Take2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Take2(テイクツー)は、ツッコミの深沢邦之とボケの東貴博のお笑いコンビ。佐藤企画所属。「子供からお年寄りまでウケるわかりやすいお笑い」がモットー。
目次 |
[編集] メンバー
[編集] 来歴
萩本欽一の欽塾を経て欽ちゃん劇団に移る。そこで下積み中の1994年コンビ結成。
深沢は女優の田中美佐子と1995年に結婚。東は故東八郎の次男坊であることで有名。
コンビ名は、「Takahiro And Kuniyuki Entertainers 2(2は二人組の意)」であるとされているが、コンビ名を決める際、たまたま「Take2(2回目撮り直しの意)」とかかれた台本が置いてあったからとも言われている。また命名の際、売れる人はタ行(とんねるず、ダウンタウン、ビートたけし...)や数字(萩本欽一、坂上二郎、三木のり平、...)が入っているというのを考慮したとも言われている(ちなみに他候補は、「二世と生地屋」「黒ひょうととびうお」)。
現在は、それぞれが持ち味を活かしたソロ活動が多い中、「ものまねバトル大賞」(日本テレビ系)にコンビで連続出場し、かぶりものや特殊メイクを駆使したものまねで、お茶の間を賑わせている。
役者としての活動も多く、それぞれサスペンスドラマにおいて犯人役と被害者役の両方を経験している。
2002年~2004年の間、Take2としての公式サイトが開かれていたが殆ど更新されなかった(現在は東、深沢別々に公式サイトが開かれている)。
[編集] 現在のレギュラー番組
- 難問解決!ご近所の底力(NHK)
- 晴れたらイイねッ!Let'sコミミ隊(CX)
- 噂の東京マガジン(TBS)※深沢のみ
- ふしぎのトビラ(TBC)※深沢のみ
- 東貴博のヤンピース(LF)※東のみ
- 高田文夫のラジオビバリー昼ズ(LF)※東のみ
- 銭形金太郎(EX)※東のみ
- いきなり!黄金伝説。(EX)※東のみ
- 爆笑問題の検索ちゃん(EX)※東のみ
- にっぽん菜発見 そうだ、自然に帰ろう(EX)※東のみ
※年4回NTV「ものまねバトル大賞」出演
※深沢は年3回TBS「はなまるマーケット」のコーナー・「○○選手権シリーズ」に出演。
[編集] 過去のレギュラー番組
[編集] テレビ番組
- よっ!大将みっけ(CX)
- TOPCAT(OX)
- GAHAHAキング(EX)
- 倶楽部★T(NTV)
- Gパラダイス・爆裂!遊戯団(テレ東)
- はなまるマーケット(TBS)
- タモリのボキャブラ天国(CX)
- 前略ヒロミ様(CX)
- お笑い向上委員会 笑わせろ!(EX)
- クイズで公認!恋のおやジルシ、恋のおやジルシ2(THK)
- 健康DNA!!(BS-i)
[編集] ラジオ番組
- フライデーズキングTake2(TOKYO FM)
- Take2のバトルナイト、木曜UP'S Take2のバットルナイト(TBSラジオ)
- ライオン レ・レ・レのレ(QR)
- 東貴博 ニッポン全国 ラジベガス(LF)※東のみ
[編集] 本・ビデオ
- Take2の スウィッチョン!(メディアファクトリー/エッセイ本)
- Take2LIVE!!! フッてボケてツッコんで...(マーキュリー)
- Take2LIVE ~えっ!?予定外!!~(マーキュリー)
[編集] 過去のものまね
- 和泉元彌、和泉節子
- 叶姉妹
- ネバーエンディングストーリー
- 女子十二楽坊
- 湯婆婆(千と千尋の神隠し)
- ど根性ガエル
- 野口英世,樋口一葉(新札ものまね)
- 踊る大捜査線の青島刑事福沢諭吉(防犯ものまね)
- モリゾーとキッコロ(万博ものまね)
- 野口聡一とコリンズ船長(スペースシャトルものまね)
- モナリザとダヴィンチ
- キグルミ
[編集] 外部リンク
佐藤企画 take2(公式サイト)