンに対しては酷評がなされた。)同年末にTBSの「第43回日本レコード大賞」で司会も務めた。
- 2005年に「ワールドグランプリ」のサポーターを務めた。初主演となる『電車男』でエルメス役を演じ、同番組は平均視聴率21.2%のヒット作となった。さらに次クールドラマ『危険なアネキ』にも主演し、フジテレビ系ドラマ連続主演を成し遂げる。同年12月18日に初のファンイベントを開催した。
- 2006年に女性限定お悩み相談ブログ「Twinkle Girls(TG)」を開設した。同年7月『サプリ』で2度目の月9主演を務めた。
[編集] 受賞
- 2003ベストスマイルオブザイヤー
- 第15回日本ジュエリーベストドレッサー賞 20代部門
- 第29回エランドール賞 新人賞
- 第28回日本アカデミー賞 新人俳優賞
- 第34回ベストドレッサー賞
- 第43回ゴールデンアロー賞 放送賞・ドラマ部門
- 第19回DVDでーた大賞 ベスト・タレント賞
[編集] 出演
[編集] ドラマ
[編集] 連続ドラマ
- ラブコンプレックス(2000年、フジテレビ)
- 新・お水の花道(2001年、フジテレビ)
- ビューティ7(2001年、日本テレビ)
- 水曜日の情事(2001年、フジテレビ)
- ごくせん(2002年、日本テレビ)
- ランチの女王(2002年、フジテレビ)
- 逮捕しちゃうぞ(2002年、テレビ朝日)
- 東京ラブ・シネマ(2003年、フジテレビ)
- クニミツの政(2003年、関西テレビ)
- 愛し君へ(2004年、フジテレビ)
- ホットマン2(2004年、TBS)
- タイガー&ドラゴン(2005年、TBS)
- 電車男(2005年、フジテレビ)
- 危険なアネキ(2005年、フジテレビ) 主演
- サプリ(2006年、フジテレビ) 主演
[編集] 単発ドラマ
- らぶ・ちゃっと(第4話・第11話)(2000年、フジテレビ)
- マッハブイロク"BIG大作戦"(2000年、フジテレビ)
- ごくせんさよなら3年D組・・・ヤンクミ涙の卒業式(2003年、日本テレビ)
- 流転の王妃・最後の皇弟(2003年、テレビ朝日)
- ブラックジャックによろしく~涙のがん病棟編~(2004年、TBS)
- 弟(2004年、テレビ朝日)
- タイガー&ドラゴン三枚起請の回(2005年、TBS)
- 電車男DX 最後の聖戦(2006年、フジテレビ)
- めぞん一刻(2007年春放送、テレビ朝日)
[編集] 映画
- 模倣犯(2002年、東宝)
- THE SNOWS/白髪鬼(2002年)
- 黄泉がえり(2003年、東宝)
- 呪怨(2003年、東京テアトル ザナドゥー)
- ナイン・ソウルズ(2003年、東北新社 リトルモア)
- 海猫(2004年、東映)
- いぬのえいが(2005年、ザナドゥー)
- 電車男(ラスト1シーンに出演)(2005年、東宝)
- 釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪♪(2005年、松竹)
- アバウト・ラブ(2005年、ムービーアイ・エンタテインメント 東宝)
- ダメジン(2006年、アンプラグド)
- 椿山課長の七日間(2006年、松竹)
- ラストラブ(2007年初夏公開予定、松竹)
- 天国で君に逢えたら
[編集] CM
- アサヒビール ['99イメージガール]
- 日本ゲートウェイ
- トヨタ自動車 「ナディア」(阿部寛と共演)
- 森永製菓 「アイス ガイ」「アイス ボックス」「アマンド グリエ」
- ☆資生堂 「ピエヌ」(玉木宏、りょう、鈴木えみと一部共演)「スキンケアハウス資生堂」「マキアージュ」(篠原涼子、蛯原友里、栗山千明と共演 松田翔太と一部共演)
- ☆日立製作所 「Wooo」「プリウス」
- オンワード樫山 「組曲」
- ☆チョーヤ梅酒「さらりとした梅酒」
- 日清食品 「ごんぶと」「Spa王」
