NHK函館放送局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
放送対象地域 | 北海道函館地方 |
---|---|
所在地 | 〒040-8680 函館市千歳町13-1 |
公式サイト | |
総合テレビ | |
開局日 | 1957年3月22日 |
コールサイン | JOVK-TV |
デジタル親局 | 函館 18ch (キーID3) |
アナログ親局 | 函館 4ch |
教育テレビ | |
コールサイン | JOVB-TV |
デジタル親局 | 函館 14ch (キーID 2) |
アナログ親局 | 函館 10ch |
ラジオ第1 | |
開局日 | 1932年2月6日 |
コールサイン | JOVK |
親局 | 函館 675kHz |
ラジオ第2 | |
コールサイン | JOVB |
親局 | 函館 1467kHz |
FM | |
コールサイン | JOVK-FM |
親局 | 函館 87.0MHz |
主な中継局 | |
デジタルテレビ ○総合 教育 現在は設置なし |
|
ラジオ #チャンネル・周波数参照 |
NHK函館放送局(NHKはこだてほうそうきょく)は、北海道の渡島支庁と檜山支庁を放送対象地域とするNHKの地方放送局。総合テレビとラジオ第1放送で地域放送を行っている。
目次 |
[編集] 放送局概要
- 所在地:函館市千歳町13-1(郵便番号040-8680)
放送対象地域のうち、渡島支庁北部の森町、八雲町には函館放送局管轄の総合テレビ単独の中継局が設置されているが、函館市北部(旧南茅部町)以北の内浦湾に面した地域では室蘭放送局(室蘭市測量山)の電波を受信している世帯が多い(送信所の設置場所が異なるため)。ただ、これらの地域で地上デジタル放送が開局する際には、函館放送局の電波が室蘭市測量山に向いているアンテナでそのままで受信できるよう、室蘭市測量山にNHK単独の「渡島中継局」として函館放送局のデジタル総合テレビ中継局が作られる予定である(送信施設・鉄塔は室蘭放送局所有の物を使用)[1]。
[編集] チャンネル・周波数
- テレビ(総合・教育)・ラジオ(FM)送信所:函館市函館山山頂(函館山テレビ放送所)
- ラジオ(第1・第2)送信所:函館市富岡町三丁目(亀田ラジオ放送所)
[編集] 地上デジタル放送(2007年10月1日放送開始)
- デジタル総合テレビ(JOVK-DTV):18ch 出力1kW(リモコンキーID「3」)
- デジタル教育テレビ(JOVB-DTV):14ch 出力1kW(リモコンキーID「2」)
- 送信所は函館山(新送信所に相乗りする予定)
[編集] 総合テレビ(JOVK-TV)
- 中継局
- 森 43ch 1w(総合テレビ単独)
- 八雲 61ch 3w(総合テレビ単独)
- 大沼 50ch 30w
- 戸井 43ch 1w
- 日浦 51ch 10w
- 尻岸内 44ch 1w
- 古武井 43ch 1w
- 椴法華 32ch 1w
- 函館蛾眉野 53ch 0.1w
- 渡島福島 55ch 10w(青森県中泊町小泊地区でも受信可能)
- 知内小谷石 45ch 0.1w
- 福島白符 41ch 10w
- 松前 9ch 3w
- 札前 52ch 3w
- 江良 3ch 10w
- 江差 9ch 10w
- 江差鰔川 42ch 0.1w
- 江差新栄 44ch 1w
- 江差円山 44ch 0.5w
- 江差南が丘 58ch 0.1w
- 厚沢部 43ch 10w
- 奥尻大成 51ch 100w
- 北桧山 4ch 100w
- 今金住中 52ch 0.5w
[編集] 教育テレビ(JOVB-TV)
- 函館 10ch 1kw
- 中継局
- 大沼 48ch 30w
- 戸井 45ch 1w
- 日浦 49ch 10w
- 尻岸内 46ch 1w
- 古武井 45ch 1w
