カゴメ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | |
本社所在地 | 103-8461 愛知県名古屋市中区錦3-14-5 |
設立 | 1949年8月1日 |
業種 | 食料品 |
事業内容 | ケチャップ・乳酸菌事業 |
代表者 | 喜岡浩二(代表取締役社長) |
資本金 | 116億8,500万円(2006年3月31日現在) |
売上高 | 連結: 1,664億56百万円 単独: 1,548億88百万円 (2006年3月期) |
総資産 | 連結: 1,287億14百万円 単独: 1,130億72百万円 (2006年3月期) |
従業員数 | 1,382名(2006年3月31日現在) |
決算期 | 3月 |
主要株主 | 日本マスタートラスト信託銀行・信託口(3.64%) ダイナパック株式会社(3.54%) 三菱東京UFJ銀行(2.48%) |
主要子会社 | カゴメ物流カービス、カゴメ不動産 |
関係する人物 | 蟹江一太郎(創業者) |
外部リンク | http://www.kagome.co.jp/ |
カゴメ株式会社(KAGOME Co.,Ltd.)は飲料、食品、調味料の大手総合メーカー。トマト加工事業の日本最大手。「100%天然」を得意とし、商品開発力に定評がある。また、数多くの個人株主を擁することでも知られる。野菜ジュースや植物性乳酸菌飲料を生み出す健康飲料のパイオニアでもある。本社は愛知県名古屋市と東京都中央区に所在。
目次 |
[編集] 沿革
- 1899年(明治32年) - 後の創業者、蟹江一太郎(かにえ・いちたろう)がトマトソース(現在のトマトピューレ)の製造を開始。
- 1908年(明治41年) - トマトケチャップ、ウスターソースの製造を開始。
- 1914年(大正3年) - 合資会社「愛知トマトソース製造」を設立。
- 1923年(大正12年) - 株式会社化。
- 1933年(昭和8年) - トマトジュースの発売を開始。
- 1949年(昭和24年) - 愛知県所在の物流企業5社と合併、カゴメの前身となる「愛知トマト株式会社」を設立。
- 1963年(昭和38年) - 社名を現在の「カゴメ株式会社」に改称。
- 1978年(昭和53年) - 東証一部、名証一部にそれぞれ上場。以降、主力のトマトケチャップなどの調味料、トマトジュースや野菜ジュースなどの飲料販売で実績を伸ばし、近年は冷凍食品や生鮮野菜など、食品事業にも進出。
- 2002年(平成14年) - 経営建て直しを図っていた雪印乳業から、子会社の乳製品事業会社「雪印ラビオ」(旧・雪印ローリー)の株式を100%取得して完全子会社化。
- 2003年(平成15年) - 「雪印ラビオ」を「カゴメラビオ」に改称。乳酸菌飲料、デザート事業へも参入。
[編集] ブランド・ステートメント
- 「自然を、おいしく、楽しく。KAGOME」
[編集] 商標の由来
蟹江は陸軍退役時に上官から「農業をやるなら、洋野菜をやりなさい」と言われてトマト作りを始めた。 その恩を忘れないために陸軍の象徴である五角の星を商標として使おうと考えていたが、あまりに一般的な印であるとして認められなかった。このため、六角の星に改変し、籠を編んだときの目(籠目)印であるとしてこちらの商標が認められた。 カゴメという社名もこれに由来する。
当然以上のことからこども遊びの歌、「かごめかごめ」が由来ではない。
[編集] スポンサー活動
[編集] 提供番組
- モグモグGOMBO(日本テレビ、1993.4~2003.9)
- FNNスーパータイム(フジテレビ、1984.10~1997.3)
- ドスペ!(テレビ朝日、2005.4~)
- 火9ドラマ(フジテレビ、2005.4~2007.3)
- 知っとこ!(毎日放送・TBS)
- カゴメ劇場(毎年夏休みに開催)
- ちびまる子ちゃん(フジテレビ、2007.4~) ほか
現在、複数社提供番組などでTVCMを流している。