鶴間駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鶴間駅(つるまえき)は、神奈川県大和市西鶴間1丁目にある小田急電鉄江ノ島線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
[編集] のりば
[編集] 利用状況
-
- 23,344人(2003年 全線69駅中41位)
[編集] 駅周辺
[編集] 路線バス
[編集] 西口
[編集] 東口
- 鶴間駅東口
- 神奈川中央交通(一部藤沢神奈交バスに委託)
- <間13> 大和駅西口(東廻り・市立病院経由) ※朝は市立病院経由せず
- <間16> 上和田団地(東廻り・市立病院・大和駅経由) ※平日土曜昼間のみ
- <間24> いちょう団地(東廻り・市立病院・大和駅経由) ※平日土曜昼間のみ
- <間17> 桜ヶ丘駅西口(東廻り・市立病院・大和駅西口経由) ※朝は市立病院経由せず
- <間10> 大和駅西口(一の関経由)
- <間14> 瀬谷駅
- <間15> 三ツ境駅北口(瀬谷駅経由) ※平日1本のみ
- <町87> 町田バスセンター・町田ターミナル
- <横04> 横浜駅西口(亀甲山・鶴ヶ峰駅経由)
- <間01> 鶴ヶ峰駅(亀甲山経由) ※1日1~3本のみ
- <間02> 中山駅(亀甲山経由) ※平日土曜2本のみ
- 神奈川中央交通(一部藤沢神奈交バスに委託)
- 鶴間駅
- 大和市コミュニティバス「のろっと」
[編集] 歴史
- 1929年(昭和4年)4月1日 - 開業。「直通」の停車駅となる(「各駅停車」は新宿駅~稲田登戸駅(現・向ヶ丘遊園駅)のみで運行されていた)。
- 1945年(昭和20年)6月 - 「直通」が廃止され「各駅停車」が全線で運行されることとなり、その停車駅となる。
- 1946年(昭和21年)10月1日 - 「準急」が登場し、停車駅となる。
- 1980年(昭和55年)10月18日 - 橋上駅舎と東西自由通路が完成し、供用開始。
[編集] 駅名の由来
駅所在地の地名「下鶴間」から。
[編集] 隣の駅
なお、隣の南林間駅とは600mしか離れていない。 かつて1回のみ急行電車が停車したことがある。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 神奈川県の鉄道駅 | 日本の鉄道駅 つ | 小田急電鉄 | 鉄道駅関連のスタブ項目