金浦市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
金浦市 | |
---|---|
位置 | |
![]() |
|
各種表記 | |
ハングル: | 김포시 |
韓国における漢字: | 金浦市 |
片仮名転写: | キムポ=シ |
ローマ字転写: | Gimpo-si |
情報 | |
国: | ![]() |
面積: | 276.57km² |
総人口: | 207,015(2006年8月) |
上位自治体: | 京畿道 |
下位行政区画: | 1邑5面4洞 |
行政区域分類コード: | 31230 |
金浦市の木: | チョウセンケヤキ |
金浦市の花: | チョウセンレンギョウ |
金浦市の鳥: | カササギ |
自治体公式サイト: | 金浦市 |
目次 |
[編集] 沿革
- 1963年1月1日 - 金浦郡陽東(ヤンドン)面と陽西(ヤンソ)面をソウル特別市に編入
- 1973年7月1日 - 富川(プチョン)郡廃止に伴って桂陽(ケヤン)面、吾丁(オジョン)面を編入
- 1975年10月1日 - 吾丁面を富川市に編入
- 1979年5月1日 - 金浦面を金浦邑に昇格
- 1983年2月15日 - 通津(トンジン)面を設置
- 1989年1月1日 - 桂陽面を仁川広域市に編入
- 1995年3月1日 - 黔丹(コムダン)面を仁川広域市に編入
- 1998年4月1日 - 金浦郡が金浦市に昇格
- 2004年1月1日 - 通津面が通津邑に昇格
[編集] 教育
[編集] 専門大学
- 金浦大学
[編集] 交通
[編集] 高速道路
- ソウル外郭循環高速道路
- 金浦インターチェンジ - 金浦料金所
[編集] 外部サイト
カテゴリ: 世界地理関連のスタブ項目 | 京畿道 | 韓国の都市