村上信五
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
村上信五(むらかみしんご)は、ジャニーズ事務所所属の男性アイドル。関ジャニ∞のメンバー。
目次 |
[編集] プロフィール
- 生年月日:1982年1月26日
- 血液型:AB型
- 出身地:大阪府高槻市
- 身長:170cm
- 体重:57kg
- 視力:1.5
- 足のサイズ:26.5cm
- 愛称:ヒナ・ポジティブ先生・大阪太郎(詳しくは愛称の欄参照)
- DJ HEAMO(2006年12月3日福岡公演2部MCより)Mr.ガッツマン(ほんじゃにより)
[編集] 概要
- 1996年12月25日、本当はNSC(吉本総合芸能学院)に入りたかったものの、同級生からの薦めでジャニーズ事務所のオーディションを受け、練習生として入所。横山裕と同じオーディションであった。
- ジュニア時代は横山裕、渋谷すばると並んで関西ジュニアの中心として活躍。東京での仕事が少ない関西ジュニアの中でも比較的早い段階で東京に呼ばれていたメンバーの1人でもある。
- 2002年に関西ジュニアのメンバーで関ジャニ∞を結成し、2004年8月25日に関西限定発売の「浪花いろは節」でCDデビュー。「浪花いろは節」は、その後9月22日に全国発売された。
- 横山と共に司会者的な立場で話を進めていくことが多いため、関ジャニ∞のリーダーは村上であると思われる事が多い。実際のところ関ジャニ∞に正式なリーダーはおらず、渋谷・横山・村上の3人がリーダー的な立場を担っている。
- イメージカラーである∞カラーは紫。
- 2006年12月21・23・24日に大阪松竹座でソロコンサートが公演された。
[編集] 参加ユニット
[編集] 人物
- 兄弟は6歳下の弟が1人。
- 少し垂れた目と、チャームポイントの八重歯が特徴的。
- ツッコミ・仕切り担当。ラジオ、テレビなどでは彼の才能が光る。関ジャニ∞のメンバーは基本ボケばかり(特に横山と渋谷)が集まってるため、村上がいなければ暴走しだすであろう、と言われる程である。
- しかし普段は、無言でツッコむタイプ。(丸山隆平談)また、カンニングの竹山に、「芸人並みのツッコミ」とほめられたこともある。
- 声が大きく、「まじでかぁ~!?」とか「あー!!!」などリアクションも大きい。
- 自他共に認めるポジティブ人間である。あまりにも姿勢が前向きなため、「ファンキー先生」「ポジティブ先生」などという異名をも持つ(愛称の欄参照)。自分のことを"天才"というほどポジティブである。
- しかし、気づかぬうちにストレスを溜めるタチらしく、円形脱毛症になったこともある。横山には「あなたストレス溜めるでしょう!」とも見抜かれている。(レコメン!より)
- 常に社交的な性格で、携帯のメモリー数は650件を超える(本人談)。
- サンダルのことを「つっかけ」と言ったり、好きと言う表現を「好いとる」と言うなど、発言が大変おっさんくさい。
- 普段は関ジャニ∞のまとめ役で頼りになるお兄さん的存在だが、実は大の寂しがりや。
- ナインティナインの矢部を心の師匠として慕っていて、よくビデオをみていた。たまにメンバーのことを横山さん、渋谷さんなどと、さん付けで呼ぶのは矢部を意識してのこと。
- 同い年で誕生日が1日遅いため、妙に嵐の櫻井翔の事をライバル視している。しかし村上の誕生日には櫻井から誕生日メールが届いている。(レコメン!より)
- 安田の個性的な服装についていけないことがあり、その場合、何の前ぶりもなく勢いよくドツく時がある。
- 関ジャニ∞の広報担当。(はなまるマーケットより)
- 事務所の先輩や後輩たちとの交流が多く「ジャニーズ友の会(別名:NO BORDER)」のメンバーでもある。メンバーは山口達也、佐藤アツヒロ、堂本光一、滝沢秀明、松本潤、村上信五、生田斗真、山下智久。
