尾張旭市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
尾張旭市(おわりあさひし)は、愛知県北西部にある市。西は名古屋市、東は瀬戸市、北は春日井市、南は長久手町に面している。
名古屋から瀬戸へ伸びる瀬戸街道の中間に位置し、名古屋市の東部近郊たる尾張丘陵の工業・住宅都市として近年発展している。特に、市域に愛知県森林公園、城山公園、小幡緑地(東園)などの公園が多いことなどから、「ともにつくる元気あふれる公園都市」をキャッチフレーズとしている。
特に、愛知県森林公園は、市の面積の15%程度を占め、広大な県有林の中に、数々の体育施設・ゴルフ場・池・植物園等が配置されている(乗馬場は、1994年に開催された、わかしゃち国体の馬術競技会場として使用された)。
目次 |
[編集] 地理
[編集] 河川
- 矢田川
- 天神川
[編集] 隣接する自治体
[編集] 尾張旭市民憲章
わたくしたちのまち尾張旭市は、緑と太陽の恵まれて豊かな自然と長い歴史にはぐくまれながら、あすにむかってたくましくのびる青年都市です。わたくしたちはこのまちの発展に限りない願いをこめてここに市民憲章を定めます。
○自然を愛し 緑につつまれた郷土をつくりましょう。
○教養を深め 文化の向上につとめましょう。
○働くよろこびをもち 豊かなくらしをめざしましょう。
○青少年に夢と 老人に安らぎのある家庭をつくりましょう。
○きまりを守り 心のかよう明るいまちを作りましょう。
[編集] 尾張旭市の町
|
|
|
|
|
[編集] 歴史
[編集] 沿革
- 1906年(明治39年)7月16日:東春日井郡印場村・新居村・八白村が合併し、旭村となる。
- 1948年(昭和23年)8月5日:町制施行し、旭町となる。
- 1970年(昭和45年)12月1日:千葉県旭市と同名回避の為、尾張旭市として市制施行(同時に東春日井郡が消滅)。
- 1973年(昭和48年):尾張旭市野外活動センター(付知キャンプ場。現在の岐阜県恵那市付知町)ができる
- 1973年:城山公園ができる。ゴミ焼却処理場「晴丘センター」が完成する
[編集] 行政
歴代市長
- 松原定治(1970年12月1日~1988年12月6日)
- 朝見政冨(1988年12月7日~2001年12月11日)
- 谷口幸治(2001年12月12日~)
[編集] 産業
- 電気機器工業、機械工業、窯業土石製品工業、紙製産業、自動車部品工業
- 全国の干支の置物の約8割を生産している株式会社玉善
- 日立オムロンターミナルソリューションズのATM製造
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 大学
[編集] 高校
[編集] 中学校
- 尾張旭市立旭中学校
- 尾張旭市立西中学校
- 尾張旭市立東中学校
[編集] 小学校
- 尾張旭市立旭小学校
- 尾張旭市立旭丘小学校
- 尾張旭市立三郷小学校
- 尾張旭市立渋川小学校
- 尾張旭市立城山小学校
- 尾張旭市立瑞鳳小学校
- 尾張旭市立東栄小学校
- 尾張旭市立白鳳小学校
- 尾張旭市立本地原小学校
[編集] 交通
[編集] 鉄道
[編集] 道路
[編集] 名所・旧跡・観光スポット
小幡緑地の「本園」と「西園」は、名古屋市守山区に所在する。
[編集] 祭事・催事
- 生涯学習フェスティバル(2月~3月)
- さくらまつり(4月)
- 市民体育大会(5月~10月)
- 福祉マインドフェア(8月上旬)
- ふれあい夏祭り(8月下旬)
- 市民祭(10月)
- 農業まつり(11月)
- 市民文化祭(11月上旬)
- 納涼花火大会(2003年度より中止)
- 市民音楽祭
[編集] 出身有名人
[編集] 外部リンク

- 愛知県の自治体等
-
名古屋市: 千種区 | 東区 | 北区 | 西区 | 中村区 | 中区 | 昭和区 | 瑞穂区 | 熱田区 | 中川区 | 港区 | 南区 | 守山区 | 緑区 | 名東区 | 天白区 その他市部: 豊橋市 | 岡崎市 | 一宮市 | 瀬戸市 | 半田市 | 春日井市 | 豊川市 | 津島市 | 碧南市 | 刈谷市 | 豊田市 | 安城市 | 西尾市 | 蒲郡市 | 犬山市 | 常滑市 | 江南市 | 小牧市 | 稲沢市 | 新城市 | 東海市 | 大府市 | 知多市 | 知立市 | 尾張旭市 | 高浜市 | 岩倉市 | 豊明市 | 日進市 | 田原市 | 愛西市 | 清須市 | 北名古屋市 | 弥富市 愛知郡: 東郷町 | 長久手町 西春日井郡: 豊山町 | 春日町 丹羽郡: 大口町 | 扶桑町 海部郡: 七宝町 | 美和町 | 甚目寺町 | 大治町 | 蟹江町 | 飛島村 知多郡: 阿久比町 | 東浦町 | 南知多町 | 美浜町 | 武豊町 幡豆郡: 一色町 | 吉良町 | 幡豆町 額田郡: 幸田町 西加茂郡: 三好町 北設楽郡: 設楽町 | 東栄町 | 豊根村 宝飯郡: 音羽町 | 小坂井町 | 御津町