ノート:中央大学の人物一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は二度削除されています。削除に関する議論はノート:中央大学の人物一覧/削除をご覧ください。
本ノートの一部はWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学/人物一覧記事についてへ移動した履歴があります。
「佐藤隆」という著名な人物は複数いますので保護解除後、[[佐藤隆_(シンガーソングライター)|佐藤隆]]にしてください。--Goki 2006年2月12日 (日) 08:19 (UTC)
>法曹界
>村木保裕(元判事。)
これは、明らかに常習荒らしによって、書き加えられたモノです。削除をお願いします。
--220.213.67.130 2006年5月7日 (日) 18:08 (UTC)
目次 |
[編集] 人物一覧の出来が悪いですね・・・
あのー余計なお世話ですけど、「中央大学の人物一覧」は部外者から見ても他の大学と比較して「抜け」が相当多いですね。 ちなみに参照本一覧を提示しておきます。利用してください。
- 「日本の警察官僚総合名鑑」・・・都立の図書館でも置いております。
- 野村二郎の書籍群・・・最高裁判事などの氏名が掲載されております。
- 「日本の官僚」 村川一郎 丸善新書・・・戦後の各省の事務次官氏名が出ております。
- 「キャリア官僚大研究」 平成12年 東邦出版・・・最高検次長検事(堀口勝正氏など)などの氏名が掲載されております。ただし、国会図書館にでも行かないと見つからないと思います。
--222.1.66.62 2006年5月20日 (土) 08:34 (UTC)
- 「日本官僚制総合事典」 秦郁彦 東京大学出版会--202.8.82.245 2006年8月11日 (金) 08:08 (UTC)
- 「戦前期日本官僚制の制度・組織・人事」 秦郁彦 東京大学出版会…上の本とちがい、人物の項目があり詳しい。都立図書館にも所蔵してある。--220.217.65.201 2006年9月10日 (日) 04:24 (UTC)
[編集] 出身者一覧
法曹界
- 堀口勝正(最高検次長検事)
- 宗像紀夫(東京地検特捜部長、中大法科院教授)
- 伊藤鉄男(東京地検特捜部長、次席検事)
- 綿引万里子(東京地裁判事)
- 鈴木喜久子(弁護士、社会党マドンナ旋風の元衆議院議員)
- 加瀬喜逸(最年少代議士、中央大学副学長、国連大使・加瀬俊一の父 / 名前の「喜」に示すヘンが付く)
- 小野政太郎(朝鮮総督府判事、司法省出身)
- 五鬼上堅磐(最高裁事務総長)
- 朝岡智幸(大阪高裁判事)
政界・官界
- 喜多孝治(衆議院議員、樺太庁長官、逓信省出身)
- 秋本豊之進(衆議院議員、大蔵省出身)
- 加藤武徳(自治大臣、参議院議員、千葉県知事、内務省出身)
- 山崎力(参議院国土部会長)
- 松永光(政治家 / 中大法→早大法)
- 名尾良孝(参議院議員)
- 佐藤守良(農林水産大臣、国土庁長官)
- 栗田英男(衆議院議員、総会屋)
- 岩波一郎(私学出身者初の文官高等試験合格者 / 検査院試補→検査官)
- 樋貝詮三(内閣恩給局長、保険院長官、衆議院議長、国務大臣・賠償庁長官 / 中大法→京大法)
- 河野秀男(会計検査院院長(昭和8)、司法省出身・検査院官僚、貴族院議員)
- 高村坂彦(内務省調査部長(調査局長)、衆議院議員)
- 横田千之助(法制局長官、内閣恩給局長、立憲政友会幹事長、衆議院議員)
- 本多熊太郎(駐中華民国大使(昭和15)、駐トルコ大使、駐スイス・オーストリア公使)
- 須磨弥吉郎(駐スペイン大使(昭和15~21)、外務省情報部長、衆議院議員)
- 柳谷酉三(逓信省航空局長・灯台局長)
- 永井金次郎(樺太庁長官、内務省官僚)
- 岡田守之助(佐賀県知事、住友合資理事、内務省出身)
- 田中武雄(青森県知事、逓信省出身)
- 森本邦治郎(鉄道院経理局長)
- 佐柳藤太(千葉県知事、内務省官僚 / 三高→中大)
- 久保要蔵(大蔵省秋田税務監督局長、南満州鉄道理事)
- 岡田宇之助(佐賀県知事、住友合資理事 / 三高→中大)
- 池原鹿之助(大阪市助役、内務官僚 / 三高→中大)
- 河田貫三(大蔵省丸亀税務監督局長 / 三高→中大)
- 坪井逸次郎(群馬県内務部長、岡山市長、内務官僚)
- 乙竹仲太(大蔵省丸亀税務監督局長)
- 伴善光(逓信省広島逓信局長)
- 生田清三郎(京畿道知事、朝鮮総督府官僚)
- 大沢雄一(埼玉県知事、内務官僚。参議院議員、衆議院議員)
- 中田政美(建設事務次官)
- 村上茂利(労働事務次官、内務省出身)
- 綿貫謹一(会計検査院院長)
- 玉村四一(警視庁警備・刑事部長、岡山県警・横浜市警本部長、内務出身)
- 古城磐(四国管区警察局長、関東管区警察局総務部長、内務出身。弁護士)
- 芳田政一(四国管区警察局長、内務出身)
- 田淵克己(宮城・福島県警本部長。弁理士)