- コンサートでのMCの責任を任されていて、2006年度夏の松竹座舞台「ANOTHR'S ANOTHER」のMCの時にメンバーがシモネタで暴走してMCが少し長引いた際に「それくらいにしてくれや、俺が怒られんねん」と言っていた。
[編集] エピソード
- ジャニー喜多川氏に「ジャズをやりたい」と言ったところ、「だめだよ」と即座に断られた事がある。
- まだあまり売れていない頃、大阪にあるエキスポランドの急流すべりでチケットもぎりのバイトをしていた。
- 村上家では食事の時に「いただきマンモス」と言うのが恒例になっており、渋谷や横山はそれを目の当たりにした事がある。
- あまり共通点のなさそうな村上と丸山だが、実はかなり仲が良く、よく二人で旅行に出掛ける。あまりの仲の良さに、横山に「もうデキているのではないか」と散々疑われている。(レコメン!より)
- ちなみに、丸山と韓国へ行った際、予約したホテルのツインのベッドが片方がダブルでもう片方がシングルだった。
- 一緒にお風呂に入った時、錦戸亮や安田章大のゴシゴシタオルを使ってあらゆる所を洗う(錦戸談)。
- 2006年の誕生日の数日前、タッキーこと滝沢秀明がサプライズパーティをしてくれた。ちなみに滝沢からの誕生日プレゼントはミニーちゃんのぬいぐるみであった。
- 先輩の国分太一とも非常に仲が良い。太一29歳の誕生日には0時ぴったりにバースデーコールし、翌年は「30歳になる瞬間を一緒に跨ぎましょう」と言って5分ほど前に架け、電話を2台使用して共に時報を聞き、「お前は俺の女か」と太一にツッコまれていた。
- コンサートの前には、安田特製の玉ねぎに醤油をかけたものを食べている。のどにいいらしい。
- 全国ツアーの仙台公演では、横山とツインで同室になり、ルームサービスで頼んだ食べ物を一口ずつあげあうなど、「付き合いたてのカップルみたいだった」(コンサートMCにて横山談)。
- 中学生の頃に好きだった女の子に告白してフラれ、公園で1時間泣いていた(横山談)。
- 焼き肉屋に行ったとき、皿の肉を全部入れた渋谷に、「やめろや」っと言った。また、ジャニーさんと焼き肉屋に行ったとき、ジャニーさんも渋谷と同じ焼き方をしていて、ついお説教をしてしまった。(えみちゃんねるにて本人&渋谷談)。
- KinKi Kidsの堂本光一からお年玉をずっと待って、2007年にしてやっと貰えた。しかし、貰うときに両手を突き出されて「どっちかを選べ」と言われて、選んだその手の中には千円があって、選ばなかった方の手の中には1万円があった。(本人談)
- ちなみにその場に安田も居たらしく、安田はちゃっかり1万円貰っていた。(本人談)
- ナイナイの岡村隆史が(めちゃイケの企画内で)SMAPのコンサートでジュニアとして出ていたとき、木村拓哉に「岡村の方が上手いじゃねーか!関西ジュニアだけやってみろ!」と怒られ、カメラが回ってなかったので「マジで怒ってるな」と思ってずっと踊っていた。
ちなみにそれはドッキリであり、それ以来SMAPのコンサートで踊るのがトラウマになった(はなまるマーケットより)
[編集] 愛称
- 愛称はヒナ。愛称の由来は、事務所に入った当初先輩Jrに目が雛形あきこに似てるといわれたからである。
- 中学生の時のニックネームは「むっちゃん」。
- 非常にポジティブなため、横山が「ポジティブ先生」と呼び始めた。文化放送レコメン!ではポジティブ先生の企画がよく放送され、雑誌にも「ポジティブ先生」の相談コーナーがある。
- ファンキー先生の名称も持つ(ザ・少年倶楽部より)。
- 「ほんじゃに!」のスポーツの回ではナレーターに「ガッツマン村上」と呼ばれている。
- 文化放送レコメンの企画により、横山プロデュースで「大阪太郎」という名前を付けられた。因みに大阪太郎と村上信五は別人(本人談)。オリジナル曲はウルフルズの『ガッツだぜ!』の替え歌『浪花やで!』であり、2006年12月の村上のソロコンサートでも披露された。
- 時々AB型のB型が出るため、そのときにメンバーに「怪獣Bガタン」といわれる。
