久保田光彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
久保田 光彦(くぼた みつひこ、1956年2月19日 - )は元東京12チャンネル・テレビ東京アナウンサー、現在はフリーアナウンサー・WOWOW契約アナウンサー。東京都出身。
目次 |
[編集] プロフィール
1978年、立教大学理学部物理学科卒業後、東京12チャンネル(現・テレビ東京)に入社。入社以来スポーツアナとして活躍した。主な担当種目はサッカー・バスケットボール・ゴルフ・ボクシング・マラソン・アイスホッケー。
東京12チャンネル(現・テレビ東京)アナウンサーの先輩に小倉智昭が過去に在籍していた。
特にサッカー中継では1993年10月28日にカタール・ドーハで行われた、FIFAワールドカップ・アメリカ大会アジア地区最終予選日本対イラク戦(いわゆるドーハの悲劇)の地上波放送の実況を担当するなど、民放を代表するサッカー実況アナウンサーであった。
同局アナウンス室次長時代に同局アナウンス室のホームページで連載していたコラム「次長の自嘲」が多くの反響を呼び、話題になった。
「次長の自嘲」はその後局の事情で中止となったが、現在本人のホームページで当時連載した内容が公開されている。
その後、アナウンス室からスポーツ部へ異動し、スポーツ番組のプロデューサー等を務めた後(この頃も時々スポーツ実況はしていた)2005年2月28日に25年間勤めたテレビ東京を退社してフリーアナウンサーとなり、現在サッカー・テニスを中心としてスポーツ番組の実況を担当している(古巣であるテレビ東京の番組に出ることもある)。
大学の先輩に長嶋茂雄、土居まさる、徳光和夫、伊藤勉、関口宏、みのもんた、生島ヒロシ、古舘伊知郎などがいる。
[編集] 担当番組
[編集] 現在
いずれも実況担当
- スペインサッカー リーガ・エスパニョーラ(WOWOW)
- 全仏オープンテニス(WOWOW)
- フォーミュラ・ニッポン(J SPORTS)
- J SPORTS HOOP!(J SPORTS)
[編集] 過去
いずれも東京12チャンネル・テレビ東京
[編集] 主な実況歴
- サッカー
- 1988年欧州選手権決勝・オランダ対ソ連(釜本邦茂、奥寺康彦のダブル解説)彼のサッカー実況アナとしての評価を確立した試合である
- FIFAワールドカップ・アメリカ大会アジア地区最終予選(1993年)
- FIFAワールドカップ・韓国日本大会(2002年)
- 東京12チャンネル・テレビ東京のアナウンサー時代に世界戦30試合以上を実況(ボクシングはフリーになった現在も担当している。)。
カテゴリ: アナウンサーのスタブ項目 | テレビ東京のアナウンサー | フリーアナウンサー | WOWOWのアナウンサー | スポーツアナウンサー | 1956年生 | 東京都出身の人物