池辺巌
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
池辺 巌(いけべ いわお、1944年1月18日 - )は大毎オリオンズ~東京オリオンズ~ロッテオリオンズ・阪神タイガース・近鉄バファローズに所属したプロ野球選手(外野手)。長崎県出身。現役晩年は豪則(たけのり)と名乗っていた。引退後は近鉄・南海~ダイエー・大洋・ロッテでそれぞれコーチを務めたほかロッテではスカウトの経験もある。
目次 |
[編集] 来歴・人物
(長崎)海星高校から1962年、大毎に入団。現役時代は堅実なディフェンスと勝負強いオフェンスで通算1732試合に出場した。1972年と1976年にはダイヤモンドグラブ賞(1976年はゴールデングラブ賞)を受賞している。オールスターゲームにも4度出場した。
1975年から1978年は阪神、1979年は近鉄でプレーしこの年限りで現役引退。その後はOBCラジオ大阪で野球解説を4年間担当した。1984年に再び近鉄のコーチとして現場復帰してからは南海(1989年からダイエー)・大洋・ロッテでコーチを歴任した。1997年からはロッテのスカウトを務めたが退団し、千葉テレビ(現チバテレビ)やJSPORTSで再び野球解説を務めた。
[編集] 略歴
- 投打 右/右
- 出身地 長崎県長崎市
- 球歴 長崎海星高―大毎・東京・ロッテ(1962年-1974年)―阪神(1975年-1978年)―近鉄(1979年、1984年-1987年)―南海・ダイエー(1988年-1989年)―大洋(1990年-1992年)―ロッテ(1993年-1994年、1996年)
[編集] 年度別成績
- 表中の太字はリーグ最多数字
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四死球 | 三振 | 打率(順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1962年 | 大毎 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 |
1963年 | 大毎 | 19 | 21 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14 | .095 |
1964年 | 東京 | 93 | 128 | 10 | 31 | 5 | 1 | 0 | 6 | 2 | 1 | 1 | 2 | 27 | .242 |
1965年 | 東京 | 95 | 143 | 18 | 28 | 6 | 0 | 3 | 9 | 1 | 2 | 0 | 5 | 24 | .196 |
1966年 | 東京 | 105 | 229 | 31 | 52 | 7 | 1 | 10 | 32 | 2 | 3 | 1 | 10 | 32 | .227 |
1967年 | 東京 | 128 | 455 | 50 | 130 | 27 | 1 | 6 | 44 | 10 | 12 | 2 | 31 | 55 | .286(8) |
1968年 | 東京 | 131 | 504 | 61 | 124 | 19 | 0 | 15 | 47 | 9 | 12 | 2 | 26 | 56 | .246(18) |
1969年 | ロッテ | 105 | 394 | 56 | 127 | 17 | 1 | 11 | 33 | 16 | 19 | 4 | 28 | 44 | .322(3) |
1970年 | ロッテ | 125 | 467 | 71 | 128 | 17 | 1 | 22 | 61 | 14 | 27 | 3 | 27 | 65 | .274(13) |
1971年 | ロッテ | 106 | 382 | 76 | 110 | 12 | 1 | 19 | 56 | 11 | 9 | 3 | 35 | 50 | .288(13) |
1972年 | ロッテ | 121 | 459 | 69 | 123 | 22 | 0 | 21 | 70 | 11 | 1 | 5 | 36 | 69 | .268(21) |
1973年 | ロッテ | 93 | 279 | 34 | 60 | 4 | 0 | 12 | 36 | 6 | 4 | 1 | 34 | 38 | .215 |
1974年 | ロッテ | 99 | 249 | 28 | 70 | 10 | 1 | 5 | 27 | 8 | 6 | 1 | 16 | 28 | .281 |
1975年 | 阪神 | 121 | 396 | 36 | 103 | 13 | 2 | 3 | 28 | 5 | 8 | 2 | 18 | 59 | .260(25) |
1976年 | 阪神 | 121 | 337 | 33 | 94 | 14 | 1 | 13 | 40 | 5 | 6 | 3 | 20 | 37 | .279 |
1977年 | 阪神 | 113 | 368 | 31 | 101 | 15 | 0 | 13 | 46 | 6 | 4 | 2 | 15 | 40 | .274 |
1978年 | 阪神 | 92 | 272 | 27 | 62 | 7 | 1 | 1 | 18 | 1 | 4 | 2 | 13 | 25 | .228 |
1979年 | 近鉄 | 64 | 125 | 11 | 32 | 2 | 0 | 2 | 10 | 1 | 3 | 1 | 9 | 11 | .256 |
通算成績 | --- | 1732 | 5208 | 643 | 1377 | 197 | 11 | 156 | 564 | 108 | 121 | 33 | 325 | 674 | .264 |
[編集] タイトル・表彰
- ダイヤモンドグラブ賞(1972年)
- ゴールデングラブ賞(1976年)
- オールスターゲーム出場 4回(1967年、1969年~1971年)
[編集] 背番号
- 34(1962年~1972年、1975年~1978年)
- 16(1973年~1974年)
- 27(1979年)
- 70(1984年~1987年)
- 80(1988年~1989年)
- 72(1990年~1992年)
- 81(1993年~1994年)
- 94(1995年)