国道140号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国道140号(こくどう140ごう)は、埼玉県熊谷市から秩父市、雁坂トンネルを経由して山梨県南巨摩郡増穂町に至る一般国道である。
※埼玉県内の熊谷市大麻生(山王宮三叉路)- 大里郡寄居町の中小前田交差点までの区間は国道140号バイパスが走っている。
実際の140号は暫定2車線の道路である。
目次 |
[編集] 概要
- 陸上距離:146.7km
- 起点:埼玉県熊谷市石原(熊谷警察署前交差点=国道17号・国道407号交点)
- 終点:山梨県南巨摩郡増穂町青柳町(国道52号交点)
- 主な経由地:埼玉県秩父市、山梨県山梨市、甲府市、笛吹市
- 指定区間:なし(将来は雁坂トンネル内のみが指定区間になる予定)
[編集] 歴史
- 1953年5月18日 - 二級国道甲府熊谷線として認定。
- 1965年4月1日 - 一般国道140号に変更。
- 1993年4月1日 - 埼玉県熊谷市~山梨県南巨摩郡増穂町を結ぶ国道に変更。
- 1998年4月23日 - 雁坂トンネル開通。
[編集] 重複区間
[編集] 通過市町村
[編集] 道の駅
- かわもと(埼玉県深谷市)
- はなぞの(埼玉県深谷市)
- ちちぶ(埼玉県秩父市)
- あらかわ(埼玉県秩父市)
- 大滝温泉(埼玉県秩父市)
- みとみ(山梨県山梨市)
- 花かげの郷まきおか(山梨県山梨市)
- とよとみ(山梨県中央市)
[編集] 主な接続道路
- 埼玉県
- 山梨県
[編集] バイパス
[編集] 有料道路
[編集] 別名
- 秩父往還道※日本の道100選
- 絹の道※秩父地方が絹織物(秩父銘仙)の産地だったことから
- 西関東連絡道路
- 彩甲斐街道(埼玉県側)
- 雁坂みち(山梨県側)
- 笛吹ライン(山梨県側)
- 青梅街道 山梨県山梨市(兄川橋北詰交差点)~山梨県甲府市(十郎橋西交差点)
[編集] 主なトンネル
- 雁坂トンネル(6625m)
- 大峰トンネル(2200m)
[編集] 主な峠
- 雁坂峠(標高2082m) - 雁坂トンネルで通過。※日本三大峠