高橋真麻
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
アナウンサー記事に関する注意 :文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。
|
高橋 真麻(たかはし まあさ、1981年10月9日 - )はフジテレビアナウンサー。血液型O型。
目次 |
[編集] 人物
- 愛称「マーサ」。
- 実父は俳優の高橋英樹。一人っ子(一人娘)。
- 真っ直ぐ、麻の葉のようにすくすくと成長するように「真麻(まあさ)」と名付けられた。
- 私立雙葉高校卒→東京女子大学文理学部社会学科卒。
- アナウンサーになる以前にもテレビに出演したことがあり、日本テレビ系「踊る!さんま御殿」や2001年の9月8日にTBS系「チューボーですよ!」、2003年1月6日に「関口宏の東京フレンドパークII」に父と共に出演など芸能活動を多少おこなっていた。また2002年ごろに高橋英樹が「ウチくる」に出演した時も途中のゲストで登場している。
- フジテレビお台場アナウンススクール、TBSアナウンススクール、テレビ朝日アスク出身。
- テレビ局はフジテレビのみ受験し、2004年4月フジテレビにアナウンサーとして入社。
- フジテレビ入社後、2004年10月2日より2006年9月30日まで、FNNスーパーニュースWEEKENDで“マーサのごじまんジャーニー”というコーナーを担当。コーナーが始まった翌週の9日は誕生日で、コーナーもお祝いモードになるかと期待されたが、台風中継のためお休みになり、台風中継を担当した。
- 業務的には同期の斉藤舞子がバラエティ中心なのとは対象的に、高橋英樹への配慮もあるのか報道中心となっていたが、「とんねるずのみなさんのおかげでした」2005年8月18日放送分“モジモジくんHYPER”に“女子モジ”(中野美奈子アナとのペアで銀色の全身タイツ着用)として出場したのがきっかけで同年12月15日放送分よりお姉さん役として出演。とんねるず(主に木梨憲武)にバックドロップでプールに投げられたり、ド突かれたり蹴られたりと、女子アナとしては規格外の痛い目に遭っている。その独特な表情に、石橋貴明からは「目力がいい!」「画力がある!」と違う意味で絶賛されている。この背景には「うたばん」で元モーニング娘。の保田圭のキャラをブレイクさせた石橋ならではの配慮があると思われる。
- 親の七光りでアナウンサーになったという指摘が多い。M-1グランプリにおいて変ホ長調にネタにされている。また、2006年12月25日放送の「聖夜のネプリーグSP芸能界超常識王決定戦」(フジテレビ)において、「ナスカの地上絵がある国は?」という問いに「南米のアフリカ」と答えるなど、疑われてもしかたのない側面もないわけではない。しかし、原稿読みの技術の高さには定評がある。
- 木多康昭の漫画「喧嘩商売」でギャグのネタにされた事がある。(単行本2巻収録。このネタを巡る裏事情は、4巻の巻末に書き下ろされている)現時点で、本人側の抗議は無い。
- 学生時代、声楽を勉強していた。テレビでもたまに歌声(かなり本格的なソプラノ)を披露することがある。
[編集] 現在の担当番組
- BBコンプレックス
- とんねるずのみなさんのおかげでした「モジモジくんHYPER」など(不定期出演)
- FNNスーパーニュースWEEKEND(2006年10月より「マーサのチャレンジマイスター」として、月に1度出演)
- BSフジNEWS(月曜・水曜担当)
- メッセージ.jp(BSフジ)アシスタント
- チルドレンタイムSP KIDSワークショップ(フジテレビ721)
[編集] 過去の担当番組
- くりぃむしちゅーの見たいTV(2004年9月21日・23日深夜放送)
- めざにゅー(2005年1月~2006年9月29日)
- FNNスーパーニュースWEEKEND「マーサのごじまんジャーニー」(2004年10月2日-2006年9月30日)
- FNNスーパーニュースフィールドキャスター(リポーター)2004年10月~2006年9月