計算機 (ソフトウェア)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
開発元: | アップルコンピュータ |
---|---|
最新版: | 4.0.5(4.0.5) / |
対応OS: | Mac OS X |
種別: | 電卓 |
公式サイト: | http://www.apple.com/jp/macosx/ |
計算機は Mac OS Xに標準で付属している電卓アプリケーションである。
計算機には基本、科学計算、プログラマという三つのモードがある。基本モードでは加減乗除を行うことができる。科学計算モードでは基本モードの機能に加え三角関数や指数関数、累乗等一般的な関数電卓に搭載されている機能を利用することができる。プログラマモードでは論理演算を行ったり、16,8,10進数で計算することができる。計算機は逆ポーランド記法に対応している。また計算機には圧力や時間、速度など様々な単位を簡単に換算することができる機能が付属している。
Windowsに付属するアクセサリの『電卓』に負けないクールなアプリケーションソフトウェアである。
アプリケーション |
---|
Automator | Backup | Chess | Dashboard | Dictionary | DVD プレーヤー | Finder | Front Row | Grapher | iCal | iChat | iSync | iTunes | Mail | Photo Booth | QuickTime Player | Safari | Sherlock | アドレスブック | 計算機 | スティッキーズ | スクリプトエディタ | テキストエディット | プレビュー |
ユーティリティ |
AirMac 管理ユーティリティ | Audio MIDI 設定 | Bluetooth ファイル交換 | BOMArchiveHelper | AppleScriptユーティリティ | Classic | ColorSync ユーティリティ | Crash Reporter | DigitalColor Meter | DiskImageMounter | Font Book | iPod ソフトウェアアップデート | Java Web Start アプリケーションマネージャ | Java アプリケーションキャッシュビューア | Java 環境設定 | Java プラグイン設定 | NetInfo マネージャ | ODBC アドミニストレータ | Universal Access | VoiceOver | X11 | アクティビティモニタ | 移行アシスタント | イメージキャプチャ | インストーラ | インターネット接続 | キーチェーンアクセス | グラブ | コンソール | システム環境設定 | システムプロファイラ | ソフトウェアアップデート | ターミナル | ディスクユーティリティ | ディレクトリアクセス | ネットワークユーティリティ | ファームウェア・アップデート | プリンタ設定ユーティリティ | フォルダアクション設定 | ヘルプビューア |
テクノロジーおよびインタフェース |
Apple Advanced Typography | AppleScript | Aqua | ATSUI | Audio Units | Bonjour | Boot Camp | Carbon | Cocoa | ColorSync | Core Animation | Core Audio | Core Data | Core Foundation | Core Image | Core Video | CUPS | Darwin | Dock | Exposé | FileVault | Inkwell | Keychain | Mach-O | OpenGL | plist | Quartz | QuickTime | Rosetta | Spaces | Spotlight | Time Machine | Uniform Type Identifier | Universal Binary | WebKit | Xgrid |
開発ツール |