大阪教育大学附属天王寺中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪教育大学附属天王寺中学校 | |
過去の名称 | 大阪学芸大学附属天王寺中学校 大阪教育大学教育学部附属天王寺中学校 |
国公私立の別 | 国立学校 |
設置者 | 大阪教育大学 |
設立年月日 | 1947年 |
校訓 | 質実剛健 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀町4-88 |
電話番号 | 06-6775-6045(教官室) 06-6775-6052(事務室) 06-6775-6071(夜間専用) |
FAX番号 | 06-6775-9750 |
外部リンク | 公式サイト |
大阪教育大学附属天王寺中学校(おおさかきょういくだいがくふぞくてんのうじちゅうがっこう)は、大阪府大阪市天王寺区にある国立中学校。
目次 |
[編集] 概要
中学校としての一般普通教育をおこなうとともに、大阪教育大学の附属学校として教育に関する実践的な研究や大阪教育大学の学生の教育実習受け入れなどをおこなう。
敷地内には大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎、大阪教育大学天王寺キャンパス、放送大学大阪学習センターが併設されている。
近隣にはYMCA学院高等学校、ECC予備校天王寺校、河合塾天王寺校などがある。
[編集] 沿革
- 1947年 大阪第一師範学校附属天王寺中学校として開校。
- 1949年 大学の学制改革に伴い、大阪学芸大学附属天王寺中学校に校名変更。
- 1967年 大学の名称変更に伴い、大阪教育大学教育学部附属天王寺中学校に校名変更。
- 2004年 独立行政法人化に伴い、大阪教育大学附属天王寺中学校に校名変更。
[編集] クラブ活動
[編集] 運動部
[編集] 文化部
[編集] 校区
以下の地域のうち、通学時間が60分以内の場所。
- 大阪府
- 奈良県 - 奈良市、生駒市、大和郡山市、大和高田市、香芝市、桜井市、橿原市、御所市、天理市、葛城市、生駒郡、北葛城郡、磯城郡
- 兵庫県 - 尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市、伊丹市、宝塚市、川西市
- 京都府 - 長岡京市、八幡市、京田辺市、相楽郡、乙訓郡
[編集] 交通
所在地:大阪市天王寺区南河堀町4-88