HEAVY GAUGE (GLAY)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
HEAVY GAUGE | ||
---|---|---|
GLAY の アルバム | ||
リリース | 1999年10月20日 | |
ジャンル | J-POP | |
時間 | - | |
レーベル | ポニーキャニオン | |
プロデュース | 佐久間正英 | |
チャート順位 | ||
|
||
売上枚数 | ||
|
||
GLAY 年表 | ||
pure soul (1998年) |
HEAVY GAUGE (1999年) |
DRIVE-GLAY complete BEST (2000年) |
『HEAVY GAUGE』(へヴィー・ゲージ)は日本のロックバンド、GLAYの5作目のオリジナルアルバムであり、本作の収録曲の1つである。
1999年10月20日にポニーキャニオンよりリリースされた。
シングル『BE WITH YOU』『Winter,again』『ここではない、どこかへ』等全12曲が収録されている。
[編集] 解説
ビデオシングルとしてリリースされた『サバイバル』の別テイクが収録されている。また、『BE WITH YOU』『Winter,again』『ここではない、どこかへ』の3曲もそれぞれアルバムバージョンとして収録された(『BE WITH YOU』はアレンジ変更を含む別バージョン。『Winter,again』はボーカルが別テイク。『ここではない、どこかへ』はミックス違い)。
なお、本作品に収録された『HAPPINESS』は後に『HAPPINESS -WINTER MIX-』としてシングル・カットされてリリースされている。
当時メンバーも「自信作」と発言しており、このアルバムではアナログ版も製作された。
[編集] 収録曲
- HEAVY GAUGE
- 明らかに1999年以前のGLAY楽曲とは一線を画した、当アルバムのテーマとも言えるヘヴィネスを象徴する、オープニング・ナンバー。後に発売される『VIDEO GLAY4』にPVが収録されることとなった。
- FATSOUNDS
- SURVIVAL
- 同年に発売されたビデオ・シングル楽曲のアルバム・ヴァージョン。ビデオ・シングルにおける音源の冒頭部分の、水を入れたペットボトルを振った音などがカットされた、ライヴを意識したアレンジになっている。
- ここではない、どこかへ
- HAPPINESS
- summer FM
- 同年発売のシングル、ここではない、どこかへのカップリング・ナンバーのアルバム・ヴァージョン。歌詞の舞台は千葉市の稲毛海岸。そのためbayfmにおいて毎年夏になると、よく流される楽曲である。次の楽曲とサウンド上で繋げられた仕上がりになっている。
- LEVEL DEVIL
- 『FATSOUNDS』同様、歌詞に遊び心が盛り込まれたアップ・テンポのナンバーである。しかし『FATSOUNDS』とは異なり、ライブにおいて披露される機会は少ない。
- BE WITH YOU
- Winter,again
- 同年発売され、メガ・ヒットを記録したシングル曲のアルバム・ヴァージョン。一部歌詞が変更されている。TAKUROは、この曲は本アルバムには合わないと言っていた。
- Will Be King
- 生きがい
- それまでのGLAY楽曲に顕著な、少年・青年期の感情を綴ったラヴ・ソングとは異なる、壮年期の人間にも共感し得る様な歌詞が特徴的な、いわゆる「大人な」曲である。後にベスト・アルバムにも収録された。元LUNA SEAのギタリスト、SUGIZOをモチーフにしたと言われている。TDK「デジタルメディア」CMソング。
- Savile Row ~サヴィル ロウ 3番地~
- アルバムのラストを飾る、旅行日記的な歌詞が特徴的な楽曲。ちなみに、サヴィル ロウとは洋服店で有名な街であり、「背広」の語源になったとも云われている。
前作 | GLAYのオリジナルアルバム | 次作 |
---|---|---|
pure soul | ONE LOVE |
オリコン週間アルバムチャート第1位 1999年11月11日~1999年11月8日付(2週連続) |
||
前作: ゆず 『ゆずえん』 |
GLAY 『HEAVY GAUGE』 |
次作: Tina 『Colorado』 |
メンバー | |
---|---|
TERU - TAKURO - HISASHI - JIRO | |
CDシングル | |
RAIN - 真夏の扉 - 彼女の“Modern…” - Freeze My Love - ずっと2人で…/GONE WITH THE WIND - Yes, Summerdays - 生きてく強さ - グロリアス - BELOVED - a Boy~ずっと忘れない~ - 口唇 - HOWEVER - 誘惑 - SOUL LOVE - BE WITH YOU - Winter,again - ここではない、どこかへ - HAPPINESS -WINTER MIX- - MERMAID - とまどい/SPECIAL THANKS - Missing You - GLOBAL COMMUNICATION - STAY TUNED - ひとひらの自由 - Way of Difference - またここであいましょう - 逢いたい気持ち - BEAUTIFUL DREAMER/STREET LIFE - 時の雫 - 天使のわけまえ/ピーク果てしなく ソウル限りなく - Blue Jean - ホワイトロード - G4 - 夏音/変な夢 ~THOUSAND DREAMS~ - 100万回のKISS - 鼓動 | |
ビデオ・DVDシングル | |
サバイバル - いつか | |
コラボレーションシングル | |
SCREAM (GLAY×EXILE) - ANSWER (GLAY feat. KYOSUKE HIMURO) | |
アルバム | |
灰とダイヤモンド - SPEED POP - BEAT out! - BELOVED - pure soul - HEAVY GAUGE - ONE LOVE - UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY - THE FRUSTRATED - LOVE IS BEAUTIFUL | |
ベストアルバム | |
REVIEW-BEST OF GLAY - DRIVE-GLAY complete BEST - rare collectives vol.1 - rare collectives vol.2 - -Ballad Best Singles- WHITE ROAD | |
その他の楽曲 | |
春を愛する人 | |
関連項目 | |
GLAY EXPO - THE PREDATORS - 東芝EMI |
![]() |
この「HEAVY GAUGE (GLAY)」は、アルバムに関連した書きかけ項目です。加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。(Portal:音楽 Wikipedia:ウィキプロジェクト アルバム) |