ニューステップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
略称 | ニューステップ |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目22番15号(茅場町中埜ビル5階) |
電話番号 | 03-5566-8852 |
設立 | 1972年7月28日 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | 靴の販売・製造 |
代表者 | 代表取締役社長 岩田愛一郎 |
資本金 | 7億円 |
売上高 | 263億円(2006年2月期決算) |
従業員数 | 300人(パート・アルバイト1700人) |
決算期 | 2月20日 |
主要株主 | イオン株式会社 60.0% |
外部リンク | http://www.nustep.co.jp/ |
ニューステップ(NUSTEP)は、靴を主に扱う専門店を経営するイオン傘下の企業である。また、その専門店の名称でもある。東京都中央区茅場町に本社を置く。2度の企業合併を経て、1995年より現在の社名になった。
目次 |
[編集] チェーンストア
[編集] 店舗名
名前 | 特徴 | 店舗の入るSCの例 |
---|---|---|
NUSTEP(ニューステップ) | エンクローズドモールのSCに入る。 | イオン宮崎ショッピングセンター |
KIXZONE(キックゾーン) | オープンモールのSCに入る。 | イオンタウン郡山 |
Pista(ピスタ) | ファッションビルや駅ビルに入る。女性をターゲットとする。 | JRタワースクエア |
MYLANDshoes(マイランドシューズ) | 前の社名の名残である。北関東に多い。他のチェーンとは異なり、単独の建物を持つ。 | ― |
Pentusclub(ペンタスクラブ) | 西日本に多い。 | ダイヤモンドシティ・ソレイユ |
femininecafe(フェミニンカフェ) | 女性向けの靴を扱う。カフェではない。 | イオン秋田ショッピングセンター |
[編集] 店舗数と分布
北は稚内市から南は南風原町まで、四国を除いた日本各地に262店舗を展開する(2006年2月現在)。今後は、店舗数を300店舗以上に拡大し、業界1位を目指すという。
[編集] イオンのSCとの関係
基本的にはイオンのSCなどにおいて多く見受けられるが、SC内にイオングループ以外の靴専門店(ABCマートなど)が入っている事例も少なくなく、必ずしもイオンのSCに入る靴専門店がすべてニューステップであるというわけではない。また規模の巨大なSC(イオン浦和美園ショッピングセンター、イオン大日ショッピングセンターなど)では、ニューステップと他社の靴専門店が共存している。なお例外的に北海道では、イトーヨーカ堂やダイエー、コープさっぽろ、札幌東急ストア、西友といったイオン以外のGMSでもニューステップの店舗が見られる。
総合スーパー(GMS): | ジャスコ(イオン、イオン九州、琉球ジャスコ) | サティ(マイカル、マイカル九州) | ポスフール |
---|---|
スーパーマーケット(SM): | マックスバリュ(運営会社:北海道 | 東北 | 東海 | 中部 | 名古屋 | 西日本 | 九州) | ヤオハン(MV東海) | カスミ | ウエルマート | ジョイ|いなげや |
大型ショッピングセンター: | イオンモール | ダイヤモンドシティ | カルフール(イオンマルシェ) | マイカルタウン | ロックタウン・ロックシティ(ロック開発) |
百貨店・専門店: | ボンベルタ百貨店(ボンベルタ、橘百貨店) | ビブレ(マイカル) | フォーラス(イオン) | やまや | オリジン東秀 | タカキュー | ニューステップ |
ドラッグストア: | イオン・ウエルシア・ストアーズ | ツルハHD (ツルハ) | 寺島薬局 | ウエルシア関東 | ウェルパーク | クスリのアオキ | メディカル一光 | タキヤ |
その他小売業: | ホームセンター : ホームワイド(イオン九州) | サンデー | スーパーセンター : イオンスーパーセンター | CVS : ミニストップ | 書店 : 未来屋書店 |
その他: | イオンクレジットサービス | イオン銀行 | WAON | アイク | チェルト | イオンディライト | イオンファンタジー | イオンシネマ | ワーナー・マイカル・シネマズ |
*イオングループの主な企業、ブランドを掲載。運営企業とブランド名が異なる場合はブランド名を記載し、括弧内に企業名を掲載。