南町田駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南町田駅(みなみまちだえき)は、東京都町田市鶴間一丁目にある東京急行電鉄田園都市線の駅である。「グランベリーモール前」という副駅名が付けられている。子会社の東急レールウェイサービスによる業務委託駅。
副駅名の通りショッピングモール「グランベリーモール」の最寄駅であることから、土曜・休日は急行(大井町線直通も含む)が停車し、平日は通過する。
東急の全駅中最も標高の高い駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
- 相対式ホーム2面2線の駅。
1 | ■田園都市線 | 中央林間方面 |
---|---|---|
2 | ■田園都市線 | 二子玉川・渋谷・押上 久喜・南栗橋・大井町方面 |
[編集] 利用状況
- 1日平均乗降人員 27,970人(2005年度、田園都市線内第20位)
[編集] 駅周辺
南口は、グランベリーモールと一体となった街づくりとなっていて、欧米の町並みを思わせる風景が広がっている。
- 東名高速道路 横浜町田インターチェンジ
- 国道16号
- 国道246号
- グランベリーモール
- カルフール南町田
- ニトリ
- 東京女学館大学
- 109シネマズ(シネマコンプレックス)
- 鶴間公園
[編集] 路線バス
南町田駅グランペリーモール口から出てすぐのところの路上に有る。運行は、神奈川中央交通が担当している。
[編集] 歴史
- 1976年(昭和51年)10月15日 開業。
- 2000年(平成12年)7月15日 グランベリーモール利用者のために急行が臨時停車開始。
- 2006年(平成18年)3月18日 土休日のみ急行停車駅となる。
[編集] 駅名の由来
駅所在地の旧村名であり地区名であった、「南村」(1954年、当時の町田町と合併)の南と、町田市の町田、そして町田市の南端に位置していることなどから「南町田」となった。