茨城県の合併新市・新町一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
茨城県の合併新市・新町一覧
この項目は、2001年4月から2006年度内にかけて、いわゆる平成の大合併によって誕生、または誕生を目指して協議中の茨城県内の合併新市、合併新町の一覧である。 2006年度以降に合併する市町は、新制度での合併となる。
目次 |
[編集] 新設合併
[編集] 新たな名称で誕生した市町
- 城里町 〈常北町+桂村+七会村〉(2005年2月1日、東茨城郡)
- 坂東市 〈岩井市+猿島町〉(2005年3月22日)
- 稲敷市 〈江戸崎町+新利根町+桜川村+東町〉(2005年3月22日)
- 筑西市 〈下館市+関城町+明野町+協和町〉(2005年3月28日)
- かすみがうら市 〈霞ヶ浦町+千代田町〉(2005年3月28日)
- 行方市 〈麻生町+北浦町+玉造町〉(2005年9月2日)
- 桜川市 〈岩瀬町+真壁町+大和村〉(2005年10月1日)
- 鉾田市 〈旭村+鉾田町+大洋村〉(2005年10月11日)
- つくばみらい市 〈伊奈町+谷和原村〉(2006年3月27日)
- 小美玉市 〈小川町+美野里町+玉里村〉(2006年3月27日)
[編集] 既存の名称を継承した市
[編集] 編入合併
- 潮来市 〈潮来町+牛堀町〉(2001年4月1日)
- つくば市 〈つくば市+茎崎町〉(2002年11月1日)
- 日立市 〈日立市+十王町〉(2004年11月1日)
- 常陸太田市 〈常陸太田市+金砂郷町+里美村+水府村〉(2004年12月1日)
- 那珂市 〈那珂町+瓜連町〉(2005年1月21日)
- 水戸市 〈水戸市+内原町〉(2005年2月1日)
- 取手市 〈取手市+藤代町〉(2005年3月28日)
- 神栖市 〈神栖町+波崎町〉(2005年8月1日)
- 下妻市 〈下妻市+千代川村〉(2006年1月1日)
- 土浦市 〈土浦市+新治村〉(2006年2月20日)