新逗子駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
このページの項目名には、環境により表示が異なる文字があります。正確な表記では「逗」の「辶」(しんにょう)の点が2つです。
新逗子駅(しんずしえき)は、神奈川県逗子市逗子5丁目にある京浜急行電鉄逗子線の駅。逗子線の終着駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。ホーム長は8両編成分ある。歴史の項で説明するように2駅を統合したため、改札口は南北2ヶ所の旧駅付近に設置されている。北口の駅ビル「ニート新逗子」2階の改札を通ると、約100m程の高架連絡橋を経てホームに出られる。また、南口はホーム端から直接出入りが可能である。
[編集] 駅名表記
駅名標や電車の方向幕(一部車両を除く)などには「新逗子」の「逗」の字のしんにょう部分が、1点しんにょう(他の常用漢字にも使われるもの)ではなく、2点しんにょうになっている。方向幕では長らく1点しんにょうが使われたが、最近の方向幕では2点しんにょうに修正された。京急各線のLED式の発車案内表示機では2点しんにょうが使われているが、JIS X 0208の標準フォントには2点しんにょうの「逗」は含まれていないため、外字か特殊なフォントのどちらかを使っていると推測される。
[編集] 駅周辺
- 逗子駅 - 東日本旅客鉄道(JR東日本)横須賀線北口から300m程(徒歩5分)・連絡運輸なし
- ニート新逗子
- 逗子市役所 - 北口駅前に所在する
- 逗子郵便局
- 逗子市民体育館
- 逗子市立図書館
- 逗子銀座商店街
- 亀岡八幡宮
- リングリングバレエスクール
- 私立逗子開成中学校・高等学校
- 南口には元の逗子海岸駅の敷地跡にバスターミナルがある。
- 南口から15分程歩くと逗子海岸海水浴場に出られる。
[編集] バス路線
- 新逗子駅(北口、逗子橋側踏切渡りすぐ)
- 新逗子駅(北口、逗子市役所真向かいすぐ)
- 新逗子駅(南口)
- 京浜急行バス
- 1番乗り場
- <逗1> 葉山町役場・福祉文化会館(山回り)※平日のみ
- <逗2> 葉山(山回り)
- <逗4> 大楠芦名口(山回り、葉山経由)
- <逗5> 横須賀市民病院(山回り、葉山・大楠芦名口経由)
- <逗6> 長井(同上)
- <逗7> 佐島マリーナ入口(同上)
- <逗8> 電力中央研究所(同上)※平日朝夕のみ
- <逗13> 上山口小学校(山回り、一色住宅経由)※夜間のみ
- <逗15> 衣笠駅(山回り、一色住宅・上山口小学校経由)
- <逗16> 湘南国際村(山回り、一色住宅経由)
- <逗26> 湘南国際村(三浦半島中央道路経由)※平日朝のみ
- <逗28> 南郷中学校
- <逗71> 佐島マリーナ入口(山回り、葉山・大楠芦名口・湘南佐島なぎさの丘経由)
- <逗72> 湘南佐島なぎさの丘(山回り、葉山・大楠芦名口経由)
- <直行・急行> 湘南佐島なぎさの丘(三浦半島中央道路経由)
- 2番乗り場
- <逗10> 元町循環 ※平日朝のみ
- <逗11> 葉山町役場・福祉文化会館(海岸回り、葉山経由)※平日のみ
- <逗12> 葉山(海岸回り)
- 北方向乗り場(国道沿い)
- <逗1・2・4~8・10~13・15・16・26・28・71・72・直行・急行> 逗子駅
[編集] 歴史
- 1930年4月1日 湘南電気鉄道の湘南逗子駅として開業。現在地より200m金沢八景寄りにあった。
- 1931年 路線を0.4km延長し湘南逗子駅葉山口を開設。従来の駅は湘南逗子駅沼間口と改称した。
- 1942年9月1日 東急に合併した直後に葉山口を閉鎖、路線は元の沼間口まで短縮された。
- 1948年7月3日 東急より分離独立した京浜急行により、延長開業した形で逗子海岸駅として葉山口を復活、沼間口は京浜逗子駅とする。
- 1985年3月2日 輸送力増強により最大8両編成の列車に対応するため、再び両駅を統合し、中間地点に新逗子駅が誕生。北口は旧京浜逗子駅舎をそのまま流用、南口は新設した。新設された南口駅舎は、ダンスホールもあったかっての旧湘南逗子駅舎の形を模している。
- 1991年3月15日 駅ビル「ニート新逗子」が北口にオープン。同時に旧京浜逗子駅の駅舎は消滅。
[編集] 隣の駅
- 京浜急行電鉄
- 逗子線
- 神武寺駅 - 新逗子駅