藤が丘駅 (神奈川県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
藤が丘駅(ふじがおかえき)は、神奈川県横浜市青葉区藤が丘二丁目にある東京急行電鉄田園都市線の駅である。
駅前の通りにはイチョウ並木が、もえぎ野、柿の木台周辺には欅並木が設けられている。著名なケーキ店やカフェがあり、青葉区内でも有数の住みたい町ランキングトップクラスを誇る[要出典]。
目次 |
[編集] 駅構造
- 相対式ホーム2面2線の高架駅。
- 上り線のみ通過列車用の通過線が設置されており、朝ラッシュ時は当駅で急行の待避を行う。
- 1999年の駅改良工事が始まるまでは、トイレ、エスカレータ、エレベータのいずれも設置されていなかった。また、2000年に自動改札化されるまでは、駅員による改札が行われていたため、鋏をカチカチ鳴らす音が響いていた。
- のりば
- ■長津田・中央林間 方面
- ■通過線(二子玉川・渋谷・押上方面)
- ■二子玉川・渋谷・押上・北千住・春日部・久喜・南栗橋 方面
[編集] 利用状況
- 1日平均乗降者数 26,497人(2004年度、田園都市線内第21位)
- 近年は駅周辺にあった企業の寮が閉鎖になっている影響もあり、利用者数が漸減傾向にあったが2004年度は若干増加している。
[編集] 駅周辺
[編集] 正面口
- 藤が丘ショッピングセンター
- 藤が丘駅前公園
- もえぎ野公園
- 横浜市立もえぎ野小学校
- 横浜市立もえぎ野中学校
- 昭和大学藤が丘病院
- 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院
- 横浜柿の木台郵便局
- 三菱東京UFJ銀行横浜藤が丘支店
- ATM
- スポーツクラブアクア藤が丘
- ローソン横浜藤が丘一丁目店
- ファミリーマート藤が丘東店
- サンジェルマン
- 花屋 Aoyama Frower Market
- イタリア料理 マルターノ
- フレッシュネスバーガー
- ポポラマーマ
- ダイソー
- クリエイトS.D
- カフェ コロラド
- ハックドラッグ
- 炭火焼き鳥 纏
- 白木屋
- 八剣伝
- 牛角
- Groumet City(旧セイフー)
- 家系ラーメン大桜
- ほっかほっか亭
- ジョナサン
- ミニストップもえぎ野店
- 美容院IWASAKI
- スーパーあおば
- TSUTAYAもえぎ野店
- 和雑貨 葉山や
- 雑貨 Tin Pan Tray
- カフェ LAVAZZA
- ビバホーム
- ヤマダ電機もえぎ野店
- 青葉消防署藤が丘出張所
- 横浜市藤が丘地区センター
- 藤が丘ゴルフクラブ
- 医薬神社
- ファミリーマート藤が丘駅東口店
[編集] 南口
- F・GARE
- アポラン藤が丘
- 芝信用金庫 藤が丘支店
- セブンイレブン横浜藤が丘店
- 池袋大勝軒横濱店藤が丘店
- 横浜藤が丘郵便局
- 横浜市立藤が丘小学校
- 横浜市立谷本小学校
- 横浜市立緑が丘中学校
[編集] 路線バス
[編集] 歴史
- 1966年4月1日 開業
- 1999年8月23日 藤が丘駅改良工事開始
- 2000年3月8日 自動改札化
- 2001年3月6日 サービスマネージャー配置
- 2002年3月23日 上り通過線使用開始(藤が丘での急行退避開始は3月28日から)
- 2002年9月12日 南口改札口新設
[編集] テレビ番組における取扱い
- 駅のそばの公園と駅から徒歩10分ほどの「食品館あおば」はフジテレビのドラマ「板橋マダムス」のロケで使用された。他に同テレビ局の番組・「本当にあった怖い話」やドラマ「スローダンス」などの撮影も行われている(前者は駅前で、後者は東に1kmほどの旭自動車学校などが使われた。)