昭島駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
昭島駅(あきしまえき)は、東京都昭島市昭和町2丁目にある東日本旅客鉄道(JR東日本)青梅線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅で、橋上駅舎を持つ。かつての貨物営業の名残として、側線の一部が残されているが、大半は店舗や駐輪場、緑地にされている。直営駅で、みどりの窓口・自動改札機の設置駅である。
- のりば
1 | ■青梅線・五日市線 | 青梅・奥多摩・武蔵五日市方面 |
2 | ■青梅線・中央線 | 立川・新宿・東京方面 |
[編集] 利用状況
- 2005年度の乗車人員は1日平均24,170人であった。
[編集] 駅周辺
- 昭島警察署
- 昭島郵便局
- 昭島駅前郵便局
- 昭島市民会館
- 昭島市立瑞雲中学校
- 昭島市立つつじが丘南小学校
- 昭島市立光華小学校
- 日枝神社
- モリタウン(エスパ「イトーヨーカ堂系列店」、よしもとゲームアミュージアム、MOVIX昭島も併設)
- イオン昭島ショッピングセンター(立川バス「昭島駅 北口」より1番のりばIHI、グリーンタウン武蔵村山(立川七中経由IHI行は除く)又は2番のりば箱根ヶ崎駅・三ツ藤住宅 行「瑞雲中学校」下車)無料シャトルバスは2006年2月20日をもって運行を終了
[編集] 路線バス
[編集] 北口
[編集] 南口
- 立川バス、昭島市コミュニティバス「Aバス」
[編集] 歴史
- 1938年(昭和13年)1月25日 - 青梅電気鉄道の昭和前仮停留場として開業。旅客・貨物取扱を開始。
- 1938年(昭和13年)12月25日 - 正式な駅に昇格。
- 1944年(昭和19年)4月1日 - 青梅電気鉄道が戦時買収私鉄指定により国有化。国鉄青梅線の駅となる。
- 1959年(昭和34年)10月1日 - 昭島駅に改称。
- 1971年(昭和46年)1月1日 - 貨物取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
[編集] その他
- 当駅の電報略号は『アマ』である。