鹿児島県高等学校一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿児島県高等学校概要 | |
総数 | 109校(H18年度) |
国立 | 1校(H18年度) |
公立 | 84校(H18年度) |
私立 | 23校(H18年度) |
県教育委員会所在地 | 〒890-8577 |
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1 | |
電話番号 | 099-286-5188 |
FAX | |
公式HP | 鹿児島県教育委員会 |
鹿児島県高等学校一覧(かごしまけん こうとうがっこういちらん)は、鹿児島県の高等学校・高等専門学校の一覧。
目次 |
[編集] 高等専門学校
高等専門学校は5年制の高等教育機関であるが、入学時の年齢は高等学校と同一であるため、便宜上、ここに一覧する。
[編集] 国立
[編集] 公立高等学校
[編集] 県立高等学校
[編集] 全日制普通科
- 鹿児島県立鶴丸高等学校
- 鹿児島県立甲南高等学校
- 鹿児島県立鹿児島中央高等学校
- 鹿児島県立錦江湾高等学校
- 鹿児島県立武岡台高等学校
- 鹿児島県立甲陵高等学校
- 鹿児島県立松陽高等学校
- 鹿児島県立鹿児島東高等学校
- 鹿児島県立鹿児島南高等学校
- 鹿児島県立指宿高等学校
- 鹿児島県立頴娃高等学校
- 鹿児島県立加世田高等学校
- 鹿児島県立川辺高等学校
- 日置学区(日置市、いちき串木野市、鹿児島市のうち松元・郡山中学校の校区、南さつま市のうち金峰中学校の校区)
- 鹿児島県立伊集院高等学校
- 鹿児島県立串木野高等学校
- 薩摩学区(薩摩川内市のうち川内北・川内中央・川内南・水引・高江・平成・高城西・樋脇・入来・東郷・祁答院中学校の校区、さつま町)
- 鹿児島県立川内高等学校
- 鹿児島県立川内商工高等学校
- 鹿児島県立樋脇高等学校
- 鹿児島県立薩摩中央高等学校
- 鹿児島県立宮之城高等学校 ※2007年3月31日閉校
- 鹿児島県立出水高等学校
- 鹿児島県立野田女子高等学校
- 鹿児島県立阿久根高等学校 ※2007年3月31日閉校
- 鹿児島県立長島高等学校 ※2007年3月31日閉校
- 鹿児島県立鶴翔高等学校
- 伊佐・姶良学区(大口市、菱刈町、霧島市のうち溝辺・陵南・横川・牧園・隼人・日当山中学校の校区、加治木町、姶良町、蒲生町、湧水町、鹿児島市のうち吉田北・吉田南中学校の校区、薩摩川内市のうち祁答院中学校の校区、さつま町のうち薩摩中学校の校区)
- 鹿児島県立大口高等学校
- 鹿児島県立牧園高等学校
- 鹿児島県立蒲生高等学校
- 鹿児島県立加治木高等学校
- 鹿児島県立国分高等学校
- 鹿児島県立福山高等学校
- 鹿児島県立財部高等学校
- 鹿児島県立末吉高等学校
- 鹿児島県立岩川高等学校
- 鹿児島県立志布志高等学校
- 鹿児島県立高山高等学校
- 鹿児島県立鹿屋高等学校
- 鹿児島県立垂水高等学校
- 鹿児島県立南大隅高等学校
- 鹿児島県立種子島高等学校
- 鹿児島県立中種子高等学校
- 鹿児島県立南種子高等学校
- 鹿児島県立屋久島高等学校
- 鹿児島県立大島高等学校
- 鹿児島県立大島北高等学校
- 鹿児島県立古仁屋高等学校
- 鹿児島県立喜界高等学校
- 鹿児島県立徳之島高等学校
- 鹿児島県立沖永良部高等学校
- 鹿児島県立与論高等学校
※三島村、十島村、薩摩川内市のうち里・上甑・海陽・海星・鹿島中学校の校区、長島町のうち獅子島中学校の校区、上屋久町のうち金岳中学校の校区、瀬戸内町のうち与路・池地中学校の校区の居住者には学区制が適用されず、県内すべての学校を受験できる。
