牛久駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
牛久駅(うしくえき)は、茨城県牛久市牛久町にある東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
2001年11月までは2面3線(+擬似中線)であったが、退避機能は2面4線のひたち野うしく駅に移し、現行の配線に変更された(なお旧3番線線路の一部は保線基地に活用されている)。
- のりば
1 | ■常磐線 | 土浦・水戸・いわき方面 |
2 | ■常磐線 | 取手・柏・上野方面 |
特急はフレッシュひたちの一部が停車する。上野発17時30分以降のフレッシュひたちは全てが停車する。
※尚、2番線ホームは島式であり、前述のとおり2001年11月までは3番線もあったが現在は使用しておらず、線路は一部撤去され、ホームには柵が設置してある。
[編集] きっぷ、改札等設備
[編集] 改札内の設備
- 1階2番線ホーム
- 蕎麦店
- ※旧3番線上に迫り出している。
[編集] 利用状況
2005年度の利用者数は、1日平均17,881人である。東京方面への通勤客が多い。
当駅の利用範囲は他の常磐線の駅と同様に広く、牛久市のうちひたち野うしく駅を利用する地域などを除くほぼ全域と、つくば市の旧茎崎町地域の大半である。徒歩以外では、路線バスとの乗り継ぎの他、通勤通学時間帯は自転車やキスアンドライドも多く見られる。牛久大仏へは、当駅から路線バスが通じている。筑波研究学園都市の農林団地も当駅から路線バスが利用されている。また構内タクシーは5社と多く、常駐台数も多く見られる。
[編集] 駅周辺
旧水戸街道牛久宿よりもやや北に位置している当駅は、西口前には再開発ビル、周辺には小規模商店が存在し、牛久市の交通の中心であるだけでなく、周囲は小さいながらも中心市街を形成している。木造駅舎時代は国道に向いた西側に駅舎があり、こちら側の方が市街地としての歴史が古い。尚、駅周辺地区は「本町」と呼ばれる。徒歩15分程度の範囲内には一戸建中心の新興住宅地があり、当駅近くには比較的新しいマンションも存在する。かつて、当駅と牛久シャトー(シャトーカミヤ)の間には、ワイン出荷などに使われる運搬用の線路が存在した。また正確には駅構内になるが、線路西側にミニ駅ビル「アステア」があり、2階店舗フロアはきっぷうりば前から入ることが出来、1階店舗は駅前広場に面して店舗毎に入口がある。公衆トイレは駅東西にある(西口はエスカードビル内南端)。駅周辺には公営、民営の駐輪場が複数ある。
[編集] 西口
1983年から1995年まで、現在のエスカードの南隣の場所に西友牛久店が存在したが、現在は撤退し、ビルは製造業者の配送センターとして使用されている。
- バスターミナル、タクシー乗り場
- エスカード牛久 - 牛久駅駅舎とは陸橋で繋がっている複合商業施設(上階は集合住宅)。核店舗はイズミヤ牛久店で、関東第一号店である。1987年開業。
- 牛久駅前交番(駅舎北側)
- 国道6号
- 牛久駅西口郵便局 - 牛久駅西出口交差点を西へ
- ヤオコー - 国道6号を北へ、田宮跨橋橋付近
[編集] 東口
- 駅前広場
- バスターミナル、タクシー乗り場
- 商店、ファミリーマート
- 牛久本町郵便局
- シャトーカミヤ
- 牛久市役所・牛久市保健センター
- 牛久郵便局
- トライアル (スーパーマーケット)
- いばらきコープ
- ダイワハウスロイヤルホームセンター
[編集] バスでアクセス可能な施設
- 茎崎アオイ病院 - 「天宝喜」下車
- つくば市茎崎庁舎、市民ホールくきざき - 「茎崎支所前」下車
- 小川芋銭記念館雲魚亭、抱樸舎 - 「牛久城中」「かっぱの碑入口」下車、徒歩
- 牛久沼、牛久市観光アヤメ園 - 「三日月橋生涯学習センター」下車
- つくば牡丹園 - 「下若栗」下車
- 森林総合研究所
- つくばYOUワールド、シネプレックスつくば - 「気象台」下車
- うなぎ街道 - 「根古屋」下車
- サプラ(イトーヨーカドー竜ヶ崎店) - 「竜ヶ崎ニュータウン中央」下車
- 牛久大仏 - 「牛久浄苑」下車
- 牛久運動公園
- 牛久自然観察の森 - 「牛久自然観察の森正門」下車
- 牛久市総合福祉センター
[編集] バス路線
- 2007年2月1日現在。停留所名は、西口が「牛久駅」(関東鉄道)と「牛久駅西口」(かっぱ号)、東口が「牛久駅東口」である。
- 西口からは筑波研究学園都市、牛久市西部とつくば市(茎崎・谷田部)方面、東口からは牛久市のコミュニティバス「かっぱ号」と牛久市東部へのバスが発着する。
- エアポートライナーNATT'S(成田空港)の「牛久」停留所は、関東鉄道・かっぱ号「栄町団地中央」停留所(徒歩約20分)と同位置である。この路線は、ひたち野うしく駅を経由する。
- かつては、茨城観光自動車(茨観バス)最大のターミナルだった。
- 西口
- 東口
- 関東鉄道
- 関鉄観光バス - 急行わかば号(運転免許センター)
- かっぱ号
- 小坂団地ルート [3]、猪子ルート [4]、運動公園ルート [5]、刈谷ルート [6]、つつじヶ丘ルート [7]、みどり野ルート [8] - 1番乗り場
[編集] 歴史
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- JR東日本 牛久駅(えきねっと)
- 牛久駅発着バス時刻表