誘惑 (GLAY)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
誘惑 | ||
---|---|---|
GLAY の シングル | ||
リリース | 1998年4月29日 | |
ジャンル | J-POP | |
レーベル | ポリドール | |
プロデュース | 佐久間正英 | |
チャート順位 | ||
|
||
売上枚数 | ||
|
||
GLAY 年表 | ||
HOWEVER (1997年) |
誘惑 SOUL LOVE (1998年) |
BE WITH YOU (1998年) |
誘惑(ゆうわく)はGLAYが1998年4月29日にリリースした通算13枚目のシングル。
[編集] 概要
- 『口唇』『HOWEVER』に続くオリコン1位獲得作品で、オリコン年間シングルランキング1位を獲得(プラネットではSMAP『夜空ノムコウ』に次ぐ年間シングルランキング2位)。
- 『SOUL LOVE』との同時発売が話題になり、両シングルとも2週連続でオリコン1位2位を独占した。これにより、前年の『HOWEVER』、ベストアルバム『REVIEW』からのヒットがただの勢いだけではなく、社会現象に発展していったといってよいだろう。この頃からL'Arc~en~Cielも社会現象的な実績を残すようになり、この二大バンドがこの後2001年あたりまで日本の音楽シーンのトップを走り続けることとなる。1970年の藤圭子『圭子の夢は夜ひらく』『女のブルース』、1992年のサザンオールスターズ『涙のキッス』『シュラバ★ラ★バンバ』に続くオリコン史上3度目の記録である。
- GLAYのシングル売上げとしては『Winter,again』に続く歴代2位。
- HEY!HEY!HEY!にて、「so dive」の後のラストのサビの頭で出た爆発の演出にTERUが驚き、「どぁっ!!」っと言ってNGを出したことがある。
[編集] 収録曲
- 誘惑
- 『TDK ミニディスク XAシリーズ』キャンペーンソング。GLAYの曲の中でもロック色の強い曲で、ライブでの定番曲のひとつである。MUSIC STATION出演時に歌詞を間違えたことがある。
- Little Lovebirds
- 誘惑 Instrumental
オリコン週間シングルチャート第1位 1998年5月11日付~1998年5月18日付(2週連続) |
||
前作: KinKi Kids 『ジェットコースター・ロマンス』 |
GLAY 『誘惑』 |
次作: hide with Spread Beaver 『ピンク スパイダー』 |
オリコン年間シングルチャート第1位 1998年度 |
||
前年: 安室奈美恵 『CAN YOU CELEBRATE?』 |
GLAY 『誘惑』 |
次年: 速水けんたろう、茂森あゆみ、ひまわりキッズ、だんご合唱団 『だんご3兄弟』 |
メンバー | |
---|---|
TERU - TAKURO - HISASHI - JIRO | |
CDシングル | |
RAIN - 真夏の扉 - 彼女の“Modern…” - Freeze My Love - ずっと2人で…/GONE WITH THE WIND - Yes, Summerdays - 生きてく強さ - グロリアス - BELOVED - a Boy~ずっと忘れない~ - 口唇 - HOWEVER - 誘惑 - SOUL LOVE - BE WITH YOU - Winter,again - ここではない、どこかへ - HAPPINESS -WINTER MIX- - MERMAID - とまどい/SPECIAL THANKS - Missing You - GLOBAL COMMUNICATION - STAY TUNED - ひとひらの自由 - Way of Difference - またここであいましょう - 逢いたい気持ち - BEAUTIFUL DREAMER/STREET LIFE - 時の雫 - 天使のわけまえ/ピーク果てしなく ソウル限りなく - Blue Jean - ホワイトロード - G4 - 夏音/変な夢 ~THOUSAND DREAMS~ - 100万回のKISS - 鼓動 | |
ビデオ・DVDシングル | |
サバイバル - いつか | |
コラボレーションシングル | |
SCREAM (GLAY×EXILE) - ANSWER (GLAY feat. KYOSUKE HIMURO) | |
アルバム | |
灰とダイヤモンド - SPEED POP - BEAT out! - BELOVED - pure soul - HEAVY GAUGE - ONE LOVE - UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY - THE FRUSTRATED - LOVE IS BEAUTIFUL | |
ベストアルバム | |
REVIEW-BEST OF GLAY - DRIVE-GLAY complete BEST - rare collectives vol.1 - rare collectives vol.2 - -Ballad Best Singles- WHITE ROAD | |
その他の楽曲 | |
春を愛する人 | |
関連項目 | |
GLAY EXPO - THE PREDATORS - 東芝EMI |
![]() |
この「誘惑 (GLAY)」は、シングルCDおよびレコードに関連する書きかけ項目です。加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。(Portal:音楽 Wikipedia:ウィキプロジェクト アルバム) |