[編集] 専門高校・総合学科高校など
鹿児島県内全域から受験可能。
- 鹿児島県立鹿児島工業高等学校(鹿児島市)
- 鹿児島県立鹿児島西高等学校(鹿児島市)
- 鹿児島県立開陽高等学校(鹿児島市)
- 鹿児島県立山川高等学校(指宿市)
- 鹿児島県立鹿児島水産高等学校(枕崎市)
- 鹿児島県立枕崎高等学校(枕崎市)
- 鹿児島県立加世田常潤高等学校(南さつま市)
- 鹿児島県立薩南工業高等学校(知覧町)
- 鹿児島県立吹上高等学校(日置市)
- 鹿児島県立市来農芸高等学校(いちき串木野市)
- 鹿児島県立川内商工高等学校(薩摩川内市)
- 鹿児島県立入来商業高等学校(薩摩川内市)※2009年3月廃止予定
- 鹿児島県立川薩清修館高等学校(薩摩川内市)※2007年4月2日開校
- 鹿児島県立宮之城農業高等学校(さつま町) ※2007年3月31日廃止
- 鹿児島県立野田女子高等学校(出水市)
- 鹿児島県立出水工業高等学校(出水市)
- 鹿児島県立阿久根農業高等学校(阿久根市)※2007年3月31日廃止
- 鹿児島県立鶴翔高等学校(阿久根市)
- 鹿児島県立伊佐農林高等学校(大口市)
- 鹿児島県立栗野工業高等学校(湧水町)
- 鹿児島県立加治木工業高等学校(加治木町)
- 鹿児島県立隼人工業高等学校(霧島市)
- 鹿児島県立有明高等学校(大崎町)
- 鹿児島県立串良商業高等学校(鹿屋市)
- 鹿児島県立鹿屋農業高等学校(鹿屋市)
- 鹿児島県立鹿屋工業高等学校(鹿屋市)
- 鹿児島県立種子島高等学校(西之表市)
- 鹿児島県立種子島実業高等学校(西之表市)※2008年3月廃止予定
- 鹿児島県立大島工業高等学校(奄美市)
- 鹿児島県立奄美高等学校(奄美市)
- 鹿児島県立徳之島農業高等学校(徳之島町)※2008年3月廃止予定
[編集] 市町村立高等学校
鹿児島県内全域から受験可能。
- 鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校
- 鹿児島市立鹿児島商業高等学校
- 鹿児島市立鹿児島女子高等学校
- 指宿市立指宿商業高等学校
- 出水市立出水商業高等学校
- 霧島市立国分中央高等学校
- 鹿屋市立鹿屋女子高等学校
[編集] 私立高等学校
- 池田中学校・高等学校(鹿児島市)
- 鹿児島高等学校(鹿児島市)
- 鹿児島実業高等学校(鹿児島市)
- 鹿児島修学館中学校・高等学校(鹿児島市)
- 鹿児島純心女子中学校・高等学校(鹿児島市)
- 鹿児島情報高等学校(鹿児島市)
- 志學館中等部・高等部(鹿児島市)
- 樟南高等学校(鹿児島市)
- ラ・サール中学校・高等学校(鹿児島市)
- 鹿児島第一高等学校(霧島市)
- 鹿屋中央高等学校(鹿屋市)
- れいめい中学校・高等学校(薩摩川内市)
- 川内純心女子高等学校(薩摩川内市)※2009年3月廃止予定
- 出水中央高等学校(出水市)
- 鹿児島育英館高等部(日置市)
- 鹿児島城西高等学校(日置市)
- 鳳凰高等学校(南さつま市)
- 尚志館高等学校(志布志市)
- 神村学園初等部・中等部・高等部(いちき串木野市)
- 大口明光学園中学校・高等学校(大口市)
- 加治木女子高等学校(加治木町)
- 樟南第二高等学校(天城町)
- 屋久島おおぞら高等学校(屋久町)
[編集] 廃止となった学校
- 鹿児島県立笠沙高等学校(南さつま市、2006年4月1日廃止)
- 鹿児島県立大崎高等学校
- 祁答院町立大村高等学校(旧・祁答院町、1988年4月1日廃止)
- 鹿児島学芸高等学校(鹿児島女子大学付属高等学校、鹿児島実践女子高等学校)
- 玉川学園久志高等学校