扇田駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
扇田駅(おうぎたえき)は、秋田県大館市比内町扇田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)花輪線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
- 元々は島式ホーム1面2線だったが、現在は1面1線(旧2番線・下り線)となっている。
[編集] 駅周辺
- 秋田県道22号比内大葛鹿角線
- 秋田県道52号比内田代線
- 秋田県道111号比内森吉線
- 大館市 比内総合支所(旧・比内町役場)
- 大葛金山ふるさと館
- 国道103号
- 国道285号
- 比内郵便局(集配特定)
- 道の駅ひない
- 米代川
[編集] 歴史
- 1914年7月1日 - 秋田鉄道の駅として開業。
- 1934年6月1日 - 国鉄に移管。
- 1934年8月1日 - 当駅に設置されていた扇田車掌支所、扇田機関車駐泊所廃止。
- 1999年12月4日 - 交換設備廃止、直営駅から簡易委託駅(比内町委託)となり、鹿角花輪駅管理となる。
- 2003年4月1日 - 無人化。