- 椴法華 30ch 1w
- 函館蛾眉野 57ch 0.1w
- 渡島福島 53ch 10w
- 知内小谷石 47ch 0.1w
- 福島白符 43ch 10w
- 松前 2ch 3w
- 札前 50ch 3w
- 江良 1ch 10w
- 江差 2ch 10w
- 江差鰔川 34ch 0.1w
- 江差新栄 46ch 1w
- 江差円山 46ch 0.5w
- 江差南が丘 50ch 0.1w
- 厚沢部 45ch 10w
- 奥尻大成 49ch 100w
- 北檜山 12ch 100w
- 今金住中 50ch 0.5w
[編集] ラジオ第1放送(JOVK)
- 中継局
- 江差 792kHz 500w
- 今金(北檜山) 1161kHz 100w
- 松前 1161kHz 100w
[編集] ラジオ第2放送(JOVB)
- 函館 1467kHz 1kw
- 中継局
- 江差 1359kHz 100w
- 今金(北檜山) 1539kHz 100w
[編集] FM放送(JOVK-FM)
- 中継局
- 日浦 83.6MHz 10w
- 渡島福島 84.2MHz 3w(青森県中泊町小泊地区で受信可能)
- 松前 85.7MHz 10w
- 札前 84.7MHz 10w
- 江差 89.7MHz 100w
- 奥尻大成 84.3MHz 100w
- 北檜山 86.0MHz 100w
[編集] 主な番組
[編集] 総合テレビ
- ほっからんど函館(平日11:50~12:00)
- 道南645(月~木18:45~19:00)
- 道南ニュースぱれっと(金曜日18:30~19:00)
[編集] ラジオ第1放送
- どどんと道南ラジオ(木曜日14:00~15:00)
[編集] アナウンサー
- 志摩悦二郎
- 筒井亮太郎
[編集] 備考
- 1948年にJOVKのうたが作られたことがある(函館局にこれの歌詞が残っており、現在情報提供を呼びかけている)。
[編集] 隣接地域のNHK放送局
[編集] 脚注
- ^ 地上デジタルテレビ放送中継局の開局時期について 総務省北海道総合通信局 報道資料 2006年10月24日
[編集] 外部リンク
北海道の放送局 民放ラテ兼営:HBC |
北海道 : 札幌 | 函館 | 旭川 | 帯広 | 釧路 | 北見 | 室蘭
東北 (宮城県) : 仙台 | 青森 (弘前・八戸) | 盛岡 | 秋田 | 山形 (鶴岡) | 福島 (郡山・いわき)
関東・甲信越 (東京都) : 東京 | 横浜 | 千葉 | さいたま | 水戸 | 宇都宮 | 前橋 | 甲府 | 長野 (松本) | 新潟
東海・北陸 (愛知県) : 名古屋 (豊橋) | 岐阜 (高山) | 津 | 静岡 (浜松) | 金沢 | 富山 | 福井
近畿 (大阪府) : 大阪 | 神戸 (姫路) | 京都 | 大津 | 奈良 | 和歌山
中国 (広島県) : 広島 (福山) | 岡山 | 松江 | 鳥取 (米子) | 山口 (下関)
四国 (愛媛県) : 松山 | 高知 | 徳島 | 高松
九州・沖縄 (福岡県): 福岡 | 北九州 | 佐賀 | 長崎 (佐世保) | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
国内放送 : ラジオ第1 | ラジオ第2 | NHK-FM | 総合テレビ | 教育テレビ | BS1 | BS2 | BShi
国際放送 : NHKワールドTV | NHKワールド・ラジオ日本 | テレビジャパン | JSTV
NHKニュース | 気象情報 | NHKオンライン(公式サイト) | NHK各放送局の一覧 | 海外支局 | NHK関連団体・関連会社
調査・研究・技術開発 : 放送文化研究所 | 放送技術研究所
カテゴリ: 日本放送協会 | 日本放送協会の放送局 | 放送局のスタブ項目 | 北海道のマスメディア | 函館市