新潟市立万代高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新潟市立万代高等学校(にいがたしりつばんだいこうとうがっこう)は、新潟県新潟市中央区沼垂東にある市立高等学校。
新潟市立万代高等学校 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 新潟市 |
設立年月日 | 2003年4月1日 |
創立記念日 | 1921年6月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 併設型連携型共になし |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制による教育 |
学科 | 普通科 英語理数科 |
所在地 | 〒950-8666 |
|
|
電話番号 | 025-241-0193 |
FAX番号 | 025-241-0197 |
外部リンク | 公式サイト |
目次 |
[編集] 沿革
- 1921年5月2日 - 新潟市実科高等女学校設立許可。
- 1921年6月1日 - 開校式挙行(創立記念日に指定)。
- 1925年4月1日 - 新潟市立高等女学校と改称。
- 1948年4月1日 - 学制改革により新潟市立沼垂高等学校となる。
- 2003年4月1日 - 新潟市立万代高等学校と改称、教育組織全体を改組し共学化。新校舎竣工、移転。
- 2003年5月31日 - 開校記念式典挙行。
[編集] 教育課程
[編集] 教育目標
- 確かな学力を身につけ、自ら学び自ら考える能力を育成する。
- 社会性に富み、他と協調できる心豊かな人間性を育成する。
- 志を高く掲げ、たくましく生き抜く気力・体力を育成する。