[編集] 趣味・嗜好
- 好きなスポーツは、サッカーとバスケ。ジャニーズウェブの連載では、サッカーのことをよく書き込んでいる。
- 好きな選手はACミランのシェフチェンコやカカ、FCバルセロナのメッシやロナウジーニョとも言われている。
- サッカーは好きだがサッカーゲームはうまくない。時々コントローラーを投げてるのを目撃されている(大倉談)。
- 好きな食べ物は、米料理全般。苦手な食べ物は、パクチーなどの香草。
- 好きなパンベスト3は、あんぱん、クリームパン、蒸しパン。その後、出演メンバーに「おばあさん臭い」と言われていた(モモコのOH!ソレ!み~よ!より)。
- 好きな女性の仕草は「落ちた物を拾う時に髪を耳に掛け“ながら”しゃがむ」。(新堂本兄弟より)
- 昔、女性のタイプを聞かれた時【目が大きい子】等と外見的なタイプをいくつか挙げていたが、現在は外見的なタイプはない、とインタビューで答えている。
- ココナッツ臭い。そしてココナッツが好きで家で一人でココナッツカレーを作っている(渋谷談)。
- 好きな食べ物のジャンルはイタリアン。イタリアンを食べている自分も好き。
- 最近のマイブームは、バランスボール。
- 全国ツアー第2弾の時、キーボードを演奏をした。
- 2004年のクリスマスパーティーの「青い空」でピアノを演奏した。
[編集] 出演
[編集] テレビ
- 裏ジャニ(テレビ東京)2005年3月放送終了
- ∞のギモン(テレビ東京)2005年9月放送終了
- モモコのOH!ソレ!み~よ!(関西テレビ)
- ほんじゃに!(関西テレビ・BSフジ・tvk・テレビ埼玉・三重テレビ・岐阜放送・福井テレビ)
- スカ☆J(テレビ東京)2007年3月放送終了
- 裸の少年(テレビ朝日)※不定期出演
- むちゃ∞ブリ(テレビ東京)
[編集] ドラマ
- ママチャリ刑事 小泉信太郎役 1999年1月~3月放送(TBS系)
- 熱血恋愛道「case10:山羊座のB型BOY」 1999年3月14日放送(日本テレビ系)
- 熱血恋愛道「case16:射手座のA型BOY」 1999年4月25日放送(日本テレビ系)
- 七人のサムライ J家の反乱 城之内信五役 1999年4月9日~2000年9月30日放送(テレビ朝日系)
- 怖い日曜日「第2回:病院に来た子供」 1999年7月11日放送(日本テレビ系)
- 行け行けイケメン! リュウイチ役 2000年1月9日~3月26日放送(日本テレビ系)
- 怖い日曜日~2000~「第3回:かおりちゃん~夢の中の少女」 2000年7月16日放送(日本テレビ系)
- 史上最悪のデート「the 7th Dates:トイレがない!」 2001年1月21日放送(日本テレビ系)
- 史上最悪のデート「the 17th Dates:恋のバトルロワイヤル」 2001年4月1日放送(日本テレビ系)
- ネバーランド 篠原寛司役 2001年7月~9月放送(TBS系) ※DVD発売中
- 劇団演技者。「狂うがまま」 博 役 ※DVDBOX発売中
- はぐれ刑事純情派 真木大輔役 PART17(2004年7月~9月、1月1日)~ファイナル(2005年4月~6月、12月21日、2006年12月30日)(テレビ朝日系)
- 関ジャニ∞冬休みドラマスペシャル「ダイブ・トゥ・ザ・フューチャー」 越中誠次役 2006年12月27日放送(関西テレビ系)
[編集] ラジオ
- 「ABCミュージックパラダイス」土曜日番組内 24時05分頃から10分間
- 「村上信五の週刊関ジャニ通信」(ABCラジオ)
- 「聞くジャニ∞」(MBSラジオ)
[編集] ソロ曲
- どーしよもない(2003年夏)
- 白日夢(2004年)
- 千年メドレー(2005年夏)
- 千年の季節
- She’s woman
- 無限の想い(2005年冬)
- 浪花やで!(2006年)
- 詳しくは大阪太郎を参照。
- Who’s food?(2006年)
- ソロ部分は自身で詩を書いた。