- JR東日本 「LOVE TYO(東北地区限定)」
- ☆マツダ 「デミオ」
- 日本コカコーラ 「The Tea for Dining」
- キャドバリー・ジャパン 「リカルデント」
- ☆ANA 「04・北海道、沖縄線」「ANAカード」[キャンペーンキャラクター(2005、2006年度)]「成田空港第1ターミナル移転」(速水もこみちと共演)「SKiP」
- ボシュロム・ジャパン 「メダリスト・ワンデー」
- ☆ネスレ日本 「ネスカフェ サンタマルタ オレ」「ネスカフェ 匠」(桂歌丸と共演)
- ☆セイコー 「ルキア」
- 大和証券 「ダイワ・ダイレクト」「ダイワ・グローバル債券ファンド」など(平泉成と共演)
- ボーダフォン(現ソフトバンクモバイル) 「メール定額」「家族通話定額」「LOVE定額」「デュアルパケット定額」「国際ローミング」など
- ☆大和ハウス工業、大和リビング 「D-ROOM」(劇団ひとり、近藤芳正、安部聡子と共演)
- ☆グンゼ 「She’S」
(☆印は現在契約中の企業)
[編集] バラエティ(主なもののみ)
- 笑っていいとも!
テレホンショッキング(2003年6月20日)
他コーナー(2001年10月10日、2003年7月1日、2003年9月9日、2005年7月7日、2005年10月17日、2006年7月10日、2006年9月18日)
祭典SP(2003年4月7日、2004年4月12日、2005年10月3日) - SMAP×SMAP(2002年6月3日、2003年6月23日、2005年8月8日)
- とんねるずのみなさんのおかげでした(2002年9月12日、2004年4月5日、2005年7月14日、2006年7月20日)
- さんまのまんま(2003年7月11日)
- おしゃれカンケイ(2003年7月20日)
- 堂本兄弟(2003年7月27日) ※「デカイ!」と驚かれていた。
- トリビアの泉(2003年8月13日)
- めちゃ²イケてるッ!(2003年10月25日)
- HEY!HEY!HEY!(2004年4月19日)
- はなまるマーケット(2004年10月7日)
- 脳内エステ IQサプリ(2005年7月2日、2005年10月5日)
[編集] アニメ
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(2004年、NHK)
[編集] ラジオ
Spring Special~あなたへと続く道~
[編集] 写真集
- 「brilliant」
- 「美(み)」
- 「美咲」撮影上田義彦
- 「Fruits」
- 「伊東美咲デジタルフォトブック」 Ver.1、2、3
- 「伊東美咲in映画『海猫』」
- 「危険なアネキ オフィシャルブック」
- 「伊東美咲フォトアルバム」 ver.1、2
[編集] 雑誌
- 雑誌掲載 累計450冊以上(2006年4月現在)
- CanCam連載 「伊東美咲のまっすぐで行こっ」「伊東美咲の今月のLove it」
[編集] その他
[編集] カレンダー
- 2002年度、2003年度、2004年度、2005年度、2006年度、2007年度カレンダー
[編集] カード
- 伊東美咲~FIRST~トレーディングカード
[編集] グッズ
- 発売中のオフィシャルグッズ(2006年9月現在)
伊東美咲トランプ・缶入りモバイルクリーナー&携帯覗き見防止シート・伊東美咲ポストカードver.1・伊東美咲ポストカード(2006)・伊東美咲ダッカールクリップ・伊東美咲携帯ストラップ
[編集] ゲーム
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 出典を必要とする記事 | Unreferenced が貼られている記事 | 削除依頼中の記事 | 日本の俳優 | 日本のアイドル | キャンペーンガール | 日本のファッションモデル | 1977年生 | 福島県出身の人物