高井戸駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高井戸駅(たかいどえき)は、東京都杉並区高井戸西にある、京王電鉄井の頭線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
島式ホーム1面2線を持つ。井の頭線では数少ない、東京都道311号環状八号線(環八通り)上の高架駅である。2006年12月に駅舎と駅高架下のクラウン街のリニューアル工事が終わり、京王リトナード高井戸が完成した。
[編集] のりば
1 | ■井の頭線 | 久我山・吉祥寺方面 |
---|---|---|
2 | ■井の頭線 | 明大前・下北沢・渋谷方面 |
[編集] 駅周辺
東京23区地区有数の住宅地で、閑静な住宅街が広がり、駅から北に30分で練馬区、南に10分で世田谷区、西に15分で武蔵野市になる。
南側には神田川もあり、住宅地でもある、都営住宅の建替工事を行っている。また、徒歩5分の場所にテレビドラマのロケが行われる浴風園がある。
また、駅北東側には、杉並清掃工場およびその廃熱を利用した温水プールがある高井戸区民センターがある。杉並清掃工場は、美濃部都政時代に、ゴミ戦争という事件を引き起こすきっかけとなった清掃工場である。
さらに、駅周辺にはヒューレット・パッカード社 (hp) および同社から分離したアジレント・テクノロジー社のオフィスが散在している。これは、元の hp社の本社があったためである。
[編集] 商業施設
[編集] 路線バス
- 関東バス
- [ 荻54 ] 荻窪駅~高井戸駅~芦花公園駅入口
- [ 荻57 ] 荻窪駅~高井戸駅~芦花公園駅入口~千歳烏山駅~給田
- [ (出入庫) ] 五日市街道営業所~高井戸駅~芦花公園駅入口~千歳烏山駅~給田(→新川団地北口)~牟礼7丁目
- [ (出入庫) ] 五日市街道営業所~高井戸駅~芦花公園駅入口→国学院前→久我山病院→烏山
[編集] 歴史
[編集] 備考
1980年代中期には、ロート製薬「メンソレータム薬用リップクリーム」のCMに当駅ホームが登場した。その後もレミオロメンの3月9日のPVにもこの駅が登場している。