新代田駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新代田駅(しんだいたえき)は、東京都世田谷区代田にある京王電鉄井の頭線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式2面2線ホームを持つ橋上駅。駅の上に環状七号線(環七通り)が通っているため、ホームそのものは道路下にある。改札口は環状七号線の道路沿いにある。
[編集] のりば
1 | ■井の頭線 | 明大前・久我山・吉祥寺方面 |
---|---|---|
2 | ■井の頭線 | 下北沢・渋谷方面 |
[編集] 駅周辺
- 次の駅である下北沢駅・東松原駅ともに500mしか離れていない。
(渋谷行きホームの中央部分に立つと、前後の駅がともに肉眼で確認できる。)- 代田図書館
- 新代田郵便局
[編集] 路線バス
[編集] 歴史
[編集] その他
- 本駅と小田急小田原線世田谷代田駅の間には、戦争中から戦後にかけて連絡線(代田連絡線)が引かれていた。これは、空襲により井の頭線の電車がほとんど消失したために、急遽小田急線から電車を運び込むために用意されたものである。そのため、撤去後もしばらくの間は渡り線が放置されていた。但し、現在は住宅地と化しているため世田谷代田駅駅脇を除き痕跡は残っていない。
- 長渕剛の歌「東京青春朝焼物語」(アルバム「JAPAN」収録)の最初の歌詞の部分で、この駅の事が歌われている。デビューし上京して間もない頃、この駅の近くのアパートで暮らしていた。
- この駅は『ふたりはプリキュア』(西急電鉄)の若葉台駅のモデルになった。ただこの若葉台駅は京王相模原線の若葉台駅とは全く関係ないオリジナル駅である。