文明 (日本)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文明(ぶんめい)は、日本の元号の一つ。応仁の後、長享の前。1469年から1486年までの期間を指す。この時代の天皇は後土御門天皇。室町幕府将軍は足利義政、足利義尚。
目次 |
[編集] 改元
[編集] 出典
『周易』の「文明以健、中正而応君子正也」から。
[編集] 文明期におきた出来事
- 3年7月27日(1471年) - 蓮如が越前に吉崎御坊を建てる。
- 6年2月16日(1474年) - 一休宗純が大徳寺の住持に就任。応仁の乱後の大徳寺復興に貢献。
- 9年11月20日(1477年) - 応仁元年(1467年)から続いていた応仁の乱が終息。
- 14年2月4日(1482年) - 足利義政が東山に慈照寺観音殿(銀閣寺)の造営を開始。
[編集] 出生
- 8年8月9日(1476年8月28日) - 狩野元信、絵師(永禄2年死去)
- 12年12月15日(1481年1月15日) - 足利義澄、室町幕府11代将軍(永正8年死去)
- 16年(1484年) - 細川高国、武将(享禄4年死去)
[編集] 死去
- 2年12月27日(1470年) - 後花園天皇、102代天皇(応永26年出生)
- 5年3月18日(1473年4月15日) - 山名宗全、守護大名(応永11年出生)(享年69)
- 5年(1473年) - 細川勝元、武将(永享2年出生)伊勢貞親(享年44)
- 8年(1476年) - 日野勝光、貴族・日野富子の兄(永享元年出生)
- 13年4月2日(1481年) - 一条兼良、歌人・古典学者(応永9年出生)
- 13年7月26日(1481年8月21日) - 朝倉孝景、武将(正長元年出生)
- 13年11月27日(1481年12月12日) - 一休宗純、臨済宗の僧(応永元年出生)
- 18年7月26日(1486年) - 太田道灌、武将(永享4年出生)
[編集] 西暦との対照表
文明 | 元年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 7年 | 8年 | 9年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西暦 | 1469年 | 1470年 | 1471年 | 1472年 | 1473年 | 1474年 | 1475年 | 1476年 | 1477年 | 1478年 |
干支 | 己丑 | 庚寅 | 辛卯 | 壬辰 | 癸巳 | 甲午 | 乙未 | 丙申 | 丁酉 | 戊戌 |
文明 | 11年 | 12年 | 13年 | 14年 | 15年 | 16年 | 17年 | 18年 | 19年 | |
西暦 | 1479年 | 1480年 | 1481年 | 1482年 | 1483年 | 1484年 | 1485年 | 1486年 | 1487年 | |
干支 | 己亥 | 庚子 | 辛丑 | 壬寅 | 癸卯 | 甲辰 | 乙巳 | 丙午 | 丁未 |