タカキュー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社タカキュー(かぶしきがいしゃたかきゅー、Taka-Q CO.,LTD.)は、紳士・婦人服及び関連洋品雑貨の販売を行う会社である。また、イオン株式会社と資本・業務提携を結んでいる。
目次 |
[編集] 会社概要
- 社名 株式会社タカキュー
- 英文社名 Taka-Q CO.,LTD.
- 本社所在地 〒173-0004 東京都板橋区板橋3-9-7 板橋センタービルディング7階 本社地図(MapFan Web)
- 代表取締役社長 臼井一秀
[編集] 沿革
- 1950年6月 設立。及び紳士服を中心とした衣料品の販売を開始(本店 新宿区)
- 1964年5月 トレードマークの「taka-Q」の使用開始
- 1970年8月 本社を東京都新宿区西新宿に移転
- 1979年2月 デザイナーのALEXANDER JULIAN(アレキサンダージュリアン)と契約
- 1983年3月 POSシステム(販売時点情報管理システム)導入
- 1984年9月 株式を社団法人日本証券業協会東京地区協会に店頭販売銘柄として登録、公開
- 1986年11月 東京証券取引所市場第二部へ上場
- 1987年11月 本社を東京都新宿区下落合に移転
- 1988年3月 衣料品修理加工部門のリフォームセンターを分離し、テイエムエムサービス株式会社を設立
- 1989年8月 東京証券取引所市場第一部へ指定替
- 1990年1月 大阪証券取引所市場第一部へ上場
- 1992年8月 ジャスコ株式会社(現 イオン株式会社)と「業務及び資本提携契約」を締結
- 1994年5月 本社を東京都板橋区板橋に移転
- 1998年7月 株式会社ムービンから営業全部譲受
- 1999年3月 基幹システム(新POSシステム含む)を全面的に刷新
- 2001年3月 物流センターを埼玉県戸田市から、東京都新宿区中野に移転
- 2003年8月 大阪証券取引所市場第一部から上場廃止
- 2005年5月 物流センターを愛知県名古屋市に移転
[編集] ショップタイプ
- TAKA:Q
- MALE&CO.
- Wilkes Bashford
- m.f. editorial
- semantic design
- around the shoes
[編集] 関連会社
- イオン株式会社
- テイエムエムサービス株式会社
- 株式会社ムービン
[編集] 関連
[編集] 外部リンク
総合スーパー(GMS): | ジャスコ(イオン、イオン九州、琉球ジャスコ) | サティ(マイカル、マイカル九州) | ポスフール |
---|---|
スーパーマーケット(SM): | マックスバリュ(運営会社:北海道 | 東北 | 東海 | 中部 | 名古屋 | 西日本 | 九州) | ヤオハン(MV東海) | カスミ | ウエルマート | ジョイ|いなげや |
大型ショッピングセンター: | イオンモール | ダイヤモンドシティ | カルフール(イオンマルシェ) | マイカルタウン | ロックタウン・ロックシティ(ロック開発) |
百貨店・専門店: | ボンベルタ百貨店(ボンベルタ、橘百貨店) | ビブレ(マイカル) | フォーラス(イオン) | やまや | オリジン東秀 | タカキュー | ニューステップ |
ドラッグストア: | イオン・ウエルシア・ストアーズ | ツルハHD (ツルハ) | 寺島薬局 | ウエルシア関東 | ウェルパーク | クスリのアオキ | メディカル一光 | タキヤ |
その他小売業: | ホームセンター : ホームワイド(イオン九州) | サンデー | スーパーセンター : イオンスーパーセンター | CVS : ミニストップ | 書店 : 未来屋書店 |
その他: | イオンクレジットサービス | イオン銀行 | WAON | アイク | チェルト | イオンディライト | イオンファンタジー | イオンシネマ | ワーナー・マイカル・シネマズ |
*イオングループの主な企業、ブランドを掲載。運営企業とブランド名が異なる場合はブランド名を記載し、括弧内に企業名を掲載。