松岡弘
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松岡 弘(まつおか ひろむ、1947年7月26日-)は岡山県倉敷市出身のサンケイ・アトムズ・ヤクルトで活躍したプロ野球選手。ポジションは投手。
目次 |
[編集] 来歴・人物
1967年のドラフトでサンケイから5位指名され入団。以降1970年代~1980年代前半のヤクルト投手陣を支えた。1985年限りで引退。1986年~1989年まではヤクルトのコーチを務めた後、1990年からテレビ東京・ニッポン放送の野球解説者に転進。
かつての同僚である若松勉監督のもと、2005年まで二軍投手コーチを務める(背番号78)。現役時代の背番号17はエースナンバーとして、後に川崎憲次郎、川島亮に受け継がれている。ちなみに、高校の先輩は星野仙一(元中日ドラゴンズ、阪神タイガース監督)がいる。
甥の松岡大吾も、ヤクルトのプロ野球選手。
実家は釣具店を営んでいた。
映画『慕情』の主題歌「Love is A Many-Splendid Thing」を原語で歌える。(出典:オレが許さん!、豊田泰光)
1983年のシーズン終了の時点で通算190勝であり、200勝達成・名球会入りまであとわずかだったが、1984年~1985年の2年間はわずか1勝に終わり、無念の現役引退となった。
2006年から、アマチュア野球チーム・西多摩倶楽部(東京都あきる野市)の監督を務めている。
[編集] 略歴
- 高校は岡山県立倉敷商業高等学校、社会人野球は三菱重工水島に在籍。
- 1968年 ドラフト5位でサンケイ・アトムズ(現在の東京ヤクルト・スワローズ)に入団。
- 1969年 ローテーションに定着。
- 1971年 プロ入り初の2桁勝利(14勝)。
- 1973年 現役最多の21勝を挙げる。
- 1978年 チーム初のリーグ優勝、日本一に貢献。沢村賞受賞。
- 1980年 最優秀防御率(2.35)のタイトル獲得。
- 1985年 現役引退。
- 1986年 ヤクルトのコーチに就任。
- 1989年 退任。
- 1990年 テレビ東京の野球解説者。
- 1999年 テレビ朝日の野球解説者。
- 2001年 再びヤクルトのコーチに就任。
- 2005年 退任。
- 2006年 西多摩倶楽部(社会人野球クラブチーム)監督
[編集] 年度別成績
- 表中の太字はリーグ最多数字
年度 | チーム | 登板 | 完投 | 完封 | 無四球 | 勝利 | 敗北 | セーブ | 投球回 | 安打 | 本塁打 | 四死球 | 三振 | 自責点 | 防御率(順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1968年 | サンケイ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | - | 2.1 | 4 | 0 | 4 | 0 | 6 | 27.00 |
1969年 | アトムズ | 43 | 2 | 0 | 0 | 8 | 10 | - | 168 | 142 | 24 | 73 | 110 | 69 | 3.70(21) |
1970年 | ヤクルト | 45 | 2 | 2 | 0 | 4 | 12 | - | 145.1 | 159 | 13 | 55 | 62 | 68 | 4.22(22) |
1971年 | ヤクルト | 48 | 14 | 4 | 3 | 14 | 15 | - | 281.2 | 240 | 23 | 92 | 122 | 79 | 2.52(12) |
1972年 | ヤクルト | 46 | 18 | 3 | 2 | 17 | 18 | - | 300 | 271 | 28 | 101 | 140 | 103 | 3.09(11) |
1973年 | ヤクルト | 48 | 14 | 2 | 2 | 21 | 18 | - | 295 | 223 | 18 | 125 | 218 | 73 | 2.23(4) |
1974年 | ヤクルト | 39 | 15 | 4 | 1 | 17 | 15 | 1 | 257.1 | 202 | 27 | 102 | 168 | 80 | 2.80(6) |
1975年 | ヤクルト | 41 | 5 | 1 | 0 | 13 | 9 | 6 | 201.2 | 143 | 15 | 70 | 168 | 52 | 2.32(2) |
1976年 | ヤクルト | 42 | 16 | 3 | 2 | 17 | 13 | 4 | 222 | 208 | 18 | 90 | 170 | 82 | 3.32(6) |
1977年 | ヤクルト | 47 | 4 | 1 | 0 | 9 | 10 | 7 | 188 | 182 | 23 | 84 | 138 | 86 | 4.12(13) |
1978年 | ヤクルト | 43 | 11 | 4 | 0 | 16 | 11 | 2 | 199.1 | 191 | 21 | 101 | 119 | 83 | 3.75(12) |
1979年 | ヤクルト | 50 | 4 | 1 | 0 | 9 | 11 | 13 | 181.2 | 182 | 21 | 58 | 139 | 80 | 3.96(13) |
1980年 | ヤクルト | 29 | 9 | 4 | 1 | 13 | 6 | 1 | 157 | 145 | 10 | 49 | 92 | 41 | 2.35(1) |
1981年 | ヤクルト | 36 | 7 | 0 | 1 | 12 | 7 | 4 | 194.1 | 191 | 29 | 75 | 133 | 81 | 3.76(12) |
1982年 | ヤクルト | 34 | 5 | 1 | 2 | 9 | 13 | 3 | 168 | 153 | 18 | 58 | 101 | 62 | 3.32(13) |
1983年 | ヤクルト | 35 | 7 | 0 | 2 | 11 | 14 | 0 | 191.1 | 179 | 23 | 68 | 92 | 87 | 4.09(17) |
1984年 | ヤクルト | 24 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 72.2 | 101 | 12 | 37 | 29 | 53 | 6.56 |
1985年 | ヤクルト | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 14.1 | 23 | 3 | 10 | 7 | 15 | 9.42 |
通算成績 | --- | 660 | 134 | 30 | 16 | 191 | 190 | 41 | 3240 | 2939 | 326 | 1252 | 2008 | 1200 | 3.33 |
[編集] タイトル・表彰
[編集] 歌
[編集] 現在の出演番組
[編集] 関連項目
- 岡山県出身の有名人一覧
- 別所毅彦
- 村田元一
- 石戸四六
- 福富邦夫
- 加藤俊夫
- 武上四郎
- 浅野啓司
- 久代義明
- 奥宮種男
- 大矢明彦
- 内田順三
- 八重樫幸雄
- 三原脩
- 杉浦享
- 安田猛
- 益川満育
- 水谷新太郎
- 永尾泰憲
- 荒川博
- ロジャー・レポーズ
- 鈴木康二朗
- 大杉勝男
- 角富士夫
- 松井優典
- 杉村繁
- チャーリー・マニエル
- 広岡達朗
- 芦沢真矢
- 梶間健一
- 尾花高夫
- 神部年男
- 岩下正明
- 荒木大輔
- ボビー・マルカーノ
- 井本隆
- 高野光
- 土橋正幸
- 池山隆寛
- 栗山英樹
- 桜井伸一
- 広澤克実
- 秦真司
- 伊東昭光
- 関根潤三
- 内藤尚行
- 鈴木平
- 加藤博人