大多羅駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大多羅駅(おおだらえき)は、岡山県岡山市大多羅町399番地にある西日本旅客鉄道(JR西日本)赤穂線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
片面1面1線のホームを持つ。 待合室のみ。ホームはやや崖にそった小高いところにあり、二階程度の高さにあるホームまでは階段やスロープを使って上ることになる。
[編集] バス
- 両備バス益野バス停(500mほど南の岡山県道28号岡山牛窓線)
[編集] 駅周辺
駅前に駐輪場がある。周辺は住宅地である。
- 岡山市立旭東中学校
- 岡山市立可知小学校
- 岡山市立芥子山小学校
[編集] 利用状況
- 1日平均の乗車人員は1,037人である(2004年度)
[編集] 歴史
- 1962年(昭和37年)9月1日 伊部駅~東岡山駅開業に伴い設置された。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道へ移管。
- 2001年(平成13年)5月15日 駅前に大多羅駅前自転車等駐車場がオープン(岡山市設置、有料)
- 2007年夏にICOCA対応の自動改札機導入予定。