岡本伊三美
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岡本 伊三美(おかもと いさみ、男性、1931年2月26日 - )は、プロ野球選手・プロ野球監督。ポジションは二塁手。次女は元プロテニスプレイヤーの岡本久美子。大阪府大阪市出身。
目次 |
[編集] 来歴・人物
1949年、京都市立第一工業学校(現洛陽工業高校)卒業後、南海ホークスにテスト生として入団。蔭山和夫、飯田徳治、木塚忠助らとともに100万ドルの内野陣と呼ばれた。現役引退後は関西テレビ野球解説者を経て、南海、サンケイ、阪神、近鉄のコーチ、1984年から1987年まで近鉄の監督を務めた。監督退任後は、朝日放送野球解説者を経て、1998年から2001年まで近鉄球団代表も務めた。
[編集] 現役時代の年度別成績
- 表中の太字はリーグ最多数字
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四死球 | 三振 | 打率(順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1950年 | 南海 | 13 | 14 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | 0 | 5 | .143 |
1951年 | 南海 | 75 | 74 | 10 | 15 | 5 | 0 | 1 | 11 | 7 | 2 | - | 3 | 9 | .203 |
1952年 | 南海 | 104 | 304 | 44 | 91 | 11 | 5 | 11 | 57 | 33 | 9 | - | 22 | 35 | .299(9) |
1953年 | 南海 | 116 | 450 | 71 | 143 | 26 | 0 | 19 | 77 | 30 | 12 | - | 39 | 45 | .318(1) |
1954年 | 南海 | 131 | 469 | 63 | 118 | 20 | 1 | 19 | 63 | 24 | 12 | 7 | 39 | 72 | .252(30) |
1955年 | 南海 | 136 | 521 | 92 | 132 | 30 | 2 | 18 | 65 | 37 | 17 | 1 | 43 | 71 | .253(29) |
1956年 | 南海 | 124 | 428 | 57 | 99 | 19 | 2 | 9 | 36 | 18 | 15 | 3 | 51 | 49 | .231(31) |
1957年 | 南海 | 117 | 417 | 60 | 114 | 25 | 4 | 19 | 56 | 9 | 7 | 1 | 45 | 48 | .273(13) |
1958年 | 南海 | 119 | 417 | 47 | 103 | 18 | 2 | 10 | 61 | 11 | 9 | 3 | 43 | 45 | .247(17) |
1959年 | 南海 | 120 | 380 | 44 | 99 | 21 | 3 | 10 | 51 | 5 | 8 | 2 | 35 | 40 | .261(19) |
1960年 | 南海 | 96 | 208 | 18 | 35 | 8 | 0 | 4 | 10 | 3 | 8 | 1 | 32 | 29 | .168 |
1962年 | 南海 | 84 | 209 | 19 | 54 | 10 | 0 | 3 | 21 | 4 | 3 | 2 | 19 | 34 | .258 |
1963年 | 南海 | 54 | 70 | 9 | 13 | 1 | 0 | 2 | 5 | 0 | 1 | 0 | 3 | 14 | .186 |
通算成績 | --- | 1289 | 3961 | 536 | 1018 | 194 | 19 | 125 | 513 | 182 | 103 | 20 | 374 | 496 | .257 |
[編集] タイトル・表彰
- 首位打者(1953年)
- 最優秀選手(1953年)
- ベストナイン 5回(1952年、1953年、1955年、1957年、1959年)
- オールスターゲーム出場 4回(1953年、1955年、1956年、1959年)
[編集] 監督としてのチーム成績
年度 | 年度 | 順位 | 試合数 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | ゲーム差 | チーム本塁打 | チーム打率 | チーム防御率 | 年齢 | 球団 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1984年 | 昭和59年 | 4位 | 130 | 58 | 61 | 11 | .487 | 16.5 | 174 | .257 | 4.36 | 53歳 | 近鉄 |
1985年 | 昭和60年 | 3位 | 130 | 63 | 60 | 7 | .512 | 15.5 | 212 | .272 | 5.10 | 54歳 | |
1986年 | 昭和61年 | 2位 | 130 | 66 | 52 | 12 | .559 | 2.5 | 183 | .271 | 4.34 | 55歳 | |
1987年 | 昭和62年 | 6位 | 130 | 52 | 69 | 9 | .430 | 21.5 | 135 | .270 | 4.22 | 56歳 |
- ※1984年から1996年までは130試合制
- 監督通算成績 520試合 239勝242敗39分 勝率.459
[編集] 関連項目
- ※カッコ内は監督在任期間。
カテゴリ: 日本の野球選手 | 福岡ソフトバンクホークス及びその前身球団の選手 | 野球監督 | 野球解説者 | 大阪近鉄バファローズ | 大阪府出身の人物 | 1931年生