- 中田茂春(内務・警察官僚。丸三運輸社長、弁護士)
- 西川芳雄(警視庁公安外事第一課長、岩手・福島県警本部長、内務出身)
- 軍司真太郎(四国管区警察局長、関東管区警察局総務部長)
- 乗本正名(中部管区警察局総務部長、ゼネラル警備保障社長)
- 松尾清一郎(和歌山県警本部長、内閣調査室内閣調査官)
- 中平和水(警察庁刑事局長)
- 丸谷定弘(中部管区警察局総務部長、福島・愛知県警本部長。日本相互警備社長)
- 山崎隆司(近畿管区警察局長)
- 北野清市(青森・福島県警本部長)
- 群敬太郎(九州管区警察局本部長)
- 群博昭(近畿管区警察局総務部長、皇宮警察警務部長、栃木・愛媛県警本部長)
- 若田末人(警視庁警備課長、三重県・京都府警本部長)
- 飯泉政雄(関東管区警察局長、中部管区警察局総務部長、岡山県警本部長)
- 加藤晶(警察庁捜査一・二課長、沖縄・神奈川・栃木県警本部長)
- 斉藤隆(新潟・長崎・沖縄県警本部長。セントラル警備保障副会長)
- 福島静雄(中部管区警察局長、警察庁官房審議官)
- 安達眞五(警察庁警備局審議官、公安調査庁第一部長)
- 斎藤明範(中部管区警察局長、関東管区警察局総務部長)
- 根本好教(皇宮警察本部長、警察庁官房審議官、内閣調査室調査官)
- 土屋昇(近畿管区警察局長、東北管区警察局総務部長)
- 石田彗史(九州管区警察局長、内閣調査室調査官 / 中大経済卒)
- 有馬浩一郎(四国管区警察局長、関東管区警察局総務部長)
- 朴澤明男(中部管区警察局長、近畿管区警察局総務部長、京都府・富山県警本部長)
- 野村京生(中部管区警察局総務部長、秋田県警本部長)
- 橋之口求(内閣官房内閣審議官、四国管区・九州管区総務部長)
- 伊藤一実(警察大学校校長、愛知県・栃木県警本部長、警視庁捜査四・ニ課長)
- 賀来敏(関東管区警察局長)
- 望月秀一(佐賀県警本部長)
- 鈴木邦芳(中部管区警察局長、警察庁官房審議官・総務課長、大阪府警刑事部長(グリコ森永事件)、岩手県警本部長、亀井静香と同期)
- 細井為行(元警察庁官僚(安田攻防戦にて佐々淳行らと出動)。弁護士)
- 武居澄男(警察大学校校長、警察庁長官官房審議官、警視庁総務部長、北海道・広島・香川県警本部長)
- 松崎彬彦(中部管区警察局長、四国管区総務部長、長野県・鳥取県警本部長)
- 小池登一(四国管区警察局長、広島県・秋田県警本部長)
- 中村正則(関東管区警察局長)
- 江頭淳雄(調達実施本部長、内務省出身)
- 森山武(調達実施本部長)
- 宇田川新一(防衛庁装備本部契約本部長)
- 江間清二(防衛事務次官)
- 藤島正之(防衛庁長官官房長)
- 北原厳男(防衛施設庁長官)
- 鈴木博(大蔵官僚)
- 坂井建(名古屋国税局長、大蔵官僚)
- 戸倉修 (資源エネルギー庁原子力発電課長、通産官僚)
- 塚本政雄(駐キューバ大使)
- 佐藤裕美(駐コートジボアール大使)
学界
スポーツ
[編集] 赤文字
Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学/人物一覧記事についてでの合意事項では「赤文字」の人物に関しては記載禁止となっています。注意してください。1234567 2006年9月20日 (水) 7:45 (UTC)
-
- 中央大とか理科大とか早稲田大とかごく少数の大学の赤人物を消去していますけど、もしそうであれば全般的にやるべきでは?それにこれまでログインせずに何十人と量産してその都度、著作権にも留意しつつ完結に文章を書き加えるようにして「青」に転換すべく関わってきましたけど、時間も限られた中で結構大変なんですよね。もう少し余裕をみてもらいたいです。 それと反対解釈なら黒人物ならOKということなのでは?--202.8.82.245 2006年10月11日 (水) 06:40 (UTC)
[編集] Wikipedia‐Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学/人物一覧記事についてへの準拠に関して
ウィキプロジェクトは強制力を持つものでは無く任意のものであるため、ノートでの議論・同意も無く大量に削除を行う事はおやめください。まずはこの場にてウィキプロジェクト大学に沿うかどうかの提案をお願いします。
なおこのプロジェクト大学の完成度についていくつか疑問がありますので、私見ですが以下に列挙します。
- ○○大学の人物一覧であるにもかかわらず、一覧性が無い(創立者18名のほとんどが削除されてしまう)
- 記載の基準が機械的であいまい(閣僚経験者が記載不可能で当選一回議員が記載可能、学長が記載不可能で講師が記載可能など)
- 当プロジェクトに準拠する大学がほぼ皆無で比較可能性に問題点(中央大学の他に準拠している大学は早稲田大学くらい)
などです。白猫 2006年12月17日 (日) 13:55 (UTC)
[編集] 中大人名録は削除がやたら多すぎるのでは
復帰すれば済むことなんでしょうけど・・・。